mixiユーザー(id:1448337)

2020年06月25日12:21

131 view

私の今後の行動が変わるかもしれない1週間であった

書かなきゃならない日記が5〜6個あるんだが…。
昨日は2時間ある、そんなに眠くない→チャンス!、一気に片付けよう!!
と思っていたのに、タブレットのUSBがご臨終しているという事実を受け入れるのに3時間くらいかかったり(この時点で、すでに寝る予定の時刻オーバー)、プリンタが紙詰まり起こして、ちゃんと印刷できるまで時間かかったり…。
結局、1個も書く時間作れなかったぜ。


さて、先週は大阪はいつもの通院なので置いといて、
出勤前に京都に行ったり、とうとう三宮までカラオケに行ったりといろいろありました。


私の最寄り駅は、残念ながら不便な駅なので、通常は車(まれにバス)で最寄ではない駅に出るのがデフォルトです。
その範囲は、基本は近鉄の近鉄奈良駅から天理駅までの間、及びそのエリアに内包されるJRの駅です。
まぁ特殊ケースとして「ファミリー公園前」「結崎」「大和小泉」「大和八木」「橿原神宮前」などなどエリア外を使うこともありますが。
あと、あくまでも最寄り駅ではないので、発駅として利用することもあれば、別の駅から目的地として使うこともありややこしい。
エリア内の「平端」「櫟本」の2駅だけ駅前がどこにあるのかはっきりわかっていない。

と、私が普段利用している駅は複雑なのだが、最近は送迎は申し訳ないのと、帰りがいろいろめんどくさいのがあって、駅周辺に車を止めることにしている。
奈良県ではJR周辺は駐車料金はそれほど高くないが、近鉄周辺はめちゃくちゃ高いので、結果「郡山」駅が選ばれることが多いのだ。

とここまでが前置きだが、先週の行動で駐車について新たな認識ができた…というのが、大きな発見の1つだという日記である。

まず、京都に行ったときは仕事の関係で、初めて西の京駅に止めることにした。
土曜日だったが、止めている車は少なく、しかも550円と私の知る限り駅チカ駐車場では最安値の値段。
大阪へ行く場合は西大寺で乗り換える必要があるというデメリットがあるが、うちから15分〜20分程度で行けてこの値段は大きい。

また、三宮へは近鉄となるので近鉄奈良駅を利用した。
ここは、基本1500円前後と県内屈指の高さの駅である。
が、春ごろに付近をとった際、近くて600円で止められる安い駐車場を見つけた。
これが使えたら、今までの行動が覆るぞ!
見つけてからはや3ヶ月、ようやく試すときが来た……!

……当然満車でした。この安さで目立つところにあり、駅からも非常に近い…人気がないわけがない。
ここから15〜20分ほど歩いたところに550〜700円くらいの駐車場がたくさんあるが、そこはJR奈良駅前のエリアである。
例えば難波だったら、どっちからも行けるので、歩く時間があほらしくなる。三宮も多少のお金や時間を考えても…だ。

しかし、この日、うろうろしている間に、ちょっと離れているが(徒歩10〜15分くらい?)600円の駐車場を発見。
そこには軽のスペースしかなく、軽じゃないのにとめちゃったが、そのすぐ近くに軽以外もとめられる同じ値段の駐車場を顧みつけました(むしろ数秒くらいですが近い)。
これは大きい。六甲道なら今まで通りJRだろうが、難波は近鉄の方が早いし本数も多い。
となると、今までのJRから変わるぞ。

この2駅の駐車場事情はこれからの行動に影響する、そんな1週間でした。


まとめ

◎近鉄周辺

・近鉄奈良
基本1500円前後と駐車料金が高いエリアだが、600円という驚異の駐車料金の場所を発見。

メリット
京都にも大阪にも超便利の駅
始発なので座れる(三宮とかラクチン)

デメリット
安い駐車料金の場所が満車だったらヤバい
うろうろすることになるかも?
穴場駐車場はやや駅から遠い

・新大宮
おそらく600〜800円くらいが相場だと思う。
近鉄奈良で600円なんて見つけなければ、ここを試すこともあったかも?

メリット
京都にも大阪にも乗り換えなし

デメリット
調査不足…ウロウロする可能性大
ってか、安いところは常に満車のイメージがある
大して近いわけではないし、位置的に中途半端

・大和西大寺
駅チカ駐車場は1200円前後
ここの利用は裏技がいろいろある
まずは奈良ファミリーにとめること。らくだ会員なら3時間まで無料だ。3時間超えると逆に30分200円とお高いので注意だ。4時間で400円、4時間半で600円、5時間で800円…この辺りが線引きかと。
あと、徒歩15〜20分くらいのところに600円、700円でとめられる場所がある。
前払いで、600円の方は基本満車で結局700円の方になることが多い。

メリット
何といっても利便性。
奈良線・橿原線・京都線が交わる駅で特急が止まる。いたるところにいける。
あと目的地に近いところにある駅なので運賃も安い。

デメリット
エリア内では一番遠い位置になる。
普通でも40分ほど、渋滞すれば1時間でもたどり着かない。
駅チカは高いので前述の通り、少し遠くにとめることになる

・西の京
ついこの間初めて利用。
駅チカで550円の安さ。

メリット
家から15〜20分の近い近鉄の駅でこの安さ
観光客向けに急行や特急が止まるので京都へは不便ではない

デメリット
大阪には必ず乗り換えが必要
家から近いが、道は狭い
駐車台数があんまり多くなかったのが気になる

・近鉄郡山
近鉄では奈良とここが近い。
周辺に駐車場があまりなく、公営のものだけで高いイメージしかない。
駅前ロータリーも狭く、基本の送迎ありの時だけ使う駅で調査不足。

メリット
家から近い。近鉄の駅ではNo.1クラスに近い。
急行停車駅。京都へは便利。

デメリット
駐車場がそれほど見当たらない。
調査不足だが、高いイメージ
駅付近は複雑な構造でうろうろしにくい。


◎JR周辺

・奈良
JRそのものが大阪へも京都へも時間がかかるので不便だが、このJR奈良駅も大阪、京都へは利便性はよい。

メリット
家から近い。近鉄のどの駅よりも近い。
駅チカ最安値550円。満車でも600円、700円の周辺駐車場にとめられるのは間違いなし。

デメリット
550円は満車になるのでウロウロしちゃう。
大阪だと郡山より遠くなる
そもそもJRが不便

・郡山
奈良と郡山、自宅からはほぼ同じ距離

メリット
駅チカ550円の駐車場はパチンコ店のものをコインパーキングにしたものであり、満車はほぼあり得ない。
家から近い。近鉄のどの駅よりも近い。
大阪に近い。

デメリット
京都へ行く場合は使わない
そもそもJRが不便

・本当の最寄り駅

メリット
徒歩で15分の近さ

デメリット
1時間に1〜2本
終電早い
あげるときりがないが、嫌いではない(笑)

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930