mixiユーザー(id:12410478)

2021年10月19日11:11

192 view

評価は無問題。「拡散」が問題。

魅力度ランキングに群馬県知事が激怒! 「ランキング商法」の背景に、何があるのか
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=6708044

たとえば、世界大学ランキングというものが、イギリスの機関などから発表されています。
その中に「国際化」という項目があります。

それがあると、外国人の比率が高い大学は高得点できます。
たとえば、定員は充足しているが、教室はガラガラ。学生はアジア系外国人で風俗嬢として働いている…
という、トンデモ女子大も、その項目に関しては上位に来ます。

また、論文の引用頻度にしても、客観的ではあるが、それだけのものです。頻度が高ければ高いほど、人類の福祉に貢献している論とは言えません。最高の読者一人が読んでくれればいいです。
多くの読者に認められ脚光を浴びたいなどとは、ホンモノは考えていません。我欲でしかないからです。

…先日、越してきて数年のご近所の奥さんから、「たまに夜にお出かけのようだが、店を紹介してくれ」と頼まれたそうです。
家内曰く、「Aは、店がボロボロ、Bは、常連が濃すぎる。だから、言葉を濁した」。なるほどと思いました。両方とも、味に関しては東京の城北地区屈指の銘店ですが、だからといって、他人に(たとえ、こちらが好意から相手の身になっても)薦められるとは限りません。事実、二店とも食べログ評価はそんなに抜群に高くはありません。食べログで四以上のところは、店内や食器が贅沢で、従業員がひたすらヘ〜コラしているところ。

ランキングというものは、そういうものでしょう。
その程度でしかないからマスコミが扱うのがまちがい。作りたいヤツには作らせておけばいいという話です。

この知事も、取り上げたマスコミを、訴えるまでいかなくても、批判するべきでした。
簡単な話、個人がブログに「群馬は魅力なし」と書くのと、ランキングが雑誌やサイトに発表されることの違いは何でしょう。多くの人が見るから、公的な性格を帯びるかれでしょう。作った機関ではなく、拡散した機関の責任だと思いますが。もし、責任があれば、の話ですが。

ところで、
最低かどうかはわかりませんが、群馬には魅力は感じません。一般的な魅力ある観光スポット(たとえば富士山や名刹)も乏しいですが、マニアに訴えるもの、上に書いた、一人のよい読者をうならせる論文のようなものも、格別、多いとは言えません。
谷崎潤一郎は『文章読本』にて、
およそ、「文章の良しあしは好みだと思ったら大間違いだ。酒こそは甘口辛口といった好みがあるものだが、品評会での意見は一致する。『自分は辛口が好きだが、この甘口はよくできている』と。酒も文章も客観的に評価できる」という趣旨のことを述べています。(もちろん、一定水準以上の審査員の評価です。誰でも一票ということになったら、「<しかし>の後に正解があるという、インチキ参考書を読む劣等生と変わらなくなります)
県の魅力も同じです。

群馬県知事には、
訴えて、群馬の魅力のなさを「拡散」する前に、谷崎の言葉をかみしめてほしいです。
14 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31