mixiユーザー(id:131799)

2021年03月17日22:01

244 view

漫画週刊誌じゃこういうことはしないか

企画ものの最終日。

その1&企画趣旨
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978658028&owner_id=131799
その2
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978684386&owner_id=131799


今日は残りのトップ10。
この20年の「J-POP」の歴史を彩って
きた音楽を自分で選んでみた企画。


第10位 FUNKY MONKEY BABYS
「あとひとつ」(2010,8,4)

このCDが出たときジャケットになった
縁で、田中将大投手の象徴みたいになった
この曲。2013年11月3日。
東北の悲しみの象徴のような数字だった
「3.11」が逆になったその日、東北中に
歓喜をもたらしたあの日。最後マウンドへ
向かう田中将大の背景に、この曲の大合唱。
あれは本当にしびれました。あれだけでも
「J-POP史」の1つと言っていいのでは
ないかとさえ思います。


第9位 絢香
「三日月」(2006,9,27)

個人的な価値観として。
「歌で圧倒できる実力を持つ女性シンガー」
というのが3人。Superfly、MISHA、そして
絢香。
※このあとに「ただしドリカムの吉田美和
さんは別格」と続きますが。
後に朝ドラの主題歌になる「にじいろ」なん
かも迷ったのですが、俺の中で絢香というと
これなんですよねぇ。当時まだ18歳かな?
ライブとか行くとさすが大阪人でちょいちょ
い笑いを取り入れてきますね♪


第8位 川嶋あい
「旅立ちの日に」(2006,2,1)

この曲のメロディーは当初I WiSHとして
出された「明日への扉」で有名になりました。
しかし今では卒業ソングの1つ、として
元々の曲である「旅立ちの日に」のほうが
有名になってきた。あいちゃんとしては
そのほうが本望なんじゃないかなと思います。


第7位 レミオロメン
「粉雪」(2005,11,16)

この曲きくとどうしても新人研修を思い出す
んだけど(苦笑)
いい曲はやっぱりいいんですよ。
プロみたいな分析はできないけど、冬を代表
する曲になったもんなぁ。
もっとも新人研修のときは主に6月にこれで
みんなで盛り上がってたけど(爆)


第6位 Mr.children
「GIFT」(2008,7,30)


活動してた時期を見ればどこを見ても名曲
ぞろいのミスチルですけど。
この期間に限定するのなら俺はこの曲を
とります。北京オリンピックを彩ったこの
曲、やはり俺はスポーツと音楽が連動して
いるみたいです。
歌詞だけを読むとスポーツに合わせた感じ
ないんだけどねぇ・・・オリンピックの
映像と合わせるとちゃんとスポーツに合う
曲なんだよねぇ・・・。


第5位 平原綾香
「Jupiter」(2003,12,17)

この曲に関しては、本家関ジャムでこの
曲を選んだ人のコメントが秀逸。
「世界中どこで生まれてもおかしくない
このような楽曲が日本で生まれたことが
誇りだと思う」と。
なるほど・・・
この曲の元はグスターヴ=ホルストの
組曲「惑星」から「木星」の中の第四主題。
イギリスでは第二国歌のようにあつかわれ、
ラグビーW杯ではテーマ曲のメロディー
に使われている。これほどの名曲から生
まれるJ-POPというのがまずすごい。
そしてこの曲は平原綾香のデビュー曲。
音大の人だけどサックス奏者なんだよね
・・・。でもだからこそできた歌い方、
とはプロの人は言ってたかな。


第4位 宇多田ヒカル
「花束を君に」(2016,9,28)

hikkiのデビュー曲である「Automatic」
は1998年12月発売なのでこのランキング
では対象外。となるとhikkiの曲は票が
割れてましたねぇ、本家では。たぶん
「traveling」が一番高かったのかな?
しかし俺はこっちをとりたい。
前にも書いたけどこの曲の歌詞の世界
ってすごいよ。藤圭子さんが亡くなられた
ことが背景にあるんですけど、
「普段からメイクをしない君が薄化粧した朝
始まりと終わりの狭間で
忘れぬ約束をした

花束を君に贈ろう
愛しい人 愛しい人
どんな言葉を並べても
真実にはならないから
今日は贈ろう 涙色の花束を君に」

こんな歌詞かける?
どんな言葉を並べても真実にはならない、
だから涙色の花束を君に(贈る)。
そしてこんな感じの歌詞が1曲続く。
ライブで生で聴いたときは本当にしびれ
ました・・・。ほぼ同年代ですが、こんな
すごい人がいるんだなと。



いよいよトップ3!
第3位 ゆず
「栄光の架橋」(2004,7,22)

スポーツと音楽がセットになっている俺が
この曲を選ばないわけがありません。
21世紀を代表するスポーツの名実況、
2004年アテネオリンピック、男子体操団体
の最後。
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への
架け橋だ!」NHK刈谷富士雄アナウンサーが
残したこの名実況は音楽とともに歴史に
残ると思ってます。


第2位 SMAP
「世界に一つだけの花」(2003,3,5)

本家でもこの曲は2位でした、
21世紀最大のヒット曲。

「NO.1 にならなくてもいい
もともと特別な Only one」

「これが21世紀、新しい100年の価値観
なんだ」というのを見せつけたかのような
この歌詞。そして歌ったのが当時No.1の
アイドルだったSMAPという相乗効果も
あって、アルバム曲だったのにシングル
カット。なんだかんだで300万売れたシン
グルになりました。「歴史に残る」という
意味ではやはりはずすことのできない曲
だと思います。



さて、独断と偏見で選んだ2000年から
2020年までの20年、「J-POP史に残る」
という基準で選んできたこの30曲の最後
を飾る第1位は・・・


安室奈美恵
「Hero」(2016,7,27)


です。
一時の活躍で人気が出てそのまま全盛期で
やめる、ことはできるかもしれない。
長年第一線できた人が「1年後に辞める」
と言って最後ファンと一緒に盛り上がる。
ここまではできる可能性はあると思います。
俺にとって身近なところだとロッテの福浦
さんとか。
しかしこれだけでも難しい。ところが。

25年間第一線で来た人が、引退宣言をする
前からもう1度盛り上がりを作って、その
まま全盛期に駆け上がってその状態で引退
する、というのはどんな世界で生きてきた
人でもものすごい難しいことだと思うんです。

しかし安室ちゃんはこれをやってのけた・・・。
そしてそのラストスパートのきっかけにな
ったのがこの「Hero」です。
この曲が出た当時、その2年後に安室ちゃんが
引退すると知ってた人はごくわずかのはず。

本家のランキングではこの曲は50位以内に
すら出てきませんでした。でもこの曲が
J-POPの歴史の一部なんじゃないのか・・・?
これを書き残したくてこの企画をやったと
言っても過言ではないほど、俺はこの曲
の意味を語ってみたかった。


というわけで俺はこうなりました。
しかしこれって人の数だけランキングできる
と思うんですよね。気が向いた方は自分の
ランキングを作ってみるのはいかがでしょう
か?なかなか楽しいですよ?自己満足だけど
ね(爆)
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る