mixiユーザー(id:1471688)

日記一覧

皆様、お今晩は。日本橋高島屋8階ホールにて5月11日迄開催の「京都・細見美術館 琳派のきらめき」展に行って参りました。江戸時代に華やかに展開した琳派。 王朝文化の復興をめざした京都の裕福な町衆らによって創始され、時を経て隆盛し大坂にも広がりをみ

続きを読む

皆様、おはようございます。初台の東京オペラシティアートギャラリーにて6月28日迄開催中の「高橋コレクション展 ミラー・ニューロン」に行って参りました。「高橋コレクション」は、精神科医・高橋龍太郎氏の収集による現代アートのコレクションであり、199

続きを読む

皆様、お今晩は。小谷野 敦さまの『日本人のための世界史入門』新潮新書を読了致しました。その感想です。いつから日本人は世界史が“苦手”になったのだろう。“コツ”さえつかめば、世界史ほど面白いものはないのに―。「物語のない歴史は退屈である」「日

続きを読む

皆様、お今晩は。昨日余りにも夜勤が暇そうだったのでブックオフ錦糸町店にてルディー和子と言う馬鹿女の『ソクラテスはネットの無料に抗議する』日経プレミアシリーズを読んでしまいました。(>_

続きを読む

皆様、お今晩は。5月24日迄渋谷区立松濤美術館にて開催中の「いぬ・犬・イヌ」展(前期)に行って参りました。その感想です。渋谷というと、誰もが思い起こすのは忠犬ハチ公の像です。イヌは、主人に誠実な性質から、「人間の最良の友」と称され、最も人に親し

続きを読む

皆様、お今晩は。 首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。 ****************************** ※残り一週間 なし ***

続きを読む

皆様、お今晩は。6月28日迄東京都美術館にて開催されている「大英博物館展一一100のモノが語る世界の歴史」に行って参りました。 遂に最終章の第8章 工業化と大量生産が変えた世界 に入りました。19世紀になるとヨーロッパとアメリカで産業革命が瞬く間に広

続きを読む

皆様、おはようございます。6月28日迄東京都美術館にて開催されている「大英博物館展一一100のモノが語る世界の歴史」に行って参りました。 第6章 技術と芸術の革新中世と呼ばれる時代、900年から1550年にかけて、芸術と科学技術のめざましい発展が世界各地

続きを読む

皆様、お今晩は。府中市美術館にて毎年恒例の「春の江戸絵画まつり」今年は「動物絵画の250年」の4月7日(火)〜5月6日(水)の後期に某局様と一緒に拝観して参りました。もし動物が人と同じことを演じたらどうなるだろう、こんな動物がいたら面白いのに……

続きを読む

皆様、おはようございます。6月28日迄東京都美術館にて開催されている「大英博物館展一一100のモノが語る世界の歴史」に行って参りました。第4章 儀式と信仰西暦300年頃になると、中東やアジア、ヨーロッパにおいて、仏教、ヒンズー教、キリスト教といった新

続きを読む

皆様、おはようございます。6月28日迄東京都美術館にて開催されている「大英博物館展一一100のモノが語る世界の歴史」に行って参りました。第二章の都市の誕生北アフリカのナイル川沿岸、中東のメソポタミア、南アジアのインダスなどでは、およそ5000年前に最

続きを読む

皆様、お今日は。城山三郎先生の名作『落日燃ゆ』新潮文庫を読了致しました。その感想です。東京裁判で絞首刑を宣告された七人のA級戦犯のうち、ただ一人の文官であった元総理、外相広田弘毅。戦争防止に努めながら、その努力に水をさし続けた軍人たちと共に

続きを読む

皆様、おはようございます。6月28日迄東京都美術館にて開催されている「大英博物館展一一100のモノが語る世界の歴史」に行って参りました。英国・ロンドンにある大英博物館は、人類の文化遺産の殿堂として世界中のあらゆる地域と時代を網羅したコレクションを

続きを読む

皆様、お今晩は。首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。 ****************************** ※残り一週間 なし****

続きを読む

皆様、おはようございます。パナソニック汐留ミュージアムにて6月21日迄開催中の「ルオーとフォーヴの陶磁器」展に行って参りました。その感想です。1900年代初頭のフランスで、新しい表現を模索していたルオー、マティス、ドランなどの画家たち。激しい色彩

続きを読む

皆様、お今晩は。東京都現代美術館にて6月28日迄開催されている「山口小夜子 未来を着る人」展に行って参りました。神秘的な東洋の美を体現するトップ・モデルとして、世界のモードを席巻した後も、「着ること」をテーマに異なるジャンルを横断するクリエー

続きを読む

皆様、お今晩は。塩野七生先生の『わが友マキアヴェッリ―フィレンツェ存亡』中公文庫刊を読了致しました。その感想です。権謀術数の代名詞とされる男、マキアヴェッリ。しかし彼は、それほど単純な言葉でくくられる人物ではなかった。―フィレンツェ共和国の

続きを読む

先日鑑賞した「大ニセモノ博覧会」に啓発されて、もし出品されていたら超五萬星の架空の展覧会の記事をデッチ上げました。ニセモノ作りの方が大変だとつくづく実感したのであります。http://blogs.yahoo.co.jp/satoshi_ookura/13944024.html

続きを読む

皆様、お今晩は。 首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。 ****************************** ※残り一週間 「東宝スタジ

続きを読む

皆様、お今晩は。5月17日迄千葉県佐倉の国立歴史民俗博物館で開催されている最高に楽しい展覧会「大ニセモノ博覧会」に行って参りました。その感想です。私たちの日常生活では、お金をもうけるためだけの「食品偽装」や「ニセブランド」など、他人を騙す「ニ

続きを読む

皆様、お今晩は。竹橋の東京国立近代美術館にて5月17日迄開催中の「生誕110年 片岡球子展」に行って参りました。その感想です。日本画家・片岡球子(1905-2008)は鮮烈な色彩、大胆にデフォルメされた形、力強い筆使いの画風で知られています。これらは、球

続きを読む

皆様、お今晩は。竹橋の東京国立近代美術館にて5月17日迄開催の小企画展「大阪万博1970 デザインプロジェクト」を観て参りました。大阪万博(日本万国博覧会)は高度経済成長まっただなかの1970(昭和45)年に開催された国民的な祭典として記憶されています

続きを読む

皆様、お今晩は。5月10日迄竹橋の国立公文書館にて開催されている「JFKその生涯と遺産展」に行って参りました。1961年1月、43歳で第35代アメリカ合衆国大統領に就任し、颯爽とした雄姿と卓越したスピーチで人々を魅了したジョン・F・ケネディ(1917-1963)は

続きを読む

皆様、お今晩は。5月17日迄東京藝術大学美術館にて開催中の「ダブル・インパクト 明治ニッポンの美」展に行って参りました。「ボストン美術館×東京藝術大学 ダブル・インパクト 明治ニッポンの美」は、アメリカ、ボストン美術館と東京藝術大学のふたつの

続きを読む

皆様、お今晩は。首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。 ****************************** ※残り一週間 「花と鳥の万

続きを読む