mixiユーザー(id:1396465)

2020年02月13日18:36

90 view

ヒサンの季節とラジオ

それにしても今年の季節感、なんだかちょっと調子が狂いますねえ。
なにしろ先週のこの時間は「立春寒波」のお話をしたんです。先週の今日、浜松の朝の最低気温は平年なみをやや下回り、最高気温は最も寒い時期を2℃以上下回る数字でした。

それが一週間後の今日、最低気温は9.7℃、これは4月中旬なみ。ちなみに県内・御前崎は14.6℃で5月上旬なみの最低気温でした。でもって、ここまでの最高気温はもうすでに17.5℃まで上がっていて、このあと予測される最高気温は21℃、4月下旬ないし5月上旬なみです(結果的に20.7℃、今季最高で4月下旬なみとなりました)。先週からこっち、月曜日までは低めの気温が続いていましたから、火水木のわずか3日で2ヶ月以上の気温変化、10℃以上も高くなったことになります。体調にはくれぐれもお気をつけください。

さすがにこのままどんどん暖かくなっていっちゃうわけではなく、週明けには冬の寒さが戻ってくる予報です。ただ、さらにその先はまた、最低気温が10℃前後、最高気温が20℃ちかくまで上がりそうで、ですからいわゆる三寒四温、暖かくなったり寒くなったりの気候ではあるんですが、暖かい方への振れ幅がちょっと大きい感じがしますねえ。

さて、こうなってくると気になってくるのが、ヒサンです。はい、花粉の飛散です。敏感なかたはお正月ころから感じているといいますし、かくいうぼくも、先月半ばごろからなんだかやばいぞ、と感じて、下旬からお薬を服用しています。1月以降、春先にかけての気温が高めだと飛散の時期は早まりますから、心当たりの方は準備をおすすめしますよ。

その気になる今年の花粉の飛散量ですが、日本気象協会が発表したデータによると、2020年春のスギ・ヒノキ花粉の飛散、九州から関東甲信にかけて広い範囲で「例年に比べて少ない」との予測です。ちなみに、昨シーズンの花粉の飛散量は、九州から東北南部にかけて例年よりも多かったのですが、そんな昨年と比べるとだいぶ少ない予測です。

これは、スギやヒノキの花芽(はなめ)ができて成長する6月から7月にかけて、昨年は梅雨明けが遅れた地域が多く、日照時間が少なかったこと。さらに梅雨明け後も気圧の谷の影響を受けやすく、降水量が多い夏だったこと。こうしたことから、2019年の夏にスギの花芽があまり形成されなかったと考えられ、したがって、この春の花粉飛散量は少ないと予測されているんです。

とはいえ油断は禁物です。2018年、2019年と2年連続でスギ花粉が多く飛散したため、とくにスギの花粉に反応する人の感受性は高いままに保たれているおそれがあります。また、少ないと予想されてはいるものの、花粉の量じたいは花粉症の発症に十分な量が飛散するもようですし、ヒノキ花粉は多く飛散する可能性もあります。やはり例年通りの花粉対策が必要です。

で、困るのがマスクの品薄なんです。ぼくはたまたま、昨シーズンの終わりかけのころに手持ちのマスクを使い切って箱で補給してあったものですから、今のところは間に合っているんですけども、さてこれがいつまで保つか…。場合によっては、先週の後半にちょっとお話した「マスクの自作」も視野に入れなくてはならないかもな、と思っているところです。
来週以降は増産態勢が整うのとの報道もあるようですから期待したいところです。ほんとうに、どうか解消されますように…!

-------------------------------------------------------------------------

…と、そんな話題からスタートした、2019年2月13日のSmile on Radio。登場いただいたのは…

-------------------------------------------------------------------------

さかきやママのおしゃべりsong
※バレンタインプレゼントをいただきました〜。スタッフみんなでいただきました。ありがとうございます!

「ママは一年中食欲の秋だよね」とご家族に褒められていた?ママさんですが、このほどスポーツクラブに通うことに!初日におこなった各種測定(ママさん的には「体の通信簿」と…なるほど)には、立派な数字が並んでいたそうで(汗)今年のママさんは一年中スポーツの秋になるかも?目標「10Kg減」にむかって頑張ってくださいね!

そんなふうに頑張ったら学生の頃の体重になるかも…と言われて気づいたことに、ぼくも今は学生時代より10〜15Kg増えてます(汗)あのころは部活や体育の授業があったし、移動も徒歩や自転車でしたものねえ…あんまり楽チンしてはやっぱりいけないかもですね。

ということで今回のママさんの歌声は、ペギー葉山さんの「学生時代」でした。こうして聞いてみると昭和の歌っていいですよね。ママさんのお店でも皆さん口ずさんで懐かしんでくださるそう。

今年は慰問をはじめたくさんの皆さまに歌をお届けたら、とママさん。来週20日には磐田市のラクラス見付さんに慰問が決まっているそうで、昔懐かしい歌を沢山歌いたいと思います!とのこと、きっと喜んでいただけますね。手話を交えての歌も予定されているとのこと、手の運動にもなりますね。慰問、イベントについては【0538-33-0167/090-7733-1122】までお問い合わせください。

お店からのイベント情報!3/22(日)に「昭和歌謡祭」開催です!昭和の歌を歌って、あの頃の思い出や懐かしさを感じてみませんか?参加費3,000円で軽食、お菓子、ソフトドリンク呑み放題、お土産付きです(アルコール呑み放題はプラス1,000円)。さかきやママさんのショータイムもありますよ〜。

からおけ喫茶さかきやmamaからお得情報のお知らせです。会員登録するとお得がいっぱい!「雨の日フェア」では雨の日にちなんだ歌2曲が無料(昼の部限定)、コーヒー紅茶のおかわり17時まで何杯でも無料、カラオケチケットのまとめ買いは2割お得、プラス300円でランチが食べられます。ホットコーヒーのお代わりは100円!さらに、お二人で来店いただいたお客様はデュエット曲「逢いたくて逢わなくて」が1曲無料で歌えます。

カラオケ教室の生徒さんも募集中です。初心者からカラオケ大会出場者まで、ママさんの個人レッスンを受けられます。音響抜群の環境でカラオケの練習をしてみませんか?お気軽にお問い合わせください。

団体さんの貸し切りも人気です。「歌唱クラブの団体さん特別セット」は15名様から受付、お1人様1,000円で4時間歌い放題、ソフトドリンク呑み放題、お菓子付き、さらにお土産に次回使えるカラオケチケット3枚付き!お気軽にお問い合わせください。

スポンサーのモトサービスエッジさん(https://ms-edge.jp)では今月15日の19時〜21時に「バイクナイトエッジ2.15」を開催。たまには欲しい、一人の時間。家族も土曜の夜なら許してくれる。そんな時の目的地経由地などを走る口実としてお誘いの企画。皆さまのご参加お待ちしております。

同じくスポンサーの光栄理容店さん(http://koueiriyouten.michikusa.jp)では、創業60周年記念企画として、2月中にご来店のお客様500円引き!新居町駅徒歩3分、光栄理容店さんでイメチェンしてみませんか?

新居の美味しいものといえば牡蠣!新居のブランド牡蠣のプリ丸が食べられる「牡蠣小屋」(http://araichokanko.com/?p=1299)が3月20日まで開いています。目の前で新鮮な牡蠣を焼いていただく、最高です。ただし牡蠣がなくなり次第終了とのことですからお早めに!

それでは次回、3月12日の放送をどうぞお楽しみに!

-------------------------------------------------------------------------

Happiness Style
静岡県栄養士会所属栄養士の山崎靖晃先生をスタジオに。『酵素ダイエットのウソ・ホント』をテーマに伺いました。

巷でよく聞く酵素ダイエット、実際のところどうなの?のお話です。雑誌や広告などでそれらしく書いてあると信じてしまうことも多いこの手の話。今回は酵素ダイエットを始めたというお知り合いのかたが先生にぶつけた疑問に答えるなか上がったお話を紹介いただきました。

前提として、そもそも酵素とは本当に難しい話で、到底このコーナーの尺で語りきれるものではありません。なので、今日のお話はあくまで結果や概要レベルであること。そして、ダイエット方法の良し悪しを言いたいわけでは決してなく、あくまで一般論としての話であることをどうかご理解ください。

さて「生きた酵素をとって体質改善!」とか「腸内環境を改善!」といった内容の謳い文句をよく見かけますが、残念ながら酵素は「生きて」はいません。そもそも酵素は生物ではなく、化学反応をしやすくするための「物質」であって、その正体は「タンパク質」です。酵素の構造が変化して効果を出せなくなってしまうことを「失活」といい、これを指して「死んでいる」と表現している場合もあるようですが、微生物かなにかと勘違いしやすい表現です。

さらに、酵素は体内にそのまま吸収されることはありません。「生きて届く」というフレーズも見かけますが、口から摂取したタンパク質ですからとうぜん分解されます。上記のような「構造の変化」どころではなくアミノ酸レベルまでバラッバラです。酵素はアミノ酸などを原料にして肝臓などで作られますから「原材料を補給している」とは言えるので、無駄ではないでしょうが「何かを摂取したから酵素が増える」わけでは残念ながらありません。

ただし、全否定するものではありません。実際に酵素がたっぷり入っているものは、体内で起こす化学反応を事前に行ってくれて、加工前の食品にはなかったビタミンや旨みなどの栄養素が含まれていることもあります。発酵食品がいい例で、酵素が作ってくれた栄養素により栄養価が高まったり、風味や味が良くなり嗜好性が上がることもあります(酵素を取る目的ではないですが)。

逆に、摂取しすぎた酵素が悪い方向に作用してしまう恐れがあるケースもあり、つまるところ、酵素はいいことばかりではないし、特定の食品だけ食べていればいいわけでもない、ということで、何事も程度が一番大事ということなんですね。

もし酵素に気を使うなら、上記のように酵素はタンパク質(つまりアミノ酸)をもとに体内で生成されますが、ヒトが体内で作ることのできないアミノ酸があり「必須アミノ酸」と呼ばれて9種類あります。必須アミノ酸をバランスよく含んでいる食品(肉類、魚介類、卵類、牛乳、大豆・大豆製品=納豆、豆腐など)ををバランスよく朝昼晩の三食にとり入れることが、一番体の調子を整えるのにはいいと思います、と山崎先生。

やっぱり、バランスよく、ほどほどに、が結局は王道ということで…。魔法の食品なんてないんですよね(汗)

-------------------------------------------------------------------------

はじまりはいつも、ヒトツの感動から。〜浜松市文化振興財団イベント情報〜

浜松市文化振興財団・文化事業課の小原 勇人さんに、3月21日(土)・22日(日)にアクトシティ浜松を中心に行われる「浜松吹奏楽大会 2020」(https://www.hcf.or.jp/bunka/suisougaku/)をご紹介いただきました

2つの大会で構成される浜松吹奏楽大会2020。まず3月21日(土)に中学生の大会「第8回全国中学生交流コンサート」(https://www.hcf.or.jp/bunka/suisougaku/koryu_concert/)がアクトシティ浜松中ホールで、3月22日(日)に高校生の大会「第32回全日本高等学校選抜吹奏楽大会」(https://www.hcf.or.jp/bunka/suisougaku/senbatsu/)がアクトシティ浜松大ホールでそれぞれ行われます。

中学生交流コンサートでは吹奏楽コンクール全国大会でも優秀な成績を収めている埼玉県の越谷市立大相模中学校と千葉県の松戸市立小金中学校の2校をお招きします。地元浜松からは、浜松市立開成中学校と、オーディションで選ばれた浜松市中学校選抜吹奏楽団の全4団体が出演します。中学生とは思えない全国レベルの演奏を聞くことができます。

そして高等学校選抜吹奏楽大会では、大会出場常連校の大阪の淀川工科高校や千葉の市立柏高校のほか、北は北海道から南は沖縄まで全国から選抜された全16校が出演します。地元からは、初出場の浜名高校に加え、浜松聖星高校が出演します。演奏を聴くだけではなく、大ホールの移動舞台を使った入退場などエンタテインメント性も高く、目で見ても楽しめる感動するステージです。

さらに、高校生の大会は前日にプレイベントを開催。3月21日(土)10:00 から、JR 浜松駅前北口広場キタラにて開催される「プロムナードコンサート」に大会に出場する全16校が演奏を行います。入場無料でどなたでも鑑賞いただけます。

チケットの購入は、アクトシティチケットセンター、 HCF オンラインショップ、または全国チケットぴあ取扱店にて。2 月 9 日(日)からすでにチケット販売を開始しています。なお全国中学生交流コンサートは高校生以下入場無料(要整理券・アクトシティチケットセンターで配布中)。お問い合わせは浜松市文化振興財団 【TEL:053-451-1151】まで。

毎年3月に開催している浜松吹奏楽大会。吹奏楽をやっている人はもちろん、聴いたことがない方でもとても楽しめる内容となっています、ぜひ皆様ご来場ください!と小原さん。なお、人気の高い大会なので、気になるかたはお早めに!


-------------------------------------------------------------------------

とむさんのMy Choice Time
木曜日のMy Choice Timeは、時代や世代を超えて輝き続けるサウンドをピックアップしてお届けしています。
月に一度の「テレビまんが主題歌メモリアルシリーズ」。14回目の今日は、先日の日曜、9日が没後31年めの命日でした、手塚治虫作品を特集しました。

これまでに登場していない作品から集めてお届けしたナンバーは

◎ジャングル大帝
◎レオのうた
◎リボンの騎士
◎どろろの歌
◎ふしぎなメルモ
◎わんさかワンサくん

の6曲でした。
手塚さんが亡くなってもう30年をこえました。でもその作品群はいまだに輝きをはなちつづけていますね。
手塚さんありがとう。

-------------------------------------------------------------------------

お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する