mixiユーザー(id:140145)

2019年05月19日06:23

733 view

バーガーキング、不採算店(?)を、今月末に閉店。全体の2割程。

*少し高めの価格帯、大きい感じのバーガー「ワッパー」で、
注文時にカスタマイズ可能なハンバーガーで勝負している
ハンバーガーチェーン店「バーガーキング」が、
支店を今月末までにかなり減らす。
https://www.burgerkingjapan.co.jp/stores/index.html

<関東>
ジョイフル本田荒川沖店
イオンモールつくば店
354つくばアッセ店
(茨城県から撤退)

北浦和東口店
小手指タワーズ店

行徳駅前店
128茂原店
イオンタウン成田富里

霞が関ビル店
赤坂TBS前店
アクアシティお台場店
イースト21東陽町店
下高井戸店

川崎宮前マルエツ店
ボーノ相模大野店

<中京>
岐阜中鶉店

<関西>
河原町三条店
(京都府から撤退)

日本橋店
アメリカ村店
北心斎橋店
江坂店

グランフェスタ姫路



 仮にテナント契約切れの店があったとしても、
それはごく僅かだろう。



 バーガーキングは、

西武商事
 ↓
JT(日本たばこ産業)
 「森永LOVE」も合流

するも、マクドナルドの牙城は崩せず、
2001年で一旦撤退。


 2006年、
・ロッテ
・企業支援会社リヴァンプ(REVAMP)が共同出資して、
株式会社バーガーキング・ジャパンを設立。

 そこそこ日本国内で営業していた
(先月で全99店舗営業)のだが、
今月末で22店舗、全体の2割近い店舗を閉鎖する。



 2017年12月期での
株式会社ビーケージャパンホールディングス
の業績としては、2億5,106万円の純損失を計上。

 2018年も、悪化が続いていたのだろう。



 ビーケージャパンホールディングスでは、
ダニエル・リー最高財務責任者(CFO)が
2月13日付で社長に就任。
 今年4月から、スマホ用アプリ
(よくある割引クーポンを配布とか)
を提供したばかりだった。



「サブウェイ」の時もそうだったが、
商品を自由にカスタマイズできるというサービスは、
日本人の感覚に合っていないのだろうか?

 色々追加したら、その分高くなる。

 それよりは、マクドナルドみたいな
全国ほぼ共通の決まったメニューのほうが、
注文しやすいのだろうか?


 それと個人的には、食べ放題のキャンペーンとか、
いらなかった。
 普通のサイズでも、そこそこ大きいのに、
それをノルマメニューを食べた後、何個も食べられない。





バーガーキング、5月末で大量閉店へ 茨城、京都は消滅……ネット民に動揺広がる
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5624158

 日本橋店は、
4年前にマクドナルドが出て行った
https://twitter.com/sirotan_dayo/status/648805977534234625
後、ほぼ居抜きのような感じで出店したのだが・・・

 日本橋でんでんタウンに残った
家電店、ジョーシンくらいだからなぁ。
 もっと北側だったら、オタロードへ来た客が
利用してくれたかもしれないのに。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031