mixiユーザー(id:14855706)

2020年01月20日23:23

44 view

仕事や生活で相手を自分のペースに乗せる方法があります。

多くの人は思い通りにならない状況にイライラし、やがては誰かのせいにしたり、その人を攻撃したりします。そして自分の思い通りになるように要求を始めるようになります。また、怒りや悲しみの感情を感じたくないと思った分だけ、自分のそんな感情を抑圧するようになります。

これらの行動を心理学的に“コントロール”と呼び皆が持っているといってもいい心のパターンです。これがないと自分の世界だけの住人となり正常な人間関係が築けません。これを自分で感じないとmixiや他のソーシャルネットワークで急に主語も説明もなく自分だけ納得し言いたい事を記す人は危ない自分を疑い早期に神経内科に行かれる事をお薦めします。早ければ早い程、治りは良いと思います(どの病気も一緒か)

コントロールは基本的には自分自身の欲求が作り出すものですが、パターンは色々なものに分類できます。
○権威によるコントロール
上司の立場を使って「上司の命令は絶対だ。だから、私の言うとおりに行動しなさい」という態度です。これは「親」「先生」など、一般的に上の立場の者が使う方法。カウンセラーもそういう立場で見られることが多いです。

○自己正当化によるコントロール
自分の正しさを主張することによって、相手を思い通りに動かそうとする行動。
「自分は一生懸命やっている。でも、うまいこと行かないとすれば、お前が悪いからだ。何とかしろ」という態度。

○罪悪感を突くコントロール
上の正当化によるものと少し似てるけど、こちらは相手の罪悪感をストレートに突っつく。「あなた、散々私を傷つけたでしょ?だったら、今度はきちんと面倒見て」とか「あなた付き合いはじめた頃は『○○してあげる』って言ってたでしょ。心当たりありませんか?

○恩を仇で返すコントロール
相手への恩や情けを突ついて自分の思い通りにさせようとする行動。例えば「お前に、この前は散々助けてやったよなあ?今度はお前が俺を助けろよ」的な態度

他にも色々なパターンがあるわけですが、読んでるだけで気分が悪くなった方もいるかもしれません。もしそうなら、心の中にはコントロールに関する何らかの痛みが癒しを待っているのです。

誰かにそんなコントロールを受けたことがあろうかと思います。どんな気分でした?逆に悲しくなったり、怒りを感じた人がほとんどです。逆説の心理と言うものが人間にある。勉強しない子にしろと矯正すれば、やろうかなと思っていてもしなくなる。逆に勉強なんか良いから健康の為に早く寝ればと言うと不安になってきて頑張ったりする。人間の心理の不思議です。

人を動かす秘訣は、この世に、ただ一つしかない。 みずから動きたくなる気持を起こさせること。これが、秘訣です。その為に相手の欲しているものを与えるのが、唯一の方法です。

「人を動かす三原則」
1.盗人にも五分の理を認める
2.重要感を持たせる
3.人の立場に身を置く

1.は「人にその人なりの事情がある」ということを考えるという事です。
人に認められたい、人によく思われたい、人にほめられたい、人に注目されたい、目立ちたい、有名になりたい、人に好かれたい、人に大切にしてほしい、人に愛されたい、人に関心をもってほしい、もっと自分のことを考えてほしい
こういう思いは誰にでもあり、それを強く求めている人はけっこう多いのではないでしょうか。
ということは、それを人に与えることが、相手を喜ばせ、自分にとってもいい結果をもたらしてくれます。

2.は「自分は重要な人間なんだ」「自分には価値があるんだ」このように思えることは、人間としてとても大きいことです。このようなことを相手に感じさせることが、人を幸せにする方法であり、人を動かすいい方法です。

3.は自分の話をよく聞いてくれる人を好きになりやすい心理が人間にある。だが人はともすると、人の話をさえぎって自分が話をしたがったり、つい人の話に反論したりしてしまいがち。人の話を“よく”聞くということは多くの人には意外に難しい。

人の話をよく聞く時に「そうなんだ」と思い心でつぶやきながら聴く方法を使うことができる。相手の話を聞きながら、心の中で「そうなんだ」と言い、うなずけばいい。

人の話をよく聞くことは、その時の相手の状況や関心や、相手の考え方や趣味や好みを知ることもでき、そこから相手が欲しているもの、相手を幸せにできそうなことを考えることができます。自分の頭の中だけで考えるより、的確に相手の求めるものを見つけることができます。そういう意味でも「人の話に耳を傾ける」ことは、人間関係をよくし、人を幸せにするための第一の方法です。

仕事関係や人間関係で知らない間に相手を自分のペースに乗せ、好意を持たせる良い方法だと思います。カウンセリングからの応用ですが…。

これを生活の参考にしていただければ幸いです。
7 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031