mixiユーザー(id:15425768)

日記一覧

ディンプル
2019年04月30日23:53

先日入ったバーに珍しいお酒がありました。ディンプル。スコットランドの老舗「ヘイグ」社のスコッチ。ヘイグ自体は結構映画に出てきますが、このお酒は一時期輸入されなくなっていましたが最近、装いを変えて再入荷したとの事。真っ先にお願いしたらこのお酒

続きを読む

パスタ・パスタ
2019年04月29日22:05

おもちゃなんですが、ちゃんとできるシリーズ。 友人が蕎麦のを持っていたのでみんなで遊んだら、結構楽しかった。そのパスタ版の未使用品をリサイクルショップで発見。 生パスタ。できるかなあ?

続きを読む

ピングーはペンギンです
2019年04月29日08:20

ピングーはペンギンです、でもこれはドライヤー。 友人が、イオンドライヤーを買ったので いらなくなったのでくれました。なかなか可愛い。くちばしが良いですね。イオンドライヤーをやめてこっちにするかな?

続きを読む

自主
2019年04月27日18:29

近頃高齢者の自動車事故が被害者としても加害者としても問題になっています。 実際、車に対する恐怖感は操縦者が感じるのは事故後という事が多いです。 私もあと何年乗れるかなと、思う日々です。ニューズウィーク日本版によると、3月21日に93歳の誕生日を祝

続きを読む

アンモニア
2019年04月25日19:50

人類は約100年ほど前に人類は食糧危機を迎えるはずでした、その時、フリッツ・ハーバー博士とカール・ボッシュ博士が空気中の窒素を取り込み、アンモニアを生成、窒素肥料の大増産を可能にしました。この事により食糧の増産が可能になり、当時の2倍以上の人口

続きを読む

2019年04月24日19:52

星を見るのが好きです。大学時代に見た知床半島の星空は、一生忘れられない思い出です。案外人工衛星等も手軽に見られました。ギズモードによると、広大なキャンバスである大空を、人工衛星による広告を打ち出そうとしています。ロシアのスタートアップ企業St

続きを読む

サン・ジョルディ
2019年04月23日19:05

本日は「サン・ジョルディの日」本好きの私でも忘れてしまう記念日なのですが、一時期出版業界一押しのイベントでした。実際、カタルーニャでは「サン・ジョルディの日」にバラと本を贈答するそうで、スペイン・カタルーニャ地方における、4月23日はキリスト教

続きを読む

少女
2019年04月22日22:55

今でもそうかもしれませんが、私が子供の頃、男性より女性のほうが大人でした。それは、漫画にも表れていて、少女漫画は少年漫画より複雑な人間関係で、その接点が違うなと感じたのは、従姉妹の本棚にあった漫画を読ませてもらってからです。 西日本新聞によ

続きを読む

ピクニックに行こう。
2019年04月21日21:55

やっとサイズの良い食器が揃ったので、使わなくなったトランクに食器を詰め込んでピクニックセットにしてました。食材保管用のジャグを上手くまとめるだけで詰め込めそうだったので、木枠を作ってみました。ジャグを現物あわせで材料をカット。釘で固定 。そ

続きを読む

サイコロ
2019年04月21日07:33

昨日見つけた便利モノ。 冷たいものを飲むグッズ。 保温カップにステンレス製のサイコロ。このサイコロは冷凍室で冷やしておくいて、 氷代わりに飲み物に入れると30分ほど冷たく保ってくれて、 飲み物が薄くならないのでなかなか良いです。これからの暑くなっ

続きを読む

秘密兵器
2019年04月20日06:10

今日、動物の武器について話していたら思いがけずテッポウエビについての記事がありました。WIREDによるとテッポウエビは。体長数センチメートル。 片方のハサミは分相応の大きさだが、もう片方のハサミは巨大で、それをすさまじい力で閉じる事で衝撃波を発生

続きを読む

吾輩は
2019年04月18日19:34

「吾輩は猫である」、動物を擬人化した主人公の小説としては古典中の古典です。単発ものの予定が評判がよくて無理やり連載が延長されたものだそうですが、後半は猫でなくなってきているのが面白いです。時事通信によると、夏目漱石氏の英国滞在時に関する資料

続きを読む

2019年04月17日21:00

私の車は1988年型ギャランVR-4で、昭和最後に生産されたもので、いい加減旧いわけですが、景気のいい時に造られた車だけあって、造り自体は頑丈で贅沢なものです。現在でも部品が辛うじて残っているところがありがたい訳ですが、昭和・平成・令和と三時代に突

続きを読む

双子
2019年04月16日21:13

転勤とか天候で環境が変わって、精神的、身体的な変化が見られるのはよくある事ですが、それがどの程度のものかを測るものさしは非常に難しい話になってきます。それが宇宙空間であれば環境の維持や検査に莫大な費用がかかります。ナショナル ジオグラフィッ

続きを読む

707
2019年04月15日20:07

最近、小澤 さとる氏のマンガを結構見かけます。潜水艦漫画『サブマリン707』や『青の6号』の結構新しいバージョンを見かけるのですが、『サブマリン707』に至っては私が生まれる前から連載されていた漫画で、2000年代に新作が出ていたり、同時代の『青の6号

続きを読む

2019年04月14日22:31

写真データを整理していたら、昔乗っていた車の写真が出てきました。 重量は大きいのに、1.5Lの上、44馬力と言う、軽自動車より非力で、ドラムブレーキで、冷房無しで冬はすきま風。こう並べてみると悲惨なスペック。それでも、今まで乗った車で一番愉快で青

続きを読む

刺激
2019年04月12日17:59

この年齢になってくると、まあまあ記憶力低下が問題になってくる訳ですが、これは私に限った話ではなく、同世代の友人も同じ事を言っています。ニューズウィークの記事によると、高齢者の脳に電気的な刺激を頭皮を通じて送ると20代と同程度に記憶力が回復する

続きを読む

1988年
2019年04月11日19:30

模型が趣味の私としましては、現在モデルの種類の豊富さや正確さに驚き、喜ぶ訳です。昔は模型メーカーが少なかったので、戦車や航空機などモデル化されていないものが多々ありました、そう言ったモデル化されていないものは、資料と首っ引きで自作したもので

続きを読む

石の花
2019年04月10日19:06

私の家の近所にスロベニア料理店があります。元ユーゴスラビアでもっとも幸運に恵まれた国家。セルビアやクロアチアは血を血で洗う紛争の末、独立して現状の国家になります。その遠因であるナチス・ドイツによるクロアチア独立国の建国は1941年の昨日、4月9日

続きを読む

教訓
2019年04月09日22:45

たまにJRに乗ると、遅れてしまう事が多いのですが、高架部分が少ない上、運営距離が極端に長いのでさもありなん、と思う訳ですが。電車の遅れはやはり人身事故が一番多いと思います。JRの訓練センターでは事故車両の展示なども行われ、徹底的な訓練が行われて

続きを読む

家賃
2019年04月08日21:52

日本は、人口の減少とデフレで、空き家や過疎が問題になっている訳ですが、これは、基本的にドイツに限った話ではなく、先進国ではお馴染みの課題です。そんな中、人口は日本の半分強、平地面積8倍の先進国ドイツで「家賃の高騰」に抗議のデモが発生している

続きを読む

ソラリス
2019年04月07日23:44

『惑星ソラリス』のDVDを見つけました。買ったのは2枚目。アンドレイ・タルコフスキー監督の一連の作品の中で、たった2作のSFの内の1作。実はSFの殻をかぶった人間ドラマです。それゆえ、原作者のポーランドのSF作家スタニスワフ・レムとけんかする羽目になり

続きを読む

憧れ
2019年04月06日19:41

憧れている生き方があります。漫画の主人公。かたくなに好奇心のまま生き抜く大学教授。何事にも寛容で、何事にも厳しい。経済学部教授なのに、哲学者や博物学者のよう、知は何事にも通ずるわけですね。仕事が落ち着いたら、図書館とか博物館とかに入り浸るの

続きを読む

イヤリング
2019年04月05日20:18

スマートウォッチを始め、結構、時計や装飾品に機能がつく昨今、ジョギングなどで活用している人も多いと思います。ハフポストによると、イヤリングなどのアクセサリーに付けられる女性用避妊具が、初期実験の結果、効果が期待できるとジョージア工科大学の研

続きを読む

女王
2019年04月04日18:49

現代、いろいろな形でスポーツが変化しつつありますが、芸術性などといった抽象的な採点方法は素人にはちょっと難しいので、野球やテニスみたいな得点競技が分かりやすくていいなと思う訳です。そんな中、シーズン終盤を迎えたスケート競技ですが、日本人に非

続きを読む

えええ?
2019年04月03日21:25

まあ、トランプ大統領になってから、EUはアメリカの政策に非常に批判的な訳ですが、その最たる問題がメキシコの壁を始めとした、移民問題です。友人の知り合いは、メキシコシティに居住していましたが、数年前、街中の銃撃戦が危険すぎてアメリカに引き上げた

続きを読む

二兎
2019年04月02日18:41

栄光ある孤立、イギリスの選んできた道は、帝国主義の崩壊と共に、翳りを見せる訳です。第二次大戦でアジアを失い、中東戦争でスエズ運河を失った時点でそれは決定的になりました。そうして欧州連合に歩み寄る訳ですが、過去、戦争でイギリスに負ける事が多か

続きを読む

小さい
2019年04月01日17:45

趣味で鈴を集めたりしている訳ですが、お気に入りは小さなカエルなのです。親指の先くらいの鈴は結構良い音がします。カエルは「帰る」と掛けてお守りになったりもします。ナショナル ジオグラフィックによると、この度アフリカ東岸沖のマダガスカル島で見つ

続きを読む