mixiユーザー(id:15503697)

2022年01月19日20:06

49 view

無言歌は続く




 今宵一枚目の音楽は ブラームス ヨハネス・ブラームス
 交響曲第1番 ハ短調 Op. 68  

 指揮 ヘルベルト・フォン・カラヤン
 管弦楽 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

 80年代のブラームス ものすごい重厚感 音楽はクライマックスへ向けて高揚していくと最後は急速にテンポを速め 圧倒的な高揚の中で終曲する 生涯に何度もこの作品を録音しているカラヤン これは晩年に録音された唯一のデジタル録音 カラヤンらしい美しく豊かな弦楽器の表現だ


 今宵二枚目の音楽は モーツアルト ディベルティメント
 ディベルティメント第15番変ロ長調
 ディベルティメント変ロ長調
 
 フィルハーモニア・カルテット・ベルリン
 ディヴェルティメント(divertimento)とは 18世紀中頃に現れた明るく華やかな器楽組曲で 貴族の社交・祝宴の場などで演奏された室内楽曲を意味する



 鍼治療は一日お休み 柿ばたけへ行く 畑は結構冷たい風が吹いている 頑張って11時近くまで 帰宅後昼を作る 今日はラーメン 鶏ガラ醤油スープ 具はほうれん草の葉四枚くらい 白菜1/二枚 ネギ一本 ロースハム一枚 聴き農家一昨日買ったイチゴのクリームパン 半分ずつ これは恰別おいしかったね 春はイチゴがいい と母曰う 午睡して 風呂の蛍光灯を買いに行く 昨日切れた ついでに別のいちごパンをひとつ購入 明日の楽しみだ

 午後は明日お餅をつくrのでその支度 準備 約一時間半くらい 少し早めのお茶 3時近く陽が出てきた 暖かい 暴れん坊将軍を見る 面白いね


 夕飯は豚肉の生姜焼き キャベツ添え 八頭の煮物 八頭はうまいね 普通の芋と違い格段にうまい 


 勝海舟は千八百九十九年の今日亡くなる 幕末の勝海舟は偉人であるが 維新後の彼はそうでもない 活は制裁の間に夢子 孝子 小鹿 四郎 晩年には四人の妾を持つようになり それぞれに子供が 長崎の妾 梶久子 これは結構テレビでもよく出てくる 子供にうまたろう 女中イトには逸子 同じく女中カネには七郎 小間使い米子に 妙子かつお墓は洗足池のほとりに民子と並んで建っているが 民子は遺言で「勝の墓には埋めて下さるな 私は早時した小鹿のそばがいい」と残したが・・・・ 幕末の動乱期に名を馳せた勝海舟は 命を狙われることは多々あったものの 決して相手を殺めることはしなかった そんな 刀を抜かないと伝えられる勝海舟 剣豪らしく所持していた愛刀は名刀中の名刀だった

 10代の頃から剣術家の「島田虎之助」に剣術と禅を学び 師匠の代稽古(だいげいこ)を務めるほどに腕を上げ 「直心影流」の免許皆伝 でも刀を使わなかった人



 
 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る