mixiユーザー(id:1471688)

日記一覧

皆様、お今晩は。東京藝術大学にて11月15日迄開催中の「北緯23°/ 北緯35°―東京藝術大学美術学部と広州美術学院教員作品共同展―」に行って参りました。東京藝術大学は、我が国唯一の国立総合芸術大学として、美術・音楽・映像といった幅広い研究分野を

続きを読む

皆様、お今晩は。パナソニック汐留ミュージアムにて12月20日迄開催中の「ゴーギャンとポン=タヴァンの画家たち」展に行って参りました。その感想です。フランス、ブルターニュ地方にある小村ポン=タヴァンは、その美しい光景から19世紀以降、多くの芸術家たち

続きを読む

皆様、お今晩は。来年の2月21日迄東京国立博物館にて11年ぶりの開催となる「始皇帝と大兵馬俑」 展に行って参りました。今から約2200年前に「最初の皇帝」を名乗り、中国大陸に統一王朝を打ち立てた秦の始皇帝。その陵墓のほど近くに埋められた「兵馬俑」は、

続きを読む

皆様、お今晩は。来年の1月31日迄三菱一号館美術館にて開催されている「プラド美術館展 −スペイン宮廷 美への情熱」へ行って参りました。16〜17世紀にヨーロッパの頂点に君臨したスペイン。歴代国王はヨーロッパ中から作品を蒐集していきました。18

続きを読む

皆様、お今晩は、来年の1月11日迄国立西洋美術館にて開催されている驚愕の大展覧会「黄金伝説 古代地中海世界の秘宝」展に行って参りました。今から6000年以上前の世界最古の金製品が本展に登場します。そこにはふたつの驚きがあります。ひとつは、その黄金

続きを読む

皆様、お今晩は。宮内庁三の丸尚蔵館にて12月6日迄開催中の「1920s-30s モダン・エイジ−光と影の造型美」今回は11月8日迄の中期に行って参りました。その感想です。1920年代から30年代にかけての時代は,各国に大きな傷跡を残し深い影を投げ掛けた第一次世

続きを読む

皆様、おはようございます。 首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。 今回出来る限り情報を掲載しましたが、あくまで「自分が行きたい・興味がある」こ

続きを読む

皆様、再びお今晩は。竹橋の東京国立近代美術館にて12月13日迄開催中のコレクション展「特集:藤田嗣治、全所蔵作品展示」に行って参りました。2012年のリニューアルにより大きく変身した東京国立近代美術館所蔵作品展「MOMATコレクション」。とりわけ数々の

続きを読む

皆様、お今晩は。竹橋の東京国立近代美術館にて12月13日迄開催中の「Re: play 1972/2015―「映像表現 '72」展、再演に行って参りました。1972 年、京都市美術館で開催された「映像表現 ’72」展は、映画館ではなく美術館で、美術家による複数の映像作品を一堂

続きを読む

皆様、お今晩は。今日は久々に東京メトロ一日乗車券を購入し美術館のハシゴを致しました。まず竹橋の東京国立近代美術館にて「映像表現72」展、再演と藤田嗣治所蔵作全部見せますから写真は撮らないでねと言う常設展示を見たあとに、皇居東御苑の中の三の丸尚

続きを読む

皆様、お今晩は。江戸東京博物館にて12月6日迄開催中の大展覧会「浮世絵から写真へ-視覚の文明開化-」展の前期に行って参りました。幕末から明治の浮世絵を眺めると、当時の人々が写真に深い関心を寄せていたことがわかります。また写真においても、浮世絵を

続きを読む

皆様、おはようございます。 首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。 ****************************** ※残り一週間 「

続きを読む

皆様、お今晩は。永青文庫にて12月23日迄開催中の連日大賑わいの大展覧会「春画展」に行って参りました。春画は、江戸時代に笑い絵とも呼ばれ、性描写と笑いが同居したユーモアで芸術性の高い浮世絵になります。特に海外から高い評価を得ており、2013年から20

続きを読む

皆様、おはようございます。サントリー美術館にて11月29日迄開催されている「逆境の絵師 久隅守景 −親しきものへのまなざし-」展の前期に行って参りました。その感想です。久隅守景(くすみもりかげ)は、江戸時代初期の狩野派出身者のなかでも、とくに異

続きを読む

皆様、お今晩は。本日より10月26日迄国立新美術館にて開催中の第83回独立展に行って参りました。その感想です。公募展の類には殆ど足を向けない自分ですが理由の方は極めて単純でして「そこまで足を伸ばす余裕が無い」事に尽きます。今回は自分の美術のお師匠

続きを読む

皆様、おこんにちは。武蔵野市立吉祥寺美術館にて10月18日迄開催の超必見の展覧会「生誕200年記念 伊豆の長八 ―幕末・明治の空前絶後の鏝絵師」展に行って参りました。伊豆の長八(本名:入江長八1815−1889)は、幕末明治前期の江戸/東京で活躍した伊豆・

続きを読む

皆様、お今晩は。板橋区立美術館にて10月18日迄開催中の「まあ!オモシロ江戸屏風」展に行って参りました。屏風は白鳳時代に新羅から伝来したと伝えられています。室町時代には日本独特の紙製の蝶番(おぜ)が生み出されたことにより、連続した大画面として表

続きを読む

皆様、おこんばんは。 首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。 来週から来年度の予定も組み入れます。今日は出来ずにゴメンナサイ。m(_ _)m*****

続きを読む

皆様、おこんばんは。神奈川県立歴史博物館にて11月8日迄開催中の「没後100年 五姓田義松—最後の天才—」展に行って参りました。五姓田義松を現代のスポーツ選手にたとえれば、国内リーグで頂点を極め、海外プロリーグに挑戦したパイオニアでした

続きを読む

皆様、お今晩は。大変遅まきながら会期が残すところ2週間となった横浜美術館での「蔡國強展:帰去来」に行って参りました。本展は、ニューヨークを拠点に、現代美術界で最も活躍しているアーティストのひとり、蔡國強(ツァイ・グオチャン/さい こっきょう、

続きを読む

皆様、おはようございます。 首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。 ****************************** ※残り一週間 「

続きを読む