mixiユーザー(id:15931973)

2020年02月18日19:14

223 view

日本書紀成立1300年 特別展「出雲と大和」@東京国立博物館

訪問:2020年2月15日(土)
会場:東京国立博物館
場所:上野
企画:日本書紀成立1300年 特別展「出雲と大和」
会期:2020年1月15日(水)〜2020年3月8日(日)
フォト

新型コロナ騒動の中、どうしても見たかったので訪問。
良くも悪くも歴史を調べると避けては通れない出雲の存在。

※諸説あるので都市伝説として読んで下さい。
古事記や日本書記によると須佐之男命の子孫である大国主命(出雲系)が国を治めていた時代があった。
天照大御神(大和系)は武甕槌大神達を出雲に派遣させる。
そこで大国主やその子供と、武甕槌大神達が戦い、武甕槌大神達が勝利する。
大国主は須佐之男命から立派な社を建てるように言われていたので、国譲りの条件として出雲大社が建設された。
武甕槌大神はその後、勝利の神様として茨城の鹿島神宮に祀られる。
武甕槌大神と一緒に国譲りを成功させた経津主神は千葉の香取神宮に祀られる。
東国三社参り(鹿島神宮、息栖神社、香取神宮)を行うと伊勢神宮を参ったのと同じ扱いになるという説はここからきているようです。


大国主は優しくて好きなんだよな。
出雲大社を支えてた柱めっちゃ太かったなー。


巻物の出雲系の神社の一覧の中に熊野神社があった。
熊野神社と言えば須佐之男命を祀った神社のはず。
八咫烏は熊野神社のシンボル。
日本を統一した神武天皇を導いたのは八咫烏。
大和を出雲が導いたのか?


そしてモニターを見ていたら「命」の発音が完全に「シュメール」だったのが気になった。
命=ミコト=スメル=シュメール?
メソポタミア文明の前のシュメール文明のこと?
地球の始まりは日本で日本から、ヨーロッパに行って、また戻ってきた話はちょっと真実味が出たかも。


出雲
目に見えない「幽」の世界
龍神信仰
縄文より


大和
現実的な「顕(けん)」の世界
天照大神信仰


正直私は直感で完全に出雲派。


世の中の物は陰と陽でできている。
現実的な「顕(けん)」の世界は陽の世界。 天照
目に見えない「幽」の世界は陰の世界。 出雲 亀


かごめ唄にも通じる。
かごめかごめ 籠の中の鳥は いついつ出やる 夜明けの晩に 鶴と亀と滑った 後ろの正面だあれ?


亀は出雲の家紋?
では鶴は天照系?
鶴と亀が統べった?
大和と出雲が統一した?
現世も霊界もない世界?
後ろの正面は何?


話が脱線しているように見えますが、完全にそういった目線で見に行ってました。
日本人なのに国の成り立ちを知らない。
国歌の意味を知らない。
かごめ唄の意味を知らない。
時代は動いているようです。
もちろん意味があって今年開催してるはずです。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する