mixiユーザー(id:1397418)

2019年10月22日00:27

197 view

働き方改革の時代

令和に入ってからの更新ペースがだいぶ落ちているけど、まだまだ続きます。ミクシー日記。最近はニュースにイチャモンつける形式のが多いんだけど、僕としては最もやりたくない手法だったんだけど、やってみたらニュースにイチャモンつけるだけなので書くのが楽。こういうのは良くないと思った次第なので、しばらく封印する。
そうはいっても、台風15号、19号と立て続けに壊滅的な災害を蒙りながら、個人的なことをあーだこーだ書くのも違うな、、とも思っているんだけど、まあとりあえず存在証明的に何か残しておきますか。

こういう時は、仕事の話などが無難なんですが、最近、働き方改革とやらで、結構楽な日々を過ごしている。
それはそれで結構なんだが、若いのが最初からこういう楽な状態を覚えてしまうと将来的によくないんじゃないかと思う。
我々は技術職だが、技術屋は、納期までに製品を作り上げる義務を負わされている。そりゃーほんの1、2年前までは、無茶な納期に無茶な工数なんてのがザラで、月労働時間が300時間、時には400時間なんてこともあって、あれはあれでメチャクチャだったけど、その反動なのか、最近は、残業するにも申請・承認が必要で、したがって、「自分の時間」にあわせて製品の品質が決まって行っている。
つまりスケジュールの通りに進んでいるかどうかに関係なく、「定時になったから帰りましょう」なのである。当然それではいいものもできるはずはなく、作られたものは全て誤魔化しのハリボテである。
当然、日本企業の品質も低下していくんだが、それより懸念しているのが、若い技術者が育たないこと。
技術職というのは面白いもので、多少デキの悪い奴でも、2〜3年修羅場を経験すると、見違えるように成長する。僕の経験からも、教育だなんだなんてやるくらいだったら、火事場の現場に1年でも2年でも放り込めば、立派な技術屋に成長する例はたくさんみてきた。
だったんだが、昨今は、若いのが「残業できないんで早く帰ります」を主張しだすし、また上司がそれを認めざるを得ない。
結局、それなりにできる中堅どころが、そのツケを払っているんだが、僕なんかは若い奴が育たないほうが、まだまだ現場第一線で出来るんで全然構わないんだが、やはり親父の取り越し苦労なのか、これから先大丈夫なんだろうか。。と心配にならないでもない。
まあなんだかんだと大丈夫なんだろうけど。

んで、だったら逆に、今はどこもそんな楽な環境なのか、といえばそうでもない。
僕が今年の1〜3月までいた現場は、毎日終電、土日のどちらかは出勤なんていう現場だったが、この前、月400時間労働を1年強いられた現場というのを聞いた。
で、そこの現場にいた若いのが(30代前半くらいかな・・)、すっかりメンタルをやられてしまってその現場に行けなくなり、仕方なく週2回程度、僕のチームで引き取ることになったんだが、そういう現場もまだまだ顕在ということで。
そのメンタルやられた奴っていうのが、これがまた、世の中の不幸を自分が全て背負っているような暗い顔で、週2回出社するので使ってくれってそいつの上司から頼まれていたんで、無理やり仕事ぶっこもうとしたんだが、週2回定期的に来ず、来たりこなかったり。来ても午前中だけどか、16時からとか。
こっちも人を投入する計画が立てられないので、「週2回確実に来るんですか?来れないとしたら今月確実に来るのは何日か教えてください」と問い合わせてみたんだが、歯切れ悪く「ちょっと上司と相談してみます・・」というだけ。その時点で、僕は彼を完全お味噌にした。そりゃーいつ来るかわかんないのを戦力としてカウントできませんよ。
で、この人がこうなった現場てのが先ほどの月400時間1年コースなんだが、そこに半年くらいいた奴に話を聞いたら、殆どの人が、現場参入の最初の3ヶ月休みなしで働かされ、それ以降パッタリこなくなってしまうという。
結局どの現場にもタフな人間はいるもので、残ったものは結局、全責任を負わされて撤退できなくなっていくらしいのだが、これは現場のやり方がよろしくないのは当然ではあるんだが、従業するほうも、よろしくない。
結局、3ヶ月一生懸命休みなしで頑張った!けど、肉体的に精神的に持ちこたえられず、行けなくなってしまいました、、を繰り返しているんなら、
周りの空気とか状況とか度外視して、適当に休みながら、1年なら1年もたせるように工夫すればいいじゃんか。
それを「休める雰囲気じゃない」とかほざきながら、3ヶ月でダメになってしまってはそっちのほうがよほど、迷惑かけているよね。
結局、入れるところと抜くところをきちんと見極める能力に欠けているんだろうなあ、って思う。
まあ新人の段階でそういう現場に放り込まれれば、もう何も出来ずに翻弄されるだけになってしまうけど、キャリア5年以上ある奴は、やはりそのプロジェクトの期間と、今どこまでやれればいいのかを見極めれば、休みだって適宜取れるはずだ。
それを言われるがまま働かされて、短期間でダメになって、被害者面してこの世の不幸全て背負っているような顔されても困っちゃうって。
やはり、トータル的に、いろいろと緩くなった弊害かもなー。
パワハラ、セクハラ、コンプライアンス違反、全てが正義であってそういう時代の流れだから合わせろ!ってのもいいんだけどね、人間の本質は変わらないから。
上司から怒られたり嫌なことされたりっていう経験も、年取ってみればいいコヤシになってたりするしな。セクハラはようわからんけど、今のセクハラ規定だと、職場恋愛も出来ないよなー。つらい職場にあって、恋人が出来る喜びは、その人の糧に十分なると思うんだが、今は一歩間違えばセクハラだしな。
つらい環境を自分でどう乗り越えていくかってことをやってこないと、仕事面でも人間面でも成長はないと思うけどねえ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る