mixiユーザー(id:13658569)

2018年08月24日11:45

94 view

現権力による狡猾な「甘い汁」。

なんかつい先日も“木偶の坊・菅”が、北海道くんだり来て
このことに言及してたみたいだけど。
こんなもん、何で「政府」中枢や総理大臣が直接的に指示せにゃなんないのさって話。

主要通信インフラとして、今や国民庶民の必須手段までにあると言ったって、
それでも民間事業に過ぎないものをだよ?高い安いの雑感程度ならいざ知らず。

本来の筋として、これはあくまで管轄にある総務省なり総務大臣が
テクニカルな部分に言及なり踏み込むなりが一応の限界であって、
公権の最たる所に居る者が一事業の価格内側にまで口出しするばかりか、
直接指示するなんぞ極めて不適切。

何となくこれを大衆は支持、受容するだろうが、この手法や慣例を一度無自覚に
是認していけば、必ずや第二・第三の事例へと拡大しゆく。
そうなれば、気づいた時は自由経済の範疇を超えた「独裁体制」の色合いを
一層濃くさせていく危険性が大。

今回と同じことはいつぞやにもあったが、確かその時期は総選挙の少し前だったか、
政治的に行方を左右する重要な時期だった。そしてこの度もまた同じ。
つまり、総裁選を控えたこの時期に持ち出して来た、というわけだ。

しかも重要なことは、自民党の地方基盤がかつてよりグンと弱体化した北海道にて、
しかも官房長官という、普段中々地方にまで足を踏み入れない重要人物が、
最果ての地でこんなリアルな発言を行うってことは、地方の票固めのために
利用した以外の何物でもないのであって。

こやつらの頭の中は常に、
「権力維持~増強のため利用出来るものは何でも使え」なわけで、
甘い汁を与えた次に、今度は別な「搾取」が待っていると思ったほうがよろし。。

■携帯大手「もうけ過ぎ」批判=増える家計負担
(時事通信社 - 08月23日 21:05)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5257242
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する