mixiユーザー(id:1419742)

2020年01月15日05:44

172 view

もはや犯罪者の領域に突入!?

単純に記事内の行為について該当しそうな罪状を上げてみた。私は法曹界の人でないので100%合っていないとは思うがそんなに外れてもいないとは思う。・巫女、職員に暴言を吐く。→暴行罪・他人の御朱印帳を持ちかえる。→窃盗罪・一度預けた御朱印帳を自分のものと認めず弁償を求める。→詐欺罪・他の人が並んでいるのに自分だけ個人の御朱印帳に浄書してもらえるまで大声を出して帰らない。→軽犯罪法第1条・後日紙での朱印を持込み、朱印帳に書き直せと要求する。→強要罪・望み通りの対応が受けられなかったとして交通費、金銭を請求する。→脅迫罪これだけ酷いことをすれば当たり前だが書き手が辞めてしまうだろう。以前、どこかの神社でも書く時間がかかるとかで文句を言う人たちが多いので一定期間中止にされた書き手の方がいた記憶がある。本来、御朱印は参拝に対する証みたいなものでまずは神様への参拝が前提のはず。恐らく、それがいつの間にかスタンプラリーみたいになってしまったのだろう。もっともスタンプラリーとしても上記の行動が許される訳ではない。スタンプラリーでも同じような行為をすれば迷惑行為であるのは間違いない。あくまで推測だが上記のような行為をするのは御朱印をネットで転売する人たちではないかと思う。要は御朱印を金儲けと考えている輩だ。そうでないと御朱印貰うのに上記のような行為を繰り返すのだろう。普通の人なら並んで静かに頂くものだがそれが出来ないのはやはり「異常」である。マナー違反と言わず「犯罪」と言えば良いと思う。それくらい神社側は強く出るべき。
■御朱印めぐり巫女への暴言などマナー違反続出 出雲大社相模分祀、2月まで御朱印帳の持ち込み不可に「書き手がやめてしまった」
(BIGLOBEニュース - 01月14日 16:32)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=5935293
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る