mixiユーザー(id:15681123)

2020年07月08日11:53

79 view

 球磨川

  (2020年7月8日)

九州南部、特に熊本県の記録的な大雨で南部を流れる球磨川が氾濫して冠水土砂崩れ、お見舞い申し上げます。次々と襲い掛かる災いに立ち向かう気力をどう支えればいいのでしょうか、、、思いだす景色がいっぱいいっぱい詰まっているところです。青井阿蘇神社(国宝)相良城主代々のお墓が揃っているのは日本中に数ある大名の中でもここだけではないでしょうか?球磨焼酎を買いました。茅葺き屋根の阿弥陀堂を数か所まわりました。湯の前温泉(公衆浴場)で入浴、冷えた体がほっかほかに温まりました。大昔の大映映画で北原義郎さん?主演の五木の子守唄の看板を思いだしました。道の駅「子守唄の里五木」に寄り道して買い物しました。♪おどま盆ぎり盆ぎり 盆から先やおらんと 盆がはよくりゃ はよもどる〜〜〜♪(ここだけ覚えています)なんとなく切ないメロディです。他家の子守をさせてもらってその代りにご飯を食べさせてもらう女の子(口減らし)の風習が日本中にあったのです。球磨川の名前は小学校時代に3代急流(山形県の最上川、熊本県の球磨川、静岡、山梨、長野県の富士川)で身近な最上川と一緒に覚えたのでした。文明発祥は川の近くからだけど災害も大きいですね。そこに生きてそこに生き続けているのに何度も試練を繰り返させるのは何かに引っ張られているのでしょうか。気もちだけは支えあえる仲間でいたいです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する