mixiユーザー(id:1335677)

2018年12月17日22:09

378 view

グループ展や模型運転会

忙しいを言い訳に上げ損ねてた日記編、その2、かな?

☆=写真拡大可

・12月3日

フォト

「小松崎茂先生十七回忌の集い」とまぁ、私メにとって何か場違い的な行事に声をかけて頂き、まぁこれも何かの縁と思って行ってきました。

フォト

小松崎茂氏の多分最後期の作品と思われる原画。実は私メ個人は御本人には、お会いした事がありませんでしたがお弟子さんに当たるイラストレーターの方などは面識があるので、カチコチにならずにすみましたあせあせ

会食のあとは移動してお墓参り。紅葉が深まった静かな霊園の一角でした。

フォト

☆ 解散して送ってもらったのが松戸駅。駅前の京成バス・・・何で松戸に京成と思ったら新京成線が来てる関係っぽいですね。

フォト

☆ JR線ホームに出ると隣は新京成線。

フォト

☆ ホームの反対側を見るとJR常磐線。

このまま銀座に出て知人が出展してるグループ展のオープニングパーティーにチョイ参加。

フォト

数寄屋橋へ出るとソニービル跡地に米国エアストリームのキャンピングカーが。DJブースに改造されてます。

フォト

ナンバーも付いてるので公道を牽引できますネ。昼間来たら何かDJをやってるんかな?


・12月5日
半年程前の都広報紙を処分しようとして目にとまったのがLEDムーブメントと言って電球を持っていったらLRD球に交換してくれるという行政広報に気付いたのが11月末。期限が12月9日とと知り、ホンマかいな?と外した電球を電気屋に持っていくと手続きの上、無料で交換。

フォト

箱にこんなシールが貼られてますが。風呂場の電球を、そのうち変えねがイカンなぁと思ってたから丁度良かった訳でして。

フォト

こんな補助金額も書かれた書類ももらいました。今年頭頃から7月まで第1回めの交換が行われてたそうですが、その時は気付かなかったのと電球2つでLED球1個と交換(今回の電球は1個でOK)だったから予算が余ってたのかな? 
多分知らない人も多いみたいなので、その後の僅か数日間でしたが知人等に言いふらしてみたけど、さて何人電気屋に行ったのかなぁ?

・12月15日
市ヶ谷のYAMAWAKIギャラリーでの「キャラクターアート展」へ。漫画家のバロン吉元氏が中心のグループ展で多くの漫画家や知人も出展してるので行ってきました。

フォト



フォト

☆ 当日記中で唯一あせあせの現在進行系で会期は明後日19日昼過ぎまでですが、興味を持たれましたら訪れてみては如何?

フォト

☆ 市ヶ谷からの帰り、新宿三丁目の地下通路で見かけた都交通局の広報・・・都バスの みんくる(左)と都電の とあらんは知ってますが・・・

フォト

☆ この女の子は初めて見たような・・・ネットで調べてもコレ誰的なばかり出てきて・・・ そう言えば、ここに抱えてるのは みんくると とあらんなので、都地下鉄キャラは居ないんかな?

フォト

その数歩先には とあらんと みんくるの色んなバージョンがっ!

フォト

更に歩くとメトロ通路にはドラえもん&新型丸ノ内線電車のポスター。


・12月16日
所属鉄系グループの忘年会&模型運転会、いつもの加平近くの光レイアウトへ。土曜夜、仕事椅子で値落ちしたもんだから出発も遅れて・・・

フォト

☆ いつものTX線北千住駅上り電車。今日の留置線は空っぽ。

フォト

☆ 下り電車はベジタブルトレインのヘッドマーク付き。隣ではカーチャンに連れられて写真を撮ってた子供がHM見て声出して感動!? これは下車駅通過なので見送りましたが車内に何かベジタブル的なものがあったのかな?
 
フォト

☆ この時期の日の暮れは早い・・・実はスカイツリーを入れ込んでを迷ってたら構図が間に合わなくなり、結果夕空強調にあせあせ この辺がコンデジの電動ズームオンリーの弱さかな。

フォト

☆ 光レイアウトに到着するとシレッとスケールの違う編成が走行中。Oゲージナローの木曽5tDLにHO(1/87)スケールの材木貨車、それも海外型ウッシッシ レイアウト自体は日本スケールのHO(1/80)。

フォト

☆ 旧型気動車が何台かあるのが判ってたので撮影用?に久しぶりに持ってきた紀州鉄道キハ16(手前) その隣の湘南顔気動車はキハユニ15、実はコレの実車に乗ったことがあり、もう40年近く前と思うけど宮津線を、このキハユニ15に乗って加悦鉄道キハ08に乗りに行った思い出が。

フォト

☆ 編成の向きを変えて今度はキユニ15。同形状のキハユニなら実車を和歌山駅で見た覚えがあります。和歌山線運用でしたが、この時の目的地は紀勢線(当時は非電化)に乗って紀州鉄道(キハ16)や有田鉄道(キハ07)や野上電鉄へ向かう途中で写真だけ撮りました。しかし中間車の運転台改造のやる気の無さぶりの伝統は? 今のJR線でも受け継がれてるようで去年の岡山地区でもやる気ない改造電車を見かけて妙に感動してましたウッシッシ 奥はキハ20

フォト

☆ これも撮影用に久しぶりに持ってきた片町線キハ10。確か中学〜高校位の時にペーパー製フルスクラッチボディで造った車両で出来は、まぁそれなりあせあせ 奥の関東鉄道キハ35系を除いたら、ここに写ってる気動車の時代は全て一致してますねぇほっとした顔

フォト

☆ 車両を入れ替えてキハユニ15(中央)と。右のキハ16は訳あって無動力車として完成させてあり、その後の30年近い歳月の流れでインサイドギアが無くなった事から今の動力用パーツを揃えるも改造箇所が多く躊躇したまま半年・・・そしたら簡単に動力化が出来る?・・・実物の釣掛モーターと同じような構造のパーツがネット上で1年以上も前に通知設定してたのが(実は忘れてた・・・)来年早々に入荷予定との通知があり、もしかしたら簡単な改造で動力化出来るかも。ちょっと値段は張るけど私メ的にはアリやね〜っと。

フォト

☆ もう1台持ち込んだのはC62。すでに留置してあるのと繫げて実車では無かったC62三重連の走り! しかも2台はカツミダイヤモンドシリーズなのでテンダーがC59用と来たもんだあっかんべー

フォト

☆ 1周回ってきて三重連の通過(と言っても停車させて撮影あせあせ

フォト

☆ 悪乗り?は進んで、遂にはC62四重連! これならロッキー越えのビッグボーイに勝てるぞ(違うっ!) と言っても途中のダミー連結器も含めた無理やり連結無調整運行だから途中で切り離され重連で先に走ったりと、あんまりマトモに走ってなかった感があせあせ

フォト

☆ そんな遊びの中、ヒョイとヤードを見ると旧型気動車群がまったりと。スケール違いがしれっと居たりもしますがウッシッシ 右奥の赤いDLは何故か当レイアウトで人気?のHOWAのロッドB型DL。Oゲージナローの立山砂防酒井DLと違和感無かったから並べて撮ろうと思ってて忘れてたあせあせ(飛び散る汗)


2018年一般公開リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1954572447&owner_id=1335677

13 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記