mixiユーザー(id:15620444)

2020年05月08日12:28

111 view

【首相が/行政が悪い】と騒ぐ不思議

なぜだか、相変わらず、
この記事や似たような記事には
【無能な行政に従う必要は無い】
【首相が無能なのが悪い】
【首相が悪い】
と声高に罵るような人が少なからずでてきますね。

これは本当に不思議。

別に首相の選択が最善であったとも思いませんし、
積極的な自民党支持でもありませんし、
日本が欧米各国よりも感染者数も死者数も圧倒的に抑えられているのも
ただ単に
【世界でも類を見ないようなマスク着用文化が元からあったから】
【花粉症対策でマスクを箱買い済みの人も多かったから】
というだけではないかと思っているくらいですが、
だからといって、首相が悪いと断ずるほどの失態もないでしょう。

オリパラが延期という事になれば
経済に甚大な影響がでるのはわかりきったことですし、
世界からの要請ではなく日本国内事情を理由に延期や中止を決めたら
場合によっては甚大な額の補償問題が発生していたかもしれませんから、
可能な限り実施に向けて調整したというのが間違っていたとも思えないうえに、
そのせいで感染が拡大したとするのも無理があるところです。

某ライブハウスから感染者が拡大したりしていたわけですし、
それが早期のオリパラ中止で防げていたとは思えませんからね。

根本的に【悪い】のは【ウィルス】ですし、
次点をあげるなら【早期に自粛せず感染拡大を招いた人たち】でしょう。

それに、
【経済優先でオリパラ中止判断が遅れたから悪いのだ】
【首相が無能なのだ】
と叫ぶ人たちが、こういう再開に関しては、
【経済を無視していては生きていけないから再開は必然だ】
【首相が無能なのだ】
と叫ぶのだからわけがわかりません。

少しは考えてから言葉を発する習慣を身につけたほうが良いでしょう。

私が2月や3月の時点で
【オリパラの中止を要する事態にあっては
 世界はもちろん日本国内だって経済も医療も酷い状況になるのが必然。
 なぜ、オリパラばかり話題にして声高に中止を求めつつ、
 他の心配はしないのか】
というような趣旨のつぶやきを何度かした際には
わざわざ、妄想だとして揶揄するコメントをする人までいましたが、
本当に、思考を放棄して発言する人が多いように思います。

とはいえ、こういう傾向はいまに始まったものでもありませんけどね。

たとえば、福島原発事故。

根本的に悪いのは明らかに【地震と津波】です。

それに、とっくの昔に公開されている資料にありますが、
専門家である土木学会の想定どおりの津波高だった女川原発では防げていて
土木学会の想定津波高を10m以上も上回った福島では防げなかったという状況。

原子力利用の安全にかかる基準を企画審議決定するのは
国家行政であることが法に明確に定められていて、
実際に国が定めて法的権限を持って電力会社を従わせていたし、
東電が正しく従っていたのは検査していた国自体が証明しているという状況。

その状況で国家行政側が【東電が悪い】と騒ぎ、
マスコミも世論もそれに乗じるのだから法治を否定しているようなものです。

当時の官房長官に至っては、
原賠法に定義されている免責事項を適用しない理由として
【感情が許さない】などと発言していましたし、
それを批判する人は極僅かで、
大半の人は批判せず支持したのだから呆れるばかりです。
(そしてネット上で検索してもなぜかひっかからない)

そもそも【東電が悪い】のであれば、
【東電以外の原発】を廃止する理由は皆無でしょう。

【原発があること】自体は国の指針によるもので、
民主主義国家なのだからそれは国民の選択であったということですし、
【全原発の対策や廃止が必要な状況】であるのなら、
単に津波に襲われた原発の保有者が東電であったというだけで
どこで起きても同様の事故に至っていたという事であって、
それは明らかに【東電が悪い】のではなく、
【共通部=基準を定めていた国家行政が悪い】ということです。

にもかかわらず、国家行政の側が電力会社を批判し、
マスコミも世論も同調するばかり。

これまで【安全基準】と呼ばれていた基準を
「規制のための基準であって安全を保証するものではない」
というわけのわからない理由で【規制基準】と改称した際も
マスコミも世論も全く批判しませんでしたね。

安全を保証しない基準を制定してなんの意味があるのでしょう。

それは、つまり、
国は規制して審査するけれど審査結果は安全確保上の意味がなく、
安全確保は電力会社に丸投げにすると宣言しているに等しいのですよ。

東電社内で津波対策強化の必要性を指摘する社員もいたというのを理由に
東電は予測していたのに対策しなかったと騒ぐのも実に馬鹿らしい話です。

東電はたかが電力会社でしかありません。

電力会社の一社員と、
法的権限を持つ国や専門家である土木学会の意見に相違があった場合に、
電力会社として優先すべきはどちらの意見かなど自明。

それを、その一社員の意見を採用しなかったことで批判するのなら、
今後、社員と国家行政や専門家の意見が食い違った場合に、
東電は行政も専門家も無視して社員の意見を優先すべきだといっているに等しい。

それが正しいわけなどないでしょう。

国家行政や専門家の判断に従うべきです。

そして、そう考える限りにおいては、
過去に東電が国家行政や専門家の判断に従ったことを罵る理屈は成立しえません。

そんな馬鹿げた批判に終始し、
本来実施すべき地震・津波対策をすることも無く。
ひたすら原発と電力会社を叩いてばかりいるせいで、
その後の熊本や北海道の地震被害を軽減することもできませんでしたし、
【毎年繰り返される台風・大雨】の対策をしないせいで
経済的な被害も死者も相当な規模で出続けているにもかかわらず、
【数百年に一度規模の災害時に影響があるかもしれない原発】ばかり騒ぐ始末。

本当にわけがわかりません。

原発の安全対策に【総額】で億単位の金がかかることは
莫大な額だと批判的に大きく報道するのに、
まだ僅かな比率でしかない再生可能エネルギーのための
賦課金による国民負担は既に【年間】で2兆円を超過し、
更に増え続けていることには触れようとしないのも大いに疑問です。

って、なんだか話が逸れてしまったので戻しますが、
結局のところ何が言いたいのかというと、
【悪役を設定して罵って悦に入ったところで
 状況は改善されないどころか悪化に向かう可能性が高い】
ということ。

まずは正しく状況を理解し、
主観で判断して感情的に突っ走るのではなく、
客観的に判断して論理的・科学的根拠に基づいて
個々人が適切な対応しなければなりません。

【首相が悪い】というばかりの人は
【何をしても俺は悪くない】と考えて行動しかねませんし、
それでは、収束は遠退くばかりで経済被害も増すばかりでしょう。

経済的なことを考えれば営業再開は一概に悪いとは言えませんが、
取り得る対策もしないままの再開が正しいということでもありません。

補償をすべきではあるでしょうが、
その財源は結局は税金ですから効果も考えずばらまいて良いわけもありませんし、
国債だって、発行しまくって信用度や価値が低下すれば、
いまだけはよくても将来がより厳しくなるのは必然。

財源は無限にあるかのように安易な発言をする野党等は、
それこそ、税金を【国民から預って国民のために使用するもの】ではなく
【俺が好きに使っていい俺の金】だと思っているのでしょう。

単なる人気取りでしかなく嘆かわしい話です。

って、またしても話が逸れそうなので戻しますが、
これまでなんやかやと言ったものの、もしかしたら、
本当に正しく【首相が無能だ】と主張している人もいるのかもしれません。

本当に効果的な
・財源確保方法
・費用対効果の極めて高い税金の使途
・感染症収束方法
等の妙案を持っている人に関しては
声高にそう宣言するだけの資格があります。

残念ながら私にはそのような妙案はありませんが、
己の無能さや身勝手さのアピールでしかない【無能】発言ではなく、
真に【首相が無能だ】と考えている人は、
是非ともその妙案をTwitterでもなんでも良いので公開して欲しいもの。

いまの時代ですから、
それが素晴らしいものであればすぐ拡散されるでしょうし、
政治にも採用されるでしょう。

相当な名声も得られるでしょうし、
相当な収入にもつながると思われます。

よろしくお願いいたします。

イオンモール、19県で営業再開 5月13日から
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=6074551
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する