mixiユーザー(id:15207206)

2020年01月28日01:25

89 view

それよりサンライズの後継ですわ。

「瑠璃紺」色の長距離列車=ウエストエクスプレス銀河―JR西日本…だそうです。実車が落成し報道陣に公開されたようですね。

自分としては、正直、各車のインテリアにはあんまり関心がありません。それより目に見えない部分の造作が気になりますね。具体的には車体レベルでの遮音、断熱です。
以前から繰り返していますが、いくら国鉄型車といっても近郊型ではそのまま夜行向けに使って充分なスペックがあるとはいまいち信じがたいです。だから如何にインテリアの押し出しが効いていようが、実際に使われるまでは評価は保留しておいた方がいいと思います。

これも繰り返しになりますが、個人的にはこの列車のための種車は、485系が良かったです。今ならまだ東のJTを譲り受ける手があります。あれなら元々優等向けの造りでかつ車重が重いため、夜行に使うのに適しています。また無い物ねだりで言うと、ベストは583系の改造でしたね。
現状ですと485系の次点は185系です。西では使っていない車両ですが117系と同時期の登場のため類似点も指摘される車両です。こちらは上野口の特急撤退から「踊り子」撤退でちょうど車両の整理が進んでおり、譲渡するなら選り取り見取りの状態です。
とにかく…117系を夜行特急向けに改造するというのは、手持ちを適当に見繕ったという動機しか見当たらず、もうその時点で不安要素なのですね。

一歩引いて見ると、臨時運転のこの列車が当たろうがコケようがまだ流行り廃りの範疇なのですが、「サンライズ出雲・瀬戸」の先行きを考えると突き放してばかりもいられません。
登場から既に20年が経過する今、次世代の新車にもそろそろ話が行かねばならず、その判断材料にこの「銀河」が加わるとすればもしコケた場合のダメージは無視できません。
個人的には次期「サンライズ」は「四季島」のようにバイモードで非電化区間乗り入れ可にして鳥取への直通も復活させてほしいのですが、今回の話題からそこまで話がつなげられるかというと、先は長そうですね……

■「瑠璃紺」色の長距離列車=ウエストエクスプレス銀河―JR西日本
(時事通信社 - 01月25日 17:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5948966
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する