mixiユーザー(id:14005590)

2019年12月10日15:16

316 view

ぼくたちのやり方で、ってカッコいい。 「幽霊電車」4期感想。

年を取ると新しいものに食いつけなくなるというけれど、ホントだよね。
ムスメが「鬼滅」にハマって単行本を買ってもらったりしているので、わたしもこの機に乗じて読んでみようとページをめくってみたけれど、面白そうだと思ったけれども途中で本を閉じちゃった(笑)。
ハマっては困るというのもあるけれど、やはり「鬼滅」の世界を一から覚えていく勇気がわたしにはなかった…(笑)きっと若かったのならスキになっただろうなと思う世界観だけど…善逸と伊之助?とかいうキャラは多分わたしはスキなタイプだと思うし…でもムリだなぁ今更………

っつって、結局喜んで見始めているのはCSで放送開始した「ナイトライダー」!(笑)
吹き替えじゃなきゃ見る価値ない、と思ってて、でも録画して見てみたら吹き替えバージョンだったから小躍りしてきましたよ!(笑)
なぜか?

それはキットの声が野島昭夫さんだからだ!!!!!!!!!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

あまりにいい声だったので大ファンになりました当時、わたくし年賀状をしたためて差し上げましたところお返事頂きましてその節はありがとうございました泣き顔ぴかぴか(新しい)

マイケルはどうでもいい(笑←ゴメン)、とにかくナイトライダーはキット!!!キットが見たいが為に見る!!!!!!!しかも野島さんの声じゃなきゃまるで見るイミがない!!!!!(笑←暴言)英語版のキットは面白味もカワイ味もないらしい。しかも野島さんの様ないい声じゃない(重ね重ね暴言でスミマセン)。
キットを知っているから、最近の自動アシスト機能の車はまだまだ信用できなくてさー(笑)。キットくらいの能力が備わらないと安心できんわダッシュ(走り出す様)

そして先日お亡くなりになりました中村正さん…この作品にもデボン役で参加されていたんですよね…訃報を知った際、「あぁデボン役でお世話になったなぁ…」と思い出した記憶があります。中村氏を声で偲びつつ、また楽しみたいと思いますうれしい顔


てことで前置きが長くなりましたが、久しぶりの4期感想でーすうれしい顔
「赤舌」「笠地蔵」など泣かされた話にも触れたいところなんですけれど、今日のところは「幽霊電車」について書かせてもらいたいと思います!
なぜか?

メチャクチャ面白かったからだよ!!!!!ぴかぴか(新しい)

鬼太郎さんがほぼ出てこない話ってのはあるあるだけれども、それでも見応えあって納得できるのは、鬼太郎さんというキャラクターの設定がキチンと視聴者に把握されていて尚且つ脚本がしっかりしているからなんだろうなぁ、と同時にベースになっている原作がしっかり面白い故でもあるんだろうなとつくづく思わされました。
各期でさまざまに趣向を凝らして作られている「幽霊電車」だけれども、わたしはやっぱり4期が一番シンプルなだけに怖いなと感じるし、そして一番面白いなと思います。
お化けを信じようとしない二人の酔っ払いにからまれて理不尽にゲンコツを食らう鬼太郎さん。そしてできたタンコブを見て、

「同じ大きさのタンコブでお返しさせてもらうよ」

と言ったのは宣戦布告だったんだよね、コワいヨネ〜〜(笑)。
酔っ払いの二人はただの子どもだと思ってバカにして去って行くんだけれども、「どうする鬼太郎?」とねずみ男に問われた鬼太郎さんは彼らのその後ろ姿を見つめながら静かに言うんです。

「もちろんお返しさせてもらうよ。ぼくたちのやり方で」

うっすら笑みを浮かべているのがコワかった…。
鬼太郎さんがやっちまおうと思えばこの場で同じ大きさのタンコブを作って返すこともできたはずなのに、でも鬼太郎さんは「ぼくたちのやり方で」お返しすることを決めたんですよ、これってメッチャコワくないです?3期鬼太郎さんも同じ方法でお返ししたけれど、4期鬼太郎さんがこのお返しを「企んだ」ってことの方がメチャコワでした泣き顔なんなら殺されるでこの二人(笑)。
で、鬼太郎さんの企てにまんまとはまってしまう小林とその先輩の二人なんだけど、先に異変に気付くのが小林の方。切符を買いに窓口の駅員を見ると、反応の薄い駅員のその口からゲジゲジが這い出してくるのが見えたり、いつもと違う重苦しい雰囲気の駅のホーム、陰気な乗客たち、不吉な影を潜ませる古い電車の車窓から見える見たことのない寒々とした墓場の風景に不吉な駅名…でもオカルトを信じない先輩はまるで取り合おうとせず、不安ばかりが募ります。
初めは雰囲気だけが異様でした。ところが鬼太郎車掌が二人の不安を拭ってくれたと思った矢先、他の乗客の様子が一段と生気を失くしていることに気付き、ようやく先輩もおかしいと思い始めるのです…
そしてついに居たたまれなくなった先輩は「骨壺」という駅で降りようとするのですが、駅にいたランプを持ったお婆さんのような係りの者に遮られ、

「ここで降りることはできんなぁ…あんたらが買いなさったのは終点までの切符じゃからなぁ」

うろたえた二人は後ずさりすると再び電車内へ入ってしまい、無情にも扉が閉められてしまうのでした。
そして自分たちが購入した切符を確認する二人。目的地は奥多磨霊園のはずですが…

「臨終、火葬場、骨壺…」

今まで通ってきた駅名を思い出す小林。自分の持っている切符を目の前にかざして見る先輩の目に入った文字は、

「墓場じゃねかぁぁぁ〜〜〜!!!!!!!」

そして気付くと乗客たちはガイコツと化し、ついに車掌室へ電車を停めてもらいに頼みに行くのですが出てきた鬼太郎車掌さん、

「電車を停めてくれ!」

との懇願に、

「はぁ?」

とそらとぼけた口調で返したのがメチャズガン!ときたヨカッタ泣き顔ハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)

結局恐怖に耐え切れなくなった先輩は、電車から飛び降りることを決意!
そんなことをしたら命はないですよ!と止める小林を振り切るように、

「このまま墓場まで連れて行かれるつもりか!!!」

と叫ぶと無理やり電車の扉をこじ開け、小林共々走る電車から身を投げたのでした。


日本のオカルトの怖さは物質的な破壊ではなく精神的な破壊とそれに基づく心理描写だと思うのですが、4期の「幽霊電車」もそれが見事に描かれていたと思いました。
怪奇現象や怖ろしい存在などといった視覚に訴える「怖いもの」は特段出てこなかったけれど、コワさを「感じさせる」描写がずっと続いていたんですよねー。それは登場人物である小林や先輩には見えなかったけれど、視聴者にも見えなかった。でも小林と先輩の感じた不安や異変や恐怖は視聴者にも伝わってきて、共感することができました。それは二人の表情や行動にすごく表れていて本当に引き込まれる思いでした。
特に小林!小林が最高にヨカッタ!!!!
因みになんだけど、わたし小林の顔にすごく見覚えがあるんだけど…作画監督された直江さんて「まんが日本昔話」に参加されていた?小林のあの飛び出したような目、目の下の肉の盛り上がり、人物の佇まい、すっごく印象に残っているんだヨネ、日本昔話で見た印象。気になる。


その後どうなったかというと、気が付いた二人は使われなくなって捨てられて久しい電車のそばで倒れていたらしく、そのおでこにはおそろいでタンコブができていました。

「酔っぱらってここで騒いでいただけだったのかな」

という小林に、オカルトを信じないと言っていた先輩が、いや、と否定しました。

「本当に幽霊電車に乗せられたんだ…お化けなんていない、なんてバカにしたから…」

そうして二人は顔を見合わせると、大声を上げて走り去って行くのでした。

で、もう少し続きがありました。
そんな二人を笑って見ている人影が浮かび上がるんです。
それは鬼太郎さんと親父さんとねずみ男。←父さん最初はいなかったけど、仕返しには参加したみたいネ(笑)。

「どうだい、あのたんこぶ、ぼくのとおんなじ大きさだったろう?」

と嬉しそうに(←コレ)ねずみ男へ声をかける鬼太郎さんがさぁー、コワ――――(笑)。
三人は満足げにウフフフ…と笑って、再び姿を消しました、というお話でしたうれしい顔


3期鬼太郎さんも人間に大きなタンコブをもらったので「同じ大きさでお返しさせてもらうよ」と宣言していたけれど、実際お返ししたのは鬼太郎さんのよりもずっと小さなタンコブでした。でも4期鬼太郎さんは有言実行の人なので全く同じ大きさのコブを作って返しましたね、ホントこの人を怒らせてはダメです(笑)。
4期鬼太郎さんはコワイなぁと思わされたのは、電車で仕返ししている最中に見せたあの表情。ねずみ男と並んで運転席に佇んでいたと思われるシーンで、目を閉じてじっとしていたんだけれども、ふと目を開いた時の表情がまだ全然二人から受けた屈辱を微塵も忘れていないというような、静かではあるけれど堅い決意のようなものを感じられてとてもコワかったです泣き顔

この回も鬼太郎さん登場シーンが少なかったけれど鬼太郎さんの存在感はキチンと表れていて、こういう作り方が4期は非常に上手だな、と改めて思わされました。
つーても始まりはねずみ男が鬼太郎さんちに遊びに来て、たいしたものを食べていない様だった鬼太郎さんを食事に誘ってくれるというハートウォーミング(笑)なシーンからスタートしていたので、そういう二人が人間を絶望のどん底へ突き落すっていう脚本もやはり素晴らしいと思います泣き顔ぴかぴか(新しい)6期スタッフさんにぜひとも学んで頂きたいと思います(笑)。


次回は前後するけれども「赤舌」「笠地蔵」ちょろっと書きたい…その次は「ガマ仙人と邪魅」だねーんハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)ガマ仙人がまたヨキ!(笑)




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する