mixiユーザー(id:1335677)

2020年02月25日04:41

380 view

レール削正車の作業 西武鉄道深夜の保線

2月13日深夜・・・日付的には14日のレール削正車によるレール研磨作業の様子。西武新宿線東伏見駅。

☆=写真拡大可

終電直後位の時間帯、深夜でしたが所用あって自転車で近くの西武線踏切に差し掛かるとガードマンの誘導・・・えっ、もしかしてと見ると保線車が作業開始のスタンバイ中。しかも、運が悪い事に?こんな時間にも関わらず背中のディバッグの中にはデジイチがっ!!

フォト

☆ 有無を言わさず線路横の道から撮影! 少し遠目で見た時はマルタイかと思ったけど違うゾ。すぐに作業が始まりレール削正車と判明。

フォト

☆先月末頃に上石神井駅で見かけてたのは、この削正車だったんですね〜 1月26日 上石神井

フォト

☆ 踏切で写真撮ってると、これから何回も往復するよ〜っと教えてくれたので、それならば・・・

フォト

駅横に移動。保線作業に遭遇しても深夜という事もあり沿線は暗いし線路横から撮影出来るポイントって限られますが、この場所は駅待避線で駅の照明(暫くして消灯しましたが)+側線横には道路があり、しかも柵が低い+駅前なので街灯が多い・・とまぁ、たまたま持ち合わせてたデジイチと言い信じられんような条件が重なって、マジですかぁとカメラを構えて。車体下からレール掘削の火花が見えます。

フォト

☆ 火花を散らしながら、ゆっくりと進んできます。こんな作業って鉄道技術展のデモでは見た事がありましたが実作業は勿論初めて見ます。

フォト

☆ これでギュイ〜ンとか大きな音がしてたら迫力があると思うんですが実際には防音の籠もったエンジン音がする位で研磨部からは殆ど音がしません。たぶんこれが深夜作業に対する最新の技術なんでしょうね。

フォト

☆ これには写ってませんが火花が掛かると困るな場所には防熱カバーが置かれてます。

フォト

☆ 火花が結構飛ぶ事があるので・・・と言われてよく見てたら線路と柵が近い場所では柵の外まで時々火花が散ってるが見えたので、線路と柵が一番離れた場所から撮る事に。何度か往復作業を繰り返して、この回はノズルから水を吹き出しながら近付いて来ます。

フォト

☆ 音がしなくても迫力あります。

フォト

☆ 街灯があるので全体像も撮れます。

フォト

☆ 3連結の内、2車に研磨機があり残りの1車は検測台車?が付いてます。中央の研磨からは結構火花が出てますが・・・

フォト

☆ 端の研磨車からは、あまり火花が出てないので研磨方向が違うんでしょうねぇ。

フォト

☆ 走行の後ろから撮るとレールからの湯気?のような、噴霧器からの霧のような?

フォト

☆ 横からも撮ってみたり。駅ホームの明かりは既に消えてます。

フォト



フォト

☆ 踏切は作動しないのでガードマンによる踏切の制止。

フォト

☆ 駅待避線の作業が終わったのか、少し新宿寄りの移動して待機。削正車の反対側を撮ったり・・・

フォト

☆ 間もなく、ここでも作業が始まりました。

フォト

☆ 暫くして作業が止まり、それなのにエンジン音が聞こえてくると思ったら下り線をPC枕木を積んだトロッコ列車が通過。全くの予想外だったので慌ててコンデジムービーで撮影・・・この場所は高いフェンスがあるので手を伸ばして無理矢理フェンス越し。ムービー映像をスチール化。

フォト

前後にPC枕木満載のトロが1台づつ、モーターカーは中央に重連という4両編成。

フォト

踏切手前で一旦停止して走り去りました。条件悪かったのに、いきなりでよく撮れたもんデス。

フォト
 
☆ この先新宿寄りは線路横の道も無いし暗い場所なので、これにて終了と現場を離れました。

そんな寒くない日でしたが撮影中は自転車を漕ぎ続けてる訳ではない事もあり、気づくと体が冷えてしまいました。事前に知ってたら使い捨てカイロ位持ってきてたでしょうね。


2020年公開リスト
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973961151&owner_id=1335677
11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近の日記