mixiユーザー(id:1335677)

2018年11月07日06:51

541 view

ジロ・デ・信州と北八ヶ岳1

10月初めの週末に行われたアニメ業界長距離自転車走行会のサポート的?参加。約1ヶ月遅れ日記。

☆=写真拡大可

行楽的行事でアニメ業界スタジオ間で、まとまったイベントなどが殆どありませんが年に一度行われる長距離自転車走行会のジロ・デ・信州は業界としては珍しい?業界総合的イベントです。その歴史は20年以上と古いものですが私メ個人は関わった事が無く、知人が参加してたりで話を聞く程度でしたがイベント後の宿泊だけでもという感じで来ない? と誘われたので、以前から少し関心もあった事もありサポートカーと一緒にジープで走ってみる事にしました。んなもんで私メが自転車で走った訳ではありませんあせあせ
コースは都内外れから青梅街道を走り、甲府を通り越して八ヶ岳のペンション村までの約160km。スタート地点が距離に応じて3箇所程設定されておりゴールは同じ。日没時間位がゴール制限時間です。またスタート地点やゴール地点に関わらずコースルートの一部だけの走行もアリで、かなり自由な感じですね。

フォト

シンボルマーク。アニメ屋ばかりですから絵はお手のモノ?

・10月7日
まだ夜が明けぬ早朝、我がブループの集合場所に到着。ジロ・デ初めての私メの希望で最長距離スタート地点へ。台風通過直後の影響で10月にも関わらず気温は30℃超の予報が!

フォト

多摩川横の公園の一画がスタート地点・・・と言っても大々的な横断幕みたいなものがある訳でもなく、至って静かな朝です。時計塔の建物はトイレ。

フォト

公園から多摩川越しに富士山が見えました。これから、見えてる富士山より遥か遠くへ走る訳です。

フォト

公園で見かけた水飲み場、モルタル製。

フォト

アニメ調の注意看板。

フォト

そうこうしてるうちにスタート時間に。記録係が一人居る程度で静かなスタートです。どこかのスタジオグループが第一陣として出発して行きました。

我グループは小河内ダム先の奥多摩湖畔大麦代駐車場がスタートなので、サポートカーに自転車を積んだまま車で移動。

フォト

☆ ここの駐車場の朝は、やっぱり?旧車が集まって来ます。まぁ私メのJEEPも充分旧車の部類なんですけどネあせあせ 天気も良いのでJEEPは、ここでフルオープンにします。

フォト

☆ サバンナ。これに知人が乗ってたのは30年前だったかな・・・

フォト

適当に準備が整ったところで我グループから3台が出発して行きました。

フォト

他のスタジオグループサポートカーも次々到着到着してスタート準備を進めています。今のスタジオはセルなどの荷物運びもない事からワンボックス車を持ってる事も無いので、よく見ると殆どがレンタカーです。

フォト

☆ 自転車スタートを見送った後、自動車部隊は途中で自転車部隊を追い抜き、丹波の道の駅で小休止。ジープの後ろの赤乗用車と画面左の軽ワンボックスが我グループのサポートカー。

我々のグループはジロ・デに、ずいぶん前から参加してるので休憩地点や自動車(サポート)部隊の道草地点などは固定化?しているようです。

フォト

せっかくだから我グループの自転車走行中の写真も撮ってみる事にしました。走る自転車って撮ったことが無かったから、構図などにチョット迷いながら・・・ 写真の場所は青梅街道花魁淵付近の連続急坂登り区間。

フォト

藤尾の渓流釣り場付近。

フォト

山間部では正面気味の写真になりがちなので横から撮れるところを見つけて・・

フォト

☆ 柳沢峠で休憩と峠の茶屋での昼食。遠かった富士山が、だいぶ近くに。

峠からの急な下りは自転車の方が車より速く甲府盆地へ下り切ると、むせ返るような真夏の暑さ! 自転車はきつそう。甲府市内のルートは複雑なのと車が混んでるので自動車部隊は全く別行動に入ります。塩山で馬肉コロッケを購入、ワイナリーに立ち寄ってワインを購入。

フォト

☆ R20沿いの葡萄園に寄り休憩と葡萄の購入。

フォト

☆ 手前は試食どして出されたブドウ。商品にならないクズぶどうの部類ですが、めちゃくちゃ美味しい!

甲府を通り過ぎて韮崎から自転車コースに復帰。

フォト

☆ 韮崎中央公園で休憩・・・お? 駐車場門扉が理想断面レール! 奥に見えてるローソンは他のグループも、立ち寄るポイントのようです。

フォト

☆ 門扉の「車両」ウッシッシ 他2箇所程、同じものがありました。この公園は鉄分が高い?(違うっむふっ

フォト

☆ 韮崎中央公園の自動車部隊。

JR中央線沿い県道を進み、途中でこのイベントで、ただ一人自転車ではなく最短スタート地点(約65km)からマラソンで走ってる我グループメンバーに追いつきサポート。

フォト

小淵沢の少し先、八ヶ岳の最後の登り連続勾配が続く高森付近の交差点で少し待機。前のワンボックス車もスタジオのサポートカー。

フォト

この交差点、こんな懐かしいモノがありました。別の旗立には束になって置いてありました。

フォト

何故か消火栓のプチ撮影会が始まり・・・

フォト

「モデル」の消火栓。

フォト

八ヶ岳鉢巻道路のフウキ沢、富士見高原貸別荘事務所前がゴール。サポートや既にゴールした走者に鍋汁等が振る舞われて賑やかです。知人が記録係でした。標高が高いので既に紅葉が始まってます。

フォト

次々とゴールする走者。運動しない?アニメーターのイメージとは全然違うぞっわーい(嬉しい顔)

フォト

某スタジオブループはゼッケンに名前と仕事の役名まで書かれ、片隅には「原画マン募集」とまであせあせ (写真と、この文は直接関係ありません)

フォト

☆ スタンドの無い自転車の置き方・・・奥にJEEP。

フォト

ゴール地点を後にして数キロ戻った鹿の湯近くのペンション村に今日は宿泊。我グループは今までこのペンション村内のいろんなペンションに泊まったそうだけど最近は一番料理の美味しかった、このペンションに落ち着いたとか。

ここから歩いて鹿の湯で汗を流し、ペンションでのディナー時に遅れてたマラソン走者が、やっと到着。2018年の業界一大イベント?が、ひっそり終わりました。

 続く


2
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969087323&owner_id=1335677
2018年一般公開リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1954572447&owner_id=1335677



 
11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記