mixiユーザー(id:12807168)

2019年07月19日11:29

103 view

パナソニックの斜めドラム洗濯乾燥機 乾燥後のお手入れ

洗濯乾燥機は、乾燥をするとどうしても埃が出ます。
パナソニックの斜めドラム洗濯乾燥機も同じです。
その埃を簡単に集めて捨てられるように、
洗濯乾燥機の上の面に「乾燥フィルタ」があります。
乾燥を使う度に、「乾燥フィルタ」を手入れします。
「乾燥フィルタ」は、
トランプのカードが立てられそうなスタンドみたいな形です。
スタンドの底に当たるところがメッシュになっています。
メッシュ部分に埃がたまります。
指先で横になぞるようにして、
片端に埃を集めると、
黍団子くらいの綿埃のかたまりになります。
かたまりをまとめてゴミ箱に捨てます。
指で埃を集める作業が、点字をなぞる感じに似てるなと思います。
それでも埃が残ったら、
ゴミ箱の上で払います。
それでも細かい埃が残ったら、
ぬるま湯で洗います。
これでだいたいの汚れは落ちます。
メッシュの中も渇くように、
洗濯乾燥機の上に置いて、数時間乾かします。

乾燥フィルタの後ろに、
もう一つフィルタがあります。
これも乾燥を使う度に手入れをします。
このフィルタは大きさも形も板チョコのようです。
プラスチックの枠にメッシュが張ってあります。
メッシュ部分に埃がビッシリ付くので、
毎回埃を払う必要があります。
指をかけて、手前に引いて取り外します。
ゴミ箱までなんとか水平に持って行き、
埃を払い落とします。
それでも、細かい埃が残ってしまったら、
ぬるま湯で洗い流します。
乾燥フィルタと同じように、洗濯乾燥機の上で数時間乾かせばオーケーです。

二つのフィルタをとったら、
四角いくぼみが現れます。
くぼみの中に埃が落ちていたり、
縁に綿埃がくっついたりしていないか、
手で触れて確認します。
埃を拾って捨てます。
それでも汚れていたら、
ウェットティッシュでサッとふいてしまいます。

くぼみの汚れがとれたら、
板チョコみたいなフィルタをはめます。
メッシュ部分を手前にし、裏面に突起が付いている方を上にします。
そして、下の爪を合わせて、
軽く向こう側に押すとカチッとはまります。
最後に、乾燥フィルタをぱかっとはめます。
文章にすると長いですが、
毎日5分くらいでしている作業です。
最初は時間がかかっていましたが、
だいぶん慣れてきました。
面倒に思う時はありますが、
乾燥してくれてありがとうという気持ちでやっています。

パナソニック斜めドラム洗濯乾燥機 NA-VX8900Lの紹介ページを貼り付けます。
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-VX8900L.html

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する