mixiユーザー(id:12221459)

2020年06月01日01:28

218 view

北九州市は音楽活動を自粛してない可能性

以下リンクと本文丸写し。
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kyouiku/02600065.html

市立学校行事等の実施について
 5月25日の学校再開に伴い、感染症の防止の観点から、学校行事の実施について慎重に検討を重ね、以下の通り対応を行うこととしましたので、お知らせいたします。
 なお、現段階での状況であり、今後の状況によっては変更の可能性があります。

 詳しくは、以下のページをご覧ください。

市立学校行事の中止等について
2学期制の実施及び長期休業日の短縮について
5月15日更新

 授業の日数不足や、1学期の学習評価が困難であること等の理由により、学期制及び長期休業日が以下のように変更となります。

1 学期制について
  前期 ・・・ 4月 1日(水曜日)から10月16日(金曜日)まで

  後期 ・・・10月17日(土曜日)から 3月31日(水曜日)まで  

  なお、 後期の始業式は10月19日(月曜日)、修了式は3月24日(水曜日)となる予定です。

2 長期休業日の設定について   
  夏季休業日: 8月 6日(木曜日)から 8月16日(日曜日)までの 11日間

  冬季休業日:12月26日(土曜日)から 1月 4日(月曜日) までの10日間

  なお、学年末休業日は変更しません。また、前期と後期の間の長期休業日は設定しません。

3 対象校種
  市立の小学校・中学校・特別支援学校

ページの先頭へ戻る
令和2年度の新学期における市立学校の再開について
5月30日更新

市内において新型コロナウイルス感染者数が増加していることや、緊急事態宣言が発令されたことから、地域全体の活動自粛を強化する一環として、また市立学校の児童・生徒の健康と安全を守るために、市立学校を一斉に臨時休業していましたが、5月25日(高等理容美容学校は20日)から学校を再開しています。

注) 守恒小学校、葛原小学校及び企救中学校、思永中学校については、児童生徒が新型コロナウイルス感染症であることが確認されたことから、当面の間、休業します。

注) 小倉北特別支援学校については、教員が新型コロナウイルス感染症であることが確認されたことから、当面の間、学校再開を延期します。

注) 上記の内容に変更が生じた場合は、決まり次第、このページでお知らせいたします。

ページの先頭へ戻る
6月1日(月曜日)からの学校の対応について
 5月29日更新

1 授業および給食に関すること 
小学校・中学校、特別支援学校については、当面の間、給食の提供を行わず、午前中(3校時)までの授業とします。授業実施にあたっては、感染症対策を十分実施の上、実施いたします。

なお、放課後児童クラブを利用する児童については、放課後児童クラブが開所する時刻まで、学校で預からせていただきますので、給食が始まるまでは、弁当をご持参ください。

その他の学校・園については、各学校で対応を決める予定です。

2 部活動
6月1日(月曜日)からの再開予定を変更し、当面の間、活動を行わないこととします。

3 学習支援
教育センターのホームページに学力定着サポートシステムの家庭学習教材を掲載します。
学習支援情報に「無料で閲覧できる学習動画サイト情報」を掲載します。  
ページの先頭へ戻る
児童生徒の心のケアに関すること
子どもたちの休業期間中の悩みや不安の解消を図ることを目的に、スクールカウンセラーが電話にて子どもたちの相談に応じる「北九州市子ども電話相談」を開設しています。

実施期間
令和2年5月8日(金曜日)から令和2年5月29日(金曜日)まで

(土曜日、日曜日、祝日を除く平日)

相談時間帯
17時から20時

対象
北九州市立の小・中・特別支援学校、高等学校、戸畑高等専修学校の全児童生徒

相談員
スクールカウンセラー

相談方法
相談員が子どもたちと電話でやりとりを行いながら、様々な悩みに対応します。

電話番号
月曜日・水曜日・金曜日:080-2756-5607 または 090-1081-4180
火曜日・木曜日:090-8669-3610 または 090-3071-9180

【注意】話し中の場合は、折り返し相談員から電話します。折り返しの電話は、次の日になる場合もあります。

児童生徒のみなさん、保護者のみなさまへのお願い
学校へ登校する時には、自宅での健康状態を学校で把握するため、学校から配布される「健康チェックリスト表」を持参してください。

発熱等の風邪の症状がみられる場合には、無理して登校せず、自宅で休養してください。

こまめな手洗いを行い、咳やくしゃみが出る場合には咳エチケットを心掛けてください。また、免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動、バランスの取れた食事を心がけてください。

風邪症状がある場合には外出を控えてください。

集団感染の共通点は、特に、「換気が悪い密閉空間」、「人が密集している」、「近距離での会話や発声が行われる」です。日頃から集団感染が発生しやすい場所や場面をさけてください。

ページの先頭へ戻る
学校での感染予防の取り組み
感染症対策の基本となる「手洗い」や「咳エチケット」とともに、健康観察の徹底、咳・鼻水・発熱のある児童生徒のマスク着用、ドアノブ等の消毒、教室等のこまめな換気を行っています。

また、感染予防及び感染拡大防止のため、児童生徒のみなさんや教職員に発熱等の風邪の症状が見られるときは、無理をせずに学校を休み、自宅で休養するようお願いしています。

ページの先頭へ戻る
新型コロナウイルスに感染した児童生徒等への対応について
学校保健安全法第19条の規定に基づき、出席停止となります。

北九州市保健所等の関係機関と連携し、感染拡大等の状況により、学級・学年・学校閉鎖の措置を取ります。





北九州 小学校でクラスターか
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6102520
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する