mixiユーザー(id:15337934)

日記一覧

声楽とから揚げ
2018年03月31日21:49

珍しく土曜日の夜に合唱団の練習が入った。まだのどは回復していないのだが、2週間後に本番なので休むわけにはいかない。モンテベルディのミサの集中練習。やっとベースの正団員が来てくれて楽になった(本番はベースは4人)。練習を終えて車で走っていると

続きを読む

年度末
2018年03月30日22:04

3月の春休みはハンドボールの練習試合で遠征をしていろいろな方にお世話になった。3月末に帰って4月1日の職員会議に出て1年が始まる。と言っても、4月1日は顔合わせをした後、担当科目の時間割や担任などの校務分掌の整理をする。だいたい新学期は、入

続きを読む

塩バターラーメン
2018年03月29日23:52

午前の勤務を終えて、午後から老人ホームでのコンサートまで2時間ほどあったので、近くのハチバンラーメンに行った。頼んだのが塩バターラーメン。10分ほどで食べ終えて、さて時間つぶしを、と考えて吉野谷村まで20分ほど走って大判焼きを買いに行った。

続きを読む

風邪の治りようがない
2018年03月28日22:08

今日は2月まで指導をしていた合唱部のメンバーが昼食会を開いてくれるというので行った。2カ月ぶりに聞いたアンサンブルだが、のびのび歌っていい声をしている。明日は近隣の老人ホームへ歌いに行くので、自分も聞きに行くつもり。それから出勤したのだが、

続きを読む

16−7
2018年03月27日22:57

小学校が春休みになったので、学童保育は朝から夕方までになった。保護者が普通に働いているから、小学校が春休みだからと言って家に置くわけにもいかない。いつもは放課後の学童保育だが、休み中は一日保育になる。自分はパートなので、そのうちの4時間ほど

続きを読む

睡眠時無呼吸症候群
2018年03月26日20:58

のどの調子が悪いので、午前の勤務を終えて午後から耳鼻科に行った。診察して「熱もないし、たぶん風邪でしょう、吸引と薬出します」(医者)「実はもう一つありまして、いびきと睡眠時無呼吸なんですが・・ムニャムニャ」(自分)中略「奥さんに言われました

続きを読む

粗末なものを
2018年03月25日20:50

トルコの外国人はたぶん来ないハンマーム(公衆浴場)でのこと。大きな部屋の真ん中に大きな石の板、というか円盤のような物、があって、その上に寝転んだり座ったりする。石の板の下では火を焚いているので暖かいから、すぐに汗が出てくる。それから周囲の壁

続きを読む

先週あたりからおかしいと思ったが、なんとかなるだろうとレッスン(木曜日)に行った。最初にあいさつをしたら師匠から「今日やめときましょうか?」と言われるほどガサガサ声で、でも「いえ、やります」と答えて、発声練習を始めると高音部以外は普通に出た

続きを読む

無収入の月
2018年03月23日11:39

大学を卒業して就職して毎月21日が給料日だった。それが2月にやめて3月に転職したのだが、給料は月末締めの翌15日払いなので、3月分の給料は4月15日にならないと入らない。しかも年金(の一部支給)は偶数月なので4月15日。となると3月は収入が

続きを読む

将棋第66期王座戦 第2次予選 糸谷(いとたに)八段vs藤井六段の対戦は89手で先手藤井六段が勝った。これで藤井六段は16連勝、今年度61勝11敗(勝率0.847)通算71勝11敗(同0.865)になった。王座戦は日本経済新聞がスポンサー、現

続きを読む

いい教師
2018年03月21日12:42

自分のことをいい教師だったと思わない。39年間やったが、ああすればよかった、とかこうすればよかったとか後悔ばかりだ。だからと言って、全否定はしないけど。教育の成果は残らない。人間の成長にかかわる部分だから、それがどういう形で残っていくか、な

続きを読む

師匠が歌うので聞きに行った。「近代ドイツの眺望」第2回 日時 3月20日(火) 19:00会場 ミュージックアート 北野印房作曲 ワルター・クールヴォアジエ1 エマヌエル・ガイベルの3つの詩2 独創主題による変奏曲とフーガ3 宗教歌曲集 第

続きを読む

転勤
2018年03月20日09:39

地方公務員の教職員はエリアの中でしか転勤しない。石川県では金沢から能登の先端までは車で2時間半、南は福井との県境まで1時間半ほどあるわけで、県立学校ならば、その範囲で動くが、通勤はむりだから下宿や官舎に入らないといけない。それでも北海道や長

続きを読む

天下り
2018年03月19日08:05

公務員の天下りは問題になっていた・・今もあるけど・・、教員のそれはよくわからん。我らヒラには関係のない話である。就職の専任として企業を訪問していろいろ話を聞いたが、退職後にその一つに再就職・・なんてことはない。まあ年金支給先送りのために再任

続きを読む

教科書選定の圧力
2018年03月18日22:00

社会科の教科主任をしていた時のこと。高校では教科書は現場で選ぶのだが、通常は3年ほど使ってから様子を見て、変更したりする。教科書は資料集や年表などの副教材と違って、文部科学省の検定を受けるので、出版社が限られている。その数少ない教科書会社か

続きを読む

金沢直江津往復5時間
2018年03月18日09:11

金曜日、鉄工所の社長から「明日(土曜日)直江津で寸法取りの仕事が入っているので運転手兼助手でこれないか?」とメールがあった。畑の手入れに行くつもりだったのだが、3月は無収入になって心細いこともあって行くことにした。社長は花粉症兼黄砂対策で薬

続きを読む

ヒラ
2018年03月17日20:43

学校は不思議な所である。3年ほどで1人前になる。学習指導などの教育技術はそれからも経験を積んで深まっていくが、骨格はだいたい初任の3年で決まる。授業やホーム担任などもベテランも若手も差がなく扱われるし、自分でどんどん新しいことやしたいことを

続きを読む

残業
2018年03月16日09:15

前に書いたが、教員には残業がない。超過勤務(残業)が認められるのは、修学旅行などの引率、定例の職員会議、海洋などの実習に伴うものの3つである。これに災害などの非常事態を入れても4つである。これらは残業ではないから、手当はない。勤務時間の振り

続きを読む

わかる授業
2018年03月15日10:23

なんてものは幻想である・・とまではいわないが、授業はわからないことを学ぶためにある。特に、社会科では本や教科書を読めば理解できる、なんて高校生はまずいない。使われている文言を字面だけでわかったような気になっても、単なる受験勉強の暗記に過ぎな

続きを読む

転職して2週間
2018年03月14日23:15

外はいい天気なので、子どもたちはグランドに出てボール遊びや、ジャングルジム、鬼ごっこなどをしている。昨日小1の男の子が滑り台で顎を打って切れて病院で縫った。自分もグランドにいたのだが、そのシーンは見ていない。今日の仕事始めのミーティングで詳

続きを読む

チョレイを読んでふと思い出した。スポーツマンシップのことである。今ならもっと上手にいろいろ教えられると思うが、若い時はわけわからんままにハンドボールを教えて、選手にかわいそうなことをした。反省しきりである、がそれとは別の話。高校女子のチーム

続きを読む

石川県立金沢二水高校合唱部 第16回定期演奏会日 時 2018年3月24日(土)16:00会 場 石川県立音楽堂 邦楽ホール入場料 500円OBとしてオンステするのは、顧問がいろいろお世話になっている後輩OBになったのをきっかけだが、これで3回

続きを読む

月曜日8時半からのゼミ
2018年03月12日08:21

一番楽しく一生懸命に勉強したのは大学院だった。大学を卒業してすぐに教員になったのだが、専門の歴史学はなんとかなるが政治史専門で経済がわからない。やはり勉強をやり直したいと、内地留学の制度を利用して大学院に行った。現場で教材研究を7年間やって

続きを読む

どれも行きたくない。今日は午前に高校合唱部の定期演奏会OB・現役合同ステージの練習と一般混声(定演6月)、午後に一般混声(定演4月)が入っている。来週の日曜日はさらに一般混声(定演9月)が入って4つになる。なにわコラリアーズ(大阪)の練習に参

続きを読む

人を評価すること
2018年03月10日14:55

お前なんかに評価されてたまるか、とやめてしまったのだが、それは自分のこと。それはまた別の機会にして。少し前の話である。隣の席の同僚が「ちょっとこれどうですか?」と指導要録を見せてくれた。指導要録は卒業後20年間保存が義務付けられており、卒業

続きを読む

教えること
2018年03月09日10:47

39年間の高校教員生活で一番楽だったのは進学校の受験指導だった。大学入試は高校で教えるレベルを超えないし、以前のように難問:奇問は出なくなったので、点を取るテクニックを教えればいいのだ。自分が歴史学を専門にしたからと言って史学へ進む生徒を鍛

続きを読む

時速20km
2018年03月08日20:59

仕事の帰り、トイレに行きたくて早く帰ろうとしたが、なぜか道路が渋滞してノロノロしている。山側環状線なのでいくら6時過ぎと言っても混むはずがないのにおかしい、と思ったら2台前の軽4が時速20kmで走っているのだ。パッシングされてもかわらず、しま

続きを読む

不適材不適所
2018年03月08日08:16

石川県には公立高校が46校、特別支援学校高等部が6校ある。だから高校教員約2400名で学校長になれるのは50人程度ということで狭き門である。逆に言えば、ほとんどの教員はヒラで教員生活がおわる。だから逆に上を向かないでのびのびできるので、管理

続きを読む

判定会議
2018年03月07日08:28

高校入試の採点時は受験番号欄を隠すので、たとえ受験番号を知っていても、誰の答案用紙かわからない。わかるのは合計の点数のみである。判定会議は一人ずつ審議をおこなう。ここから上は合格、などという大雑把なやり方はしない。はるか昔、高校入試の判定会

続きを読む

冬のグランド
2018年03月07日07:51

学童保育は小学校のグランドの隅にある。建物の中は暖かい。子どもたちはほとんどシャツ一枚で過ごしている。それで自分も動きやすいように薄着をしている。昨日は快晴だったので突然外のグランドへ出ようと先生が言い出した。でも気温が低い。30人ほどがサ

続きを読む