mixiユーザー(id:140145)

2017年09月23日17:50

5545 view

堺市の水道料金、大阪府内では安いほう(大阪市と違う所から供給を受けている)。

*大阪維新の会が作ったチラシには、
「堺市の水道料金は、大阪市より高い。」
「大阪市では、橋下市長時代に水道料金の値下げを実現!」
「維新候補が堺市長に当選したら、
堺市の水道料金値下げは実現できます!」
という趣旨の、謎の記述がある。


 添えられているグラフによると、
一般家庭(3〜4名)が月20立方メートル使用の場合
の月額で、
大阪市:3,325円
堺 市:5,308円 約1.6倍
と書かれている。

 但し、この数値(グラフ)では、出典元が明記されていない。

 それなのに、大げさに
「堺市は大阪市より年間約24,000円も高い!」。

 現職市長が8年間かけて水道料金の問題を
解決できなかった理由を、
「堺のことを、すべて堺だけでやろうとするから
解決できないのです!」
と、言い切っている。



 これらの記述のおかしい点を、挙げていきます。


 大阪市は、大阪市水道局 http://www.city.osaka.lg.jp/suido/
から上水道の供給を受けている。

 自前で浄水施設をもっている市の強みでもありますが、
現在の使用量は、最大供給可能量の6割程度。
 主な理由として、工業用水の使用料が減少した事が挙げられます。
(例:工場が大阪市から別の場所へ移っていったか、廃業した。)


 堺市は、大阪広域水道企業団 http://www.wsa-osaka.jp/
から上水道の供給を受けている。

 元は、大阪府水道部の水道用水供給事業。
 現在は大阪府から切り離し、地方公営企業として運営している。

 堺市でも以前は、自前の浄水施設を持っていたが、
大和川の水が飲み水として適していないまでに汚染された
(大和川の上流で、かなり汚染されていた。)
ので、大和川からの取水・浄水を断念。

 堺市だけでは、どうにもならない問題だったのです。

 それで、大阪府から水道を提供してもらう様になりました。
(旧 浅香山浄水場 には、大阪広域水道企業団から得た水を
各地に配水する施設がある。)


 という訳で、水道料金が異なるのは、当然の結果である。

 大阪広域水道企業団での料金体系。
http://www.wsa-osaka.jp/kousui/ryoukin/

 堺市上下水道局 水道料金及び下水道使用料
http://water.city.sakai.lg.jp/customer/ryoukin/ryokin/1421909693530.html

 平成11年の時点(森山ひろゆき氏のHPより)
http://h-moriyama.jp/pages/profile/city/comment/water.html



 実際の所、堺市の水道料金は、
大阪府下では8番目に安い。
https://twitter.com/sumiyoisakai/status/911076652909596672


 それなのに、維新のチラシで高いと書かれている
(これは、吉村・大阪市長と、維新候補(当時は立候補予定者)
との対談より)
https://twitter.com/saitokakusan/status/905769896335753216
理由は、以下の事があるようです。

「ニュース ソクラ」https://socra.net/ より
「堺市長選で維新がフェイクキャンペーン」
公開日: 2017/09/22(政治)
幸田 泉 (ジャーナリスト)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00010000-socra-pol


 維新の理論でいくと、

大阪市水道局で上水道の供給量を増やす。
 ↓
増やした分を、堺市に使わせる。

という事らしいのですが、
大阪市水道局で浄水した水を、堺市に送る為の工事費等は
考慮されていません。


 5〜6年前、橋下徹さん(当時、大阪市長)と松井・大阪府知事が
朝日放送テレビの夕方に出演され、
大阪府と大阪市の最大の二重行政・大阪市水道局と大阪広域水道企業団
を統合して、六つある浄水場を五つにする。
 浮いた浄水場一つ分の土地を売却、今までかかっていた維持管理費を、
大阪都構想で必要な所に使う。

 その統合案を聞いた時には、
「維新、凄い事を考えてるやん。」と応援してたのですが、
大阪市議会で反対され、あっさり取り下げ。

 そして今回の、堺市の水道料金を大幅値下げするという公約。

 どうして大阪市水道局と大阪広域水道企業団
の統合に、再挑戦しないのでしょうか?



 堺市が水道料金の大幅値下げに踏み切れなかった理由としては、
・旧美原町と市町村合併したが、美原区の当時の
下水道普及率は、約6割。
 これを9割以上にするのに、費用がかかっていた。
・旧 浅香山浄水場 には、大阪広域水道企業団から得た水を
各地に配水する施設を建設していた。(今年の春、完成したのかな?)
等があります。



■【堺市長選】衆院解散で思わぬ余波、反維新は国政とねじれ 維新は並行準備負担
(産経新聞 - 09月21日 05:17)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=3&from=diary&id=4775624

 懸命な皆様なら、どちらの言う事が筋が通っているか、
もうお分かりですね。


 現職候補の公約に不満な方もいらっしゃいますでしょう。
 一方だけが優れているとは、言いません。

 選挙運動できる時間は、あと僅かですが、
きちんとした政策論争をしてもらいたいものです。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930