mixiユーザー(id:12713534)

2020年06月20日23:39

60 view

【艦これ】進水日ダイアリー2020【6/19&20】

小メンテとは言え予定時間に艦これのメンテが終わって驚いた昨日6/19は航空母艦瑞鳳、駆逐艦磯風の進水日でした。
フォト

フォト

誕生日おめでとう、瑞鳳、磯風。

史実の瑞鳳をざっくりと。
祥鳳型航空母艦2番艦で横須賀海軍工廠の生まれ。
給油艦高崎として進水し、潜水母艦を経て、空母と成った。
空母としては1番艦祥鳳より先に完成した為、瑞鳳型とする資料も在る。
空母鳳翔と第3航空戦隊を編成、真珠湾攻撃時は後詰の連合艦隊に編成され、載機による対潜警戒・哨戒任務に従事した。
それから暫くは、航空機輸送や訓練に励んだ。
攻略部隊主隊に編入されミッドウェー海戦に参加、アメリカ空母エンタープライズ、ホーネットの追撃を受けるも海域離脱に成功。
空母翔鶴、瑞鶴と共に新生第1航空戦隊を編成、大打撃を受けた航空戦力の主軸を担う事と成る。
南太平洋海戦では、敵攻撃機の奇襲を受け飛行甲板を損傷、発着艦不能となり戦線を離脱した。
空母瑞鶴に収容された瑞鳳攻撃隊は、アメリカ空母ホーネットに800kg爆弾による水平爆撃を行って命中弾を与え大破させる戦果を挙げた。
修理後は主にケ号作戦や輸送艦隊護衛に従事。
空母千代田、千歳と第3航空戦隊を編成、前衛部隊に所属してマリアナ沖海戦に臨んだ。
小沢機動部隊の1員としてレイテ沖海戦に参加。
遊撃部隊のレイテ湾突入の猶予を稼ぐ為の囮である。
千歳が沈み、千代田が落伍し、瑞鶴までも失う中、艦隊唯一の空母として奮戦するも、集中攻撃を受け沈没した。


起工 1935年6月20日
進水 1936年6月19日
竣工 1940年12月27日
沈没 1944年10月25日
除籍 1944年12月20日

史実の磯風をざっくりと。
陽炎型駆逐艦の12番艦で佐世保海軍工廠の生まれ。
姉妹艦浦風、浜風、谷風と第17駆逐隊を編成、南雲機動部隊の護衛隊として真珠湾攻撃に参加。
その後も空母機動部隊と共にラバウル攻略、ダーウィン空襲にジャワ島攻略、セイロン沖海戦の各作戦に従事した。
ミッドウェー海戦ではアメリカ軍攻撃機ドーントレスの空襲を受け、至近弾で一時的に航行不能になるも復旧に成功するが速力低下を起こした為に水雷戦隊に随伴出来ず、被弾炎上する第2航空戦隊の空母蒼龍の救援を命じられた。
艦隊の再編により第3艦隊に転属と成り、第8艦隊(外南洋部隊)に編入されソロモン方面へ進出し、ガ島輸送(鼠輸送)に従事する。
機動部隊前衛(前進部隊)に編入され、南太平洋海戦に参加。
再度ソロモン/ガダルカナル方面へ進出した17駆は輸送作戦(鼠輸送)に従事、ソロモン海を奔走する事と成った。
三次にわたるガ島撤収作戦の総てに参加、大破するも大いに貢献している。
修理後に南東方面部隊に編入されソロモン諸島海域で活動を続けた。
第1次ベララベラ海戦、コロンバンガラ島撤退作戦(1次、2次)、第2次ベララベラ海戦に参加。
マリアナ沖海戦には小沢機動部隊・甲部隊に属し空母大鳳の直衛で参加、激戦の為に燃料不足となり艦隊から分離し単艦で沖縄中城湾へ向かった。
栗田艦隊第1遊撃部隊第2部隊に所属してレイテ沖海戦に参加の後、本土へ帰投。
大和型戦艦3番艦を改造した空母信濃を護衛して横須賀を出港し呉へ向かうも、アメリカ潜水艦アーチャーフィッシュの雷撃で信濃沈没。
戦艦大和、軽巡矢矧、姉妹艦雪風等と坊ノ岬沖海戦に参加、歴戦の艦だったが遂に力尽きたのだった。


起工 1938年11月25日
進水 1939年6月19日
就役 1940年11月30日竣工
自沈 1945年4月7日
除籍 1945年5月25日

詳しくはwikiでも読んでおくれ。


艦これでの瑞鳳。
平均的な軽空母だが、何故か入手難易度が高い。
実装当時は礼儀正しく良いとこのお嬢みたいな印象であったが、今では立派な卵焼きマシーン。
食べりゅぅぅ!
改(よもぎづほ)
フォト

晴れ着
フォト

そして改2/改2乙実装!
改2では大幅なステータス強化が為され、本人の言葉通り「正規空母並みの活躍」が見込める。
改2乙は長射程の護衛空母となり、輸送連合第1艦隊に編入できる他、対潜先制爆雷攻撃を行えるようになった。
改2
フォト

改2乙
フォト


艦これでの磯風。
歴戦の武勲艦なので(?)、改止まりとしてはなかなかの高スペック。
その所為なのか、入手手段が非常に少ない。
料理が不得手で、2次創作方面では良くネタにされる。

フォト

秋刀魚
フォト

こちらも乙改が実装され、主に火力と対空が大きく強化された。
健康的な太ももが眩しい。
フォト

過去のイベントでは特攻艦として活躍している。
磯風カリバーに救われた提督も多い模様。


そして久しぶりにしっかり外出した本日本日6/20は駆逐艦村雨の進水日。
フォト

誕生日おめでとう、村雨。

史実の村雨をざっくりと。
白露型駆逐艦の3番艦で藤永田造船所生まれ。
姉妹艦夕立、春雨、五月雨と第2駆逐隊を編成、開戦前の紀元二千六百年記念行事に伴う観艦式に参加している。
太平洋戦争緒戦は、第二艦隊第四水雷戦隊(旗艦那珂)に所属し、南方作戦に臨み、比島ビガン攻略作戦、リンガエン湾上陸作戦、タラカン上陸作戦、バリックパパン攻略作戦、スラバヤ沖海戦に参加。
インド洋での通商破壊作戦(B作戦)に従事すべくマレー半島に進出したが、作戦実施前にガダルカナル島の戦いが勃発、ガ島への物資輸送、兵員揚陸などに尽力。
陸軍支援の為、ガダルカナル島ルンガ泊地への突入にも参加している。
第3次ソロモン海戦第一夜戦で損傷し離脱、続く第3次ソロモン海戦第2夜戦には不参加。
その後もトラック泊地を拠点に活動を続ける。
ニュージョージア島への緊急輸送作戦の最中、コロンバンガラ島クラ湾において軽巡3隻駆逐艦3隻から成るアメリカ艦隊の待ち伏せを受け、巡洋艦3隻の砲撃を受けて沈没した。

起工 1934年2月1日
進水 1935年6月20日
就役 1937年1月7日
戦没 1943年3月5日
除籍 1943年4月1日

詳しくはwikiでも読んどくれ。


艦これでの村雨。
発育の良い白露型の中でもグラマラス、我儘ボディの持ち主。
はっきり言ってエロい。
作画担当玖条イチソ師のお気に入りなのか限定グラや描き下ろしも豊富で、そのスタイルの良さを見せつけてくる。
エロい。

フォト

梅雨
フォト

水着
フォト

秋刀魚
フォト

私服
フォト

改2が実装され、特に火力が底上げされた。
更には大発や艦隊司令部も搭載可能となり、運用の幅が多いに広がった。
改2
フォト


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する