mixiユーザー(id:124952)

2017年05月01日22:45

166 view

モバイル環境整備

 出先でのネット接続やPC作業など、長いこと試行錯誤の挙げ句、この所、落ち着いて来たのが「メインPCを持ち歩く(爆)」と言う方策。
 バカみたいな対応なんだけど、これなら家でも出先でも環境変わらず、データの同期も問題ない・・・まぁ、PCは1kgの重さでデスクトップ機並の性能を求めるの事になるけれど、これはレッツノートと言う奢った機種を運用する事で何とかなる。
 確かに金額は張るけど、その分、モバイル端末が不要なのだから、結果としては安上がりだろう、と。

 だけど、最近、会社PCを持ち帰り、持ち歩く機会が増えた。
 会社PCは重量3kgに近く、荷物が重くて仕方ない・・・さすがに私物PCは持ち歩くのを断念する事が増えた。何せ、通勤鞄の中には、手帳の他に、ノート代わりのポメラDM100、移動時の暇つぶし用の電子書籍端末としてタブレットが1台入ってる。身につけているのはスマホ1台、それにガラケー1台・・・私物PCを外し、その代わりをタブレットでカバー出来ないか、と。

 そこで、まず考えたのが、タブレット(キンドルHDX)をコンパーチブルPCにすること。
 出先で作業するのがちょっとしたテキスト入力と、ネットが主で、ホムペ更新や画像処理まではやらないし、仕事は会社PCでやる。
 このくらいなら、と思って、ここ暫くあれこれ物色していた。

 まず、浮上したのが、ASUSのChromebook、C100PA。
 https://www.asus.com/jp/Notebooks/ASUS_Chromebook_Flip_C100PA/
 これなら890gと軽く、データはクラウド保管出来るので同期も容易い。
 Chromebookの提唱するクラウドコンピューティングも気になるので、これは買う直前まで行った。
 (結局、5月に新型が出る、と言う情報に思いとどまった)
 ただ、気になるのが、Choromebook特有のファンクションキーのないキー配列。
 これ、日本語入力する時にひっかかるんだよなぁ・・・

 そこで、次にキンドルにキーボードカバーをつける事を思いついた。
 ベルキンのキーボードカバーを持っているんだよね・・・これをキンドルにつけると、丁度、小さなノートPCのようになる。
 これでいいかな、と思ったのだけど・・・やはり、日本語入力がどうも上手くない。
 それにエラーが頻発するので嫌になってしまった。

 やはり、ここは日本製のキーボードを・・・と思ったのだけど、なかなかいいのがない。
 その中で気になるのが、キーボードに定評のあるポメラのキーボードを転用したブルートゥースキーボード。これはよさそうだ。

 ・・・とここまで考えて来て、はたと気づく。
 ポメラは持ってる。
 DM100なら確かブルートゥース機能があったよな。
 これをキンドルに繋ぐ・・・すげぇ入力し易い。こいつは最高だ。
 大体、ポメラはテキスト入力専用機、と言うことでテキスト入力は凄くし易い。B5サイズのレッツノートは勿論、A4サイズの会社PCより打ちやすいくらい。
 これをキンドルに繋げる、いや、スマホに繋いでもいい。
 おお、これで出先での入力が一気に快適になるな・・・しかも、重量も嵩まない、いい事だらけ。

 テキストはEvernoteを使う事にした。
 これでデータをクラウドに置いておけば、スマホでも、キンドルでもアクセス出来る、テキスト入力はポメラで楽ちん、あとは家でクラウドから引き出せばいい。
 おー、これでなんとか格好になったか。
 しかも、有り物で格好になったのはありがたい限り。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る