2018年:『少女革命ウテナ』TVアニメ放送20周年を記念して全39話の期間限定無料配信が決定。無料配信期間は5月26日(土)00:00 〜 6月3日(日)23:59まで。
( ゚Д゚)y─┛~~ 39話は長かった。それだけのコイ世界観は存在した。
『少女革命ウテナ』とは、1997年4月2日から12月24日にテレビ東京系で水曜18時に放送されたテレビアニメ。
世界の果てと呼ばれる理想郷?から届く手紙。
王子様にあこがれる少女、ウテナ。
魔女となり兄を救った少女、アンシー。
この物語を一言で『友情』『恋愛』『成長』『自己犠牲』と言い表すほど
簡単なものではない。39話に細かく隠してある要素を組んだ結果なのだ。
20年前のアニメーションではあるが、セーラームーンより後の作品である。
※アニメ監督の幾原邦彦はウテナとアンシーが同性同士の友情を超えた親密親密な関係になる事を当初から考えていた。
※アニメ版は、ウテナとアンシーとの関係性から「百合」と語られることが多いが、「女同士の友情」を真正面から描いた傑作でもある。
( ゚Д゚)y─┛~~ さまざまな考察を20年前からされている作品だが、
初見での感想としては『ウテナは王子様であり、女性であった事で魔女にもなれた』
といった感じでした。片方だけでは成立しなかったラストシーン。
居なくなってしまったウテナを今度は私が探しに行くの、とアンシーが旅に出る。
もうそれだけで世界の殻は破られたも同然だし、彼女たちは一歩、大人になれたのだ。
『10年後に笑ってお茶会をしようって約束したじゃないか』
( ´ー`)フゥー...ウテナ役の川上とも子さんは、2011年に卵巣ガンの為、41歳で逝去した。いつか亡くなるとは分かってても、こんなに早く亡くなられているなんて。
20年の時を経て、初めて出会えた作品。このタイミングで見直せたのも運命。
決闘場のテーマ曲、絶対運命黙示録がしばらく耳の中から離れそうにない。
白桃花 2013年7月10日 12:38
ウテナの世界は、女性の体内。
人物は、擬人化された精子と卵子。
姫宮がいたバラ園は、子宮です。姫宮が卵子。
デュエリストは、全員精子。
女性と男性が居るのは、男性の遺伝子を持った精子なのか、女性の遺伝子を持った精子なのかってこと。
ウテナは女性の遺伝子を積んだ精子。
世界を革命する、とは、多分「受精して新しい生命に成り、体外に出て行く事」なのだと思います。
空から降りてくる塔は、男性器、なのかな〜?と。
映画版のラスト辺り、ウテナと姫宮が脱出した後、皆死んだ案山子に成っているのは、もう用が無くなった精子の残骸に成った姿なのかな〜、と。
アンシーという女性が何十人もの性交渉の末、エンゲージ(結婚)する物語。(>'A`)>ウワァァ!!
ラストの100万本の剣が突き刺さる場面は、無数の精子によって覆いつくされる卵子であり、
堅いガードを潜り抜けた最初の1匹(1人)が誕生の機会を得られる。
絶対運命黙示録
絶対運命黙示録
出生登録・洗礼名簿・死亡登録
絶対運命黙示録
絶対運命黙示録
わたしの誕生・絶対誕生・黙示録
闇の砂漠に 燦場・宇葉(産婆・乳母)
金のメッキの桃源卿
昼と夜とが逆回り
時のメッキの失楽園
ソドムの闇 光の闇
彼方の闇 果てなき闇
絶対運命黙示録
絶対運命黙示闇・黙示録
もくし くしも
しもく くもし
もしく しくも
( ゚Д゚)y─┛~~ 生命誕生の秘密は、語られることのない黙示録。
なるほどねぇ。 闘技場の入り口が水で満たされるのも、アンシーの服が赤いのも、
鳳が世界の果てへ猛スピードで駆け抜けるのも、根室記念館で蝶⇒サナギ⇒卵と絵が変わるのも。
イメージとして理解できた。 こうして大人の階段を上っていくのだ。 …知ることは罪だろうか?