mixiユーザー(id:161294)

2015年09月14日14:11

585 view

Windowsは、動画再生に向いてない。

 x86及びx64のCPUがまずいのかも知れないけど、最近のCPUはGPU機能を持ってる
のがあるのでDXVA(DirectX Video Acceleration)対応であり、グラフィックチップの
Geforceには「Pure Video HD」、RADEONには「AVIVO HD」とかそれぞれ、動画支援、
4K対応するためのアクセラレーターも入っているんだけど〜テレビ放送を直接見て
いたり、BD/HDDレコーダーの録画した同じ番組を比較してみると遅延やガタツキ
が多い。

 うちのPCは、いささか古いがWin7 64bit i7 3770KとGeforce GTX650の組合せで
CPUとGPUの両方を使ってMPC-HCなどで地デジのtsファイルとか再生すると豊富な
動画支援が出来るし、プラズマテレビにHDMI出力しているので表示速度で十分間に
合うはずと思ってるんだけど、世間的にはDXVA支援があれば動画はぬるぬるとか言
われてるもののそこかしこで遅延が生じてるし、特に動きの速い戦闘シーンや踊って
る人の手足が多重になったり、テロップやエンドロールなどでスムーズに流れるのは
数秒〜十秒で滞って不自然になる。

 何というか、だいたいスムーズに再生できるだけにアラが目立ちやすいというか。
 そういう点で、ソースに問題なければ同じ品質で観られるテレビやレコーダーは、
大したモンだなーっておもってしまう。

 結局、Windowsでは動画リアルタイム処理を1〜2時間とか遅延無く連続して処理
するのに向かないのだろうと諦めてきている。
 うちで使っているPanasonicのレコーダーはFreeBSD/i386だし、Linuxを使ってる
のもけっこうあるのでOSのせいもあるかなーとか。

 高速なCPUとメモリー、SSDやGPUで構成しても相変わらずテレビやレコーダーの
専用機には敵わないんだなーという空しさは、今後も解消されないだろうな。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記