Javascript の設定が無効になっているため、一部の機能を利用できません。
詳細はヘルプをご覧ください。
2021年02月23日10:57
108 view
ログインしてコメントを投稿する
2021年04月10日21:22
2021年04月10日20:16
2021年04月10日11:57
2021年04月09日17:35
2021年04月05日23:03
もっと見る
ログインでお困りの方はこちら
mixiニュース一覧へ
軽トラにしようかと探していた時こよりもありました。
結局軽ワゴンになったのですけれど。*^^;
その時の候補はこちらhttps:/
smart(二人乗)からの乗り換えで軽トラが候補でした。
でもいまパフォーマンス熱いのは軽トラだと思うのよぅ。照
(*‾(ェ)‾*) ぽっ
軽トラいいよね!アツいよね!
でも使い勝手がないしなあって思ってたけど
テントつけられるなら断然アリ
テントだとホロの両サイドに窓もついてて、虫除けの網窓にも全開にも出来るのー
バグトラックでYouTube検索して
実際に使ってる人の動画見てなごんでる…
寝るなら寝袋だと思う
オレ免許持ってないから運転手さんも雇わないと
取り回しが楽ですよ。
自分のものでも汚物や調理残渣に触るのが嫌なので本格的設備は考えていませんが、将来はミニワゴンで放浪生活をしたいな〜と思っています。
ミニワゴンで放浪生活までは私は考えてないです
生活するとなると大変そうな気がするので
軽トラの幌仕様は昔からあるので格好良くなくていいなら迷彩柄になってるだけの幌でもいいかもしれません。
テントよりは広いですし。
https:/
快適性でいうとこっちかなと。
ここまでしなくても軽ワンボックスの中をフローリング風にするのは僕も考えてましたし、この方の方向性はまさに理想的です。
オートマッチクなら大丈夫でしょう。
最近軽トラのオートマ増えているみたいです。
そういう時代ですね