mixiユーザー(id:12486656)

2020年02月25日22:53

39 view

パソコンが新しくなった♬

最近、コロナだかコロリだか良く解らない病気が蔓延しておるようで・・・

わが石川県でもコロナった連中が2人だか4人だか発生しておる模様。特に1番目の人が、東京に出張行って帰ってきたら発症とか。同じ時期にわしも厚木に出張に行ったので、だいぶ嫌な気分になったぞw

しかし、情報の発表が遅すぎの上、遅すぎのくせに不十分な情報なので、県庁に電話しそうになったw まあ、わしが電話せずとも、相当問い合わせが殺到したみたいやけど、はっきり言わずに隠蔽しようとしたからや。ざまーみろw

とりあえず、ファーストの人は飛行機で帰ってきたとの事なので、ひとまず関係薄そうで安心はした。まあでも、飛行機で帰ったと言っても、せめて航空会社、便名・・・がわからないならせめて何時台の便、座った場所、これもせめて前の方、真ん中の方、後ろの方みたいなざっくりでも良いからそんな感じで、後は空港から自宅までの交通手段かなぁ。それくらい分かれば、例えば自分が飛行機で帰ってきたとして、自分に異変が起きたときに、ほっとくか病院行って大騒ぎするか、対処が変わるw

そんなこんなで、モヤモヤしてたこの3連休。日中は外に出る気にならなかったので、会社から貰ったパソコンに大改造w施すことにした。そのパソコン、3歳程になるんやけども、ダメなWindows7のせいなのか、HDDがダメなのか、全てがダメなのか分かんないけどとにかく遅い。普通に起動すると20分はハードディスクが回りっぱなしでロクすっぽ操作を受け付けてくれない。それも、いろいろと必死にチューンアップして20分w OS起動時のバックグランドソフトの起動を極限まで減らしたせいで、excelやらwordなんぞを起動した日にゃ、そいつらが動くようになるまで5分は掛かるw 一度動けば次からはそんなに時間はかからんが・・・

せっかく2.4ghz?5ghz?のwifiやらブルーツースやら、HDMI出力端子などが付いているのに、全てはWindowsのせいでポンコツである。CPUはintel inside CORE i3とかなってるし、メモリは4GBやけど、もともと32ビットOSやからサイズもMAX。ハード的には問題無いはず・・・無いはず。

でもポンコツ。

そこでこいつに手を加えることにした
LIFEBOOK A576/P
HDD 500GB→SSD240GB
OS ゴミ→ubuntu
メモリはとりあえずそのまま

このパソコン、HDD取り出すのが面倒で、ネジ外しまくって中のコネクターもいくつか外して表側のカバーを捲り上げないと外せない。せめてゴミOS積んだHDD外す事考えて、裏側からネジ2本で交換出来るようにしとけよ、バカ富士通。

ハードディスク交換したら、後はubuntuインストールして、起動は・・・まあ瞬きの間に起動終了とまではいかんけども、ポンコツなんて誰にも言わせない、立派な戦士となりましたw

動作的には、若干重い。moko入れた状態でixaしてると、一瞬画面の切り替わりとかモタつくけど、これは多分メモリが少ないからであろう。。。今度どっかいって中古のメモリ32GB探してきて入れてみよう。きっともっと良くなるはず。・・・良くなってほしい、お願い
(人∀・)タノム
1 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する