mixiユーザー(id:13658569)

日記一覧

こういう流れになるのは、数日前から早くも既定路線としてミエミエだったでしょうよ。先般も書いたけど…https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976768694&owner_id=13658569この後類推される「司直の動向」を前提にするなら、現状の自民党本体としては、取り急

続きを読む

さて。誰が次に総理の座へ就くかは、一つの重要な鍵となる。それは、検察による「安倍晋三・自民党本部への捜査〜立件」の可能性だ。その最有力案件とされる“河井事案”について、夫妻の逮捕以後、資金拠出側である自民党と、決済権を持つ総裁・幹事長(また

続きを読む

寧ろ「重要な指摘」を行ったはずなんだが。結果論として。「難病」であることを自覚し。尚も、一度目に同じ経緯を辿って辞任したものの、再び同じ理由で辞任に至ったということは、「失敗を二度繰り返した」わけだから。しかるに。「本人の管理如何」と、「党

続きを読む

何か問題でも????
2020年08月28日11:41

協議の上、熟慮の結果変更した…ならば、それでよろしかろう。ここに何の問題がありましょうよ??尚、大会運営側も抗議の意向により、日程を順延するにまで至っていた。その点で、意向自体は彼女も運営側(協会)も同じ立ち位置にあった。先ず、ここを踏まえ

続きを読む

当地、昨日は日中から暑かったですけど、夜になっても暑さが引かない…って多分今季一番な気が。しかも北海道の9月目前で。そんな中あえて汗かこうと久々に麻婆豆腐作りを。材料と調味料を並べて気がついた。片栗粉が全く足りない。仕方ないので歩いて直ぐの7

続きを読む

あらためて…だけども。内容にあるように、東京や大阪等の都市部を中心にした教職員の内情ということは、即ち「都市部の子供達における実情」であるからして。詳細まで正しくは言えないが、逆に言えば「地方部や僻地部」の教員や子供達はその限りではない…と

続きを読む

山形大医学部附属病院検査部の森兼啓太部長ってのは、一体全体何処観て言ってんのかね?>今は民間も含めて随分キャパシティーは大きくなっています>現状で適正な規模だと考えられますし昨日付の厚労省が発表している、「国内における新型コロナウイルスに係

続きを読む

かなり前に一部書いた覚えがありますが・・。本当は自分の身内による、辛く酷い話なので積極的にしたくはないのだけど…しかしこの日にあたって、そして風化しゆく戦争の記憶に関して、自身が持っている僅か一つの話は、戦争を体験し、終生戦争を憎んで憎み倒

続きを読む

靖国参拝の報道の度に、毎度挙げねばならない重要な事柄。>萩生田氏は「先の大戦で尊い犠牲となられた先人の御霊(みたま)に謹んで哀悼の誠を捧げた」と説明。萩生田君よ。靖国の側は、君のような想いや目的での参拝を「明確に拒否」しているが、それでもま

続きを読む

やれメディアは危機を煽るとか何とか言う輩がいますがね・・。正体が不明・未解明な段階で、懸念や不安材料は「とことん俎上に上げる」のが本来正しい、健全な危機対応の姿勢。たった9年前の出来事を日本人はもう忘れたか・・!?あれだけ盛んに、御用原発ム

続きを読む

この事故については、単独航空機事故として未だに過去最悪のままであることを筆頭に、当時の記憶を持つ現役層も多いため、お盆時期も相まって毎年鎮魂の空気が流れるわけだけど。それはそれとして、事故を忘れないという点で大変重要なことではあるけれど、事

続きを読む

車で下道チンタラ走って1時間半弱。同じ北海道内、札幌からの帰省・・いや、帰省っていうほど何ら大袈裟でもなく、日常的に行き来出来る、これまでも普通に行って来た至近範囲。がしかし・・。実の所、正月以来帰ってません。父が他界し、独りとなった母が心

続きを読む

あらためて、だけど・・。その後の情報によれば、研究調査を実施した「羽曳野医療センター」の側は、この内容について、吉村大阪行政がこの段で発表することに及び腰だった、が、結局押し切られてしまった・・との弁明をしている。何が重大かって。吉村大阪行

続きを読む

もうね・・何がけしからんって、この情勢さなかに知事たる行政首長が開口一番「ウソみたいなホントの話」なんて切り出しを始める、超絶不健全・不適格な態様でね。正確性や慎重性が不可避な本件にあたって、こういう俗っぽい表現を枕詞に持ってくる事自体、甚

続きを読む

再構成を図る前に・・。
2020年08月04日02:18

ふ〜む・・・何やら、色んな思惑がここから漂って来る感じがしますなぁ・・。「多チャンネル保有」に伴う、コスト面だけが、果たして本当の理由なのかどうか・・ラジオについては、とりわけAMの聴取率はもはや“あってないようなもの”という話で、コスト削減

続きを読む

いや、これはもう実に簡単な話で・・「以前は中国のそれと似通っていたが、色々と変化した結果」というだけだったり。大家族から核家族化へ、外食産業やコンビニ等「食環境」の変貌によって、自ずと一品目あたりの需要率〜消費率が減少、その分分散化したこと

続きを読む

つい先日、コロナ問題を基点にした今後のあらゆる方針を決めていくための、各界隈から識者らを集めた政府に拠る「未来投資会議」なるものが開かれてましたが。報道映像をパッと観た瞬間「いや〜な雰囲気」をムンムン感じたわけですが。メンツは、これまでの構

続きを読む