mixiユーザー(id:15503697)

2020年04月01日19:45

31 view

無言歌は続く

 曇天 のち あめ 雨 雨 と云ふことでのんびり 一応蜂屋さんもきたが10分ほどで帰っていった 今日は間違っても出ないミツバチさん 明日は晴れそうだが 風が強い予報 さあて どうなる 午前中お酒を買いに行く 焼酎 ちょっと離れたところにいろんなお酒を売っている酒屋があるので そこで 毎回違う焼酎を買っている 毎回違った焼酎を飲んでいるが 日本酒ほど違いがわからん

 今宵の音楽は 「ルツェルン・フェスティヴァル」
 今宵は後半 Track 5~7 :
 ベートーヴェン : ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 「皇帝」 op.73
 ロベール・カサドシュ (ピアノ) / ディミトリ・ミトロプーロス (指揮)
  ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 録音 : 1957年9月1日 ルツェルン (ライヴ) 我が未生以前の演奏だ ベートーヴェン 最後のピアノ協奏曲  この曲の「皇帝」は 後世の人らがつけた名前である ベートーヴェン がそれまで作曲したどのピアノ協奏曲よりも力強く 華やかで 堂々としており ピアノは一段と技巧的になり オーケストラ部分はますます交響曲的な様相を呈している

 今宵二枚目は EMI Signature Series SACD
 モーツァルト:後期交響曲集 三枚組一枚目
 Disc1 モーツァルト:
 交響曲第35番ニ長調 K.385『ハフナー』
 交響曲第36番ハ長調 K.425『リンツ』
 歌劇『後宮からの逃走』 K.384〜序曲
 録音時期:1960年10月 1956年7月 1960年9月
 
 指揮 オットー・クレンペラー
    フィルハーモニア管弦楽団 クレンペラーのモーツアルトもいいね 好きな音楽を指揮していると云ふ感じがよく出ている 

 午後はちょっとお買い物 牛乳と薄い海老煎餅を買いに行って 追出に頼まれた豆腐にお揚げ 会計に行くと 財布にお札がない そうか お酒を買った時に2000円払ったけ しかし500円玉が二つあったのでどうにか購入できた 母の友達にタケノコを送って午後のお茶 となる

 昼にラーメンを食べて 夕飯は鳥の骨つきをあげたのが3つ入っているのを買ってきた 竜田揚げでもなし唐揚げでもなし よくみずに買ってすでに箱は消去 ひとつ半ずついただく それに新玉ねぎの油味噌炒め 新玉のまだ十分に大きくならないうちに 青い部分も食べることができる料理だ 何しろ消毒はしていないので 軽く洗っただけで調理ができる 昼のおラーメンだって 麺を茹でる前に取ってきて刻んでいれる これも無農薬 安心して食べることができる

 終日雨 P・ヴェルレーヌの詩に 「都に雨の降るごとく」(鈴木信太郎訳)
   都には蕭やかに雨が降る。
    アルチュール・ランボー

 都に雨の降るごとく
 わが心にも涙ふる。
 心の底ににじみいる
 この侘しさは何やらむ。

 大地に屋根に降りしきる
 雨のひびきのしめやかさ。
 うらさびわたる心には
 おお 雨の音 雨の音。

 かなしみうれふるこの心
 いはれもなくて涙ふる
 うらみの思あらばこそ
 ゆゑだもあらぬこのなげき。

 恋も憎もあらずして
 いかなるゆゑにわが心
 かくも悩むか知らぬこそ
 悩みのうちのなやみなれ。

 獄中からアルチュール・ランボーに捧げられたポール・ヴェルレーヌのこの詩は 詩人堀口大學の「巷に雨の降るごとく・・・」という訳が有名だが 私は鈴木信太郎訳を掲げる

 妻子がありながら 27歳のヴェルレーヌは 突然現れた16歳の少年詩人ランボーに心を奪われ そして 2年後にはランボーへの発砲事件で収監されてしまう 詳しく調べると色々と面白い 

 詩人の心は雨の染み込む大地のようだ 詩人の純粋な心を形として表現しているかのような それが雨 そして涙に似ていようか 理由のない悩み 悩みの中にある悩み 何故に生きている と聞かれて答えることができない

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る