mixiユーザー(id:12410478)

2019年11月26日09:06

133 view

岡口氏だけではない、司法の劣化。

twitterではなく、Facebookでとは。
twitterならば、つい口が滑ってしまうということもあるでしょう。
Facebookという穏健な体質のSNSに、裁判官ともあろうものが、事件について書くとは信じられません。

一般人としても、要注意のレベル。
やっぱり、こんな人が裁判官であってはいけないのではないでしょうか。

私も失言などをしますが、仕事に関する発言はどう行うべきか。当然、いつも考えています。
仕事の話はSNSでは出来ません。話をしていいのは、
1特定されても問題はない場合、
2ぼくが言っていたと敢えて相手に聞かせたい場合
の2つ。

ところがこの2つに該当する話題など、実際問題として、もはやありません。
異様に不寛容になったの、プライバシー個人情報にしがみつく(権利が小さくなった分だけこれが異様に膨らんでいる)などの批評が可能でしょうが、
現象として、
息子が東大に入った、結婚した…
というめでたいことすら、あまり触れ回ってほしくない人が増えています。

SNSを使って相手に注意するなど、かなり下品な行為です。
その違法性は、暴力団を使うのと大差はないと思います。そんなことはしません。

だから、SNSで仕事関係のコメントなどはしないのが、鉄則です。

2に該当することは、弁護士の場合、大いにあり得ます。
「不当逮捕」など。
そういう書き込みはありますし、多くの場合、折り目正しい「××さんを守る会」などのサイトに誘導されています。

しかし、岡口氏の場合、裁判官ですからね。
書き込み内容の当否に係わらず、
いついかなる場合も、判決書作成以外は、在官中は個人的意見を述べてはいけません。
述べるとしたら、辞職してからだと思います。

ただし、
この岡口問題とは別に、司法が信じられなくなっているのも事実。
警察や検察と合わせると、

1 舛添はなぜ横領で逮捕されないか。
2 石井紘基暗殺事件は、なぜ、背景の解明が進展しないか。https://matome.naver.jp/odai/2147997226852760901
3 西松建設の一件は、どう落とし前を付けるきか。
4 森友の異常な長期勾留は、ミエミエ。政治家の口封じを代行する「犬」に成り下がったのか。
5 逆に、池袋プリウス暴走はなぜ逮捕されないのか。

役に立っていません。
だから、正義の実現を「お上」に期待できない時代に入っているとも言えます。


■「岡口裁判官、FBで再び中傷」 殺人事件の遺族が抗議
(朝日新聞デジタル - 11月25日 20:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5878126

今日は、シラバスと、学会誌の校正があります。
ともにとんでもなく大切なものです。

休みと思いきや、一日中、仕事です。
9 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930