Javascript の設定が無効になっているため、一部の機能を利用できません。
詳細はヘルプをご覧ください。
2015年12月29日01:29
255 view
ログインしてコメントを投稿する
2021年03月04日19:55
2021年02月28日22:05
2021年02月27日11:02
2021年02月25日07:39
2021年02月24日23:38
もっと見る
ログインでお困りの方はこちら
mixiニュース一覧へ
赤坂豊川稲荷はその点、安心出来るし。
でも一ヶ所に固まり過ぎるのも勿体ないし、みたいになかなか揺れるところでございます。
うーんうーん
この御朱印帳は気になります…
スーパーって事はお正月の買い出しかな
名前の印を作られた話で一度書き込みさせて頂いた者です。
僕も本日牡丹柄の方を拝受しました。
マイミクさんがここの紙質が良いとお勧めしてくださったので。
御守りなどの授与所で頂いたのですが、カチカチは無かったです。
本堂じゃないとダメなんですかねー?
因みに大晦日からの名古屋巡礼の流れから年越し初詣は名古屋の豊国神社でした。
愛知の龍岳院さんで手彫りの御朱印を見せていただいたので、似た感じで作れるように材料だけは揃えたんですけど。
時間が出来て作れたら、またお邪魔します。
取り敢えず明日はまた龍岳院さんですっ!
牡丹柄も素敵でしたね、初志貫徹して桜にしましたが
御朱印コミュで名前印は評判上々で良かったです
まあ私のは消しゴムハンコでゆるゆる作ったもので気合も入ってないですが
無銭RUNさんも作られたらコミュにアップして下さいー