mixiユーザー(id:11709294)

2020年05月26日08:53

115 view

検察官の定年延長のやつ#2

先般、検察官の定年延長問題で日記を書いた。
あの時点では「いまいちよくわからん」と書いた。
ていうか麻雀問題でこれがトーンダウンしてるのも意味が分からん。
一個人がどうなるか?って判断基準で法律を決めんなよと思う。



法案自体について考える。
雑な意見を取り除いていくと賛成・反対で説得力があるったのが以下。
※「今のタイミングで議決するのは反対だが案には賛成」とかも
  肯定意見に含めた。

■反対意見(多数派)
・司法の独立性が奪われ、三権分立が侵される。
・内閣の裁量によって人事が行われる為、
 検事が内閣の顔色を伺って動くようになる。

■肯定意見
・元々、検事長の人事権は内閣にある(検察庁法第15条)
・内閣は国民の信託を受けた存在だが、官僚は信託を受けていない。
 検察庁の身内人事で決めた方がもっと恣意的な存在になる。
・公務員の定年延長と同様の対応を取っただけ。

ある程度、Screeningするとそれなりに納得できるのが残った。
前の日記にも書いたけど反対意見の根拠は非常にわかりやすく
「普通に考えればそうなるよなぁ」というもの。

肯定意見。上の3つはある程度の説得力はあると思う。
『元々、検事総長も検事長も内閣が任命してるのだから
 内閣が人事に口を出せば司法の独立性が奪われるのなら
 そもそも独立てきていない。しかし、そうはなってない』
これは「まぁ、確かに」と頷きそうになった。

謎だった「維新が賛成に回った理由」も整合性がつく。
維新はとにかく「公務員が私腹を肥やす」のが大嫌い。
元々、大阪の公務員が無駄な仕事をして財政赤字を垂れ流し
それを是正する為に生まれたって出自がある。
維新にとっての信頼の大きさは「内閣 > 検察庁(官僚)」。
だから、今回の件に賛成に回ったんだろう。わからんではない。
ホリエモンは単に犯罪者が逆恨みしてるだけだろうとはわかる。


・・・・でも、やっぱり。
「定年を延長させなければならない根本的な理由」
「急いで定年を延長させなくてはならない逼迫性」
ここに関しては全く分からないなぁ。

肯定意見の3つは「延長させてもいい理由」に過ぎなくて
必要性については何も説明できていない。

ここは議員さんでも迷いはあるようで例えば維新の音喜多議員
フォト

大枠では賛成なのだろうけど「急いでやる事か?」というのは
自分としても自然な意見に思える。
ちなみに橋下元知事も同様にプロセスの悪さと拙速性を理由に
最終的には反対に回っている。

ある程度、双方の意見は把握出来たけど
やっぱり「急ぐ理由」「根本的な理由」が出てきてない以上
これは賛成に回ることはできないかなぁ。
この法案を早急に進めなければいけない明確な理由を
提示できる人は教えて欲しい。
「黒川さん認めちゃったから」は理由にならない。
認めるに至った理由がない以上は理由にならない。


補足:ただまぁ、司法もヌルいというか改革が必要では?と
   思う部分も多々ある。検察だけじゃなく裁判官も弁護士も。
   浮世離れした裁判官のモラル。それを是正する為に生まれたのが
   裁判員制度なのに、結局は形骸化している。
   異常に長い裁判期間。人員不足で調査に時間が掛かるというが
   人員を増やすための法科大学院は失敗してるのが現状。
   自分も含め全国の法学部卒の大多数は法律関係の仕事に就かない。
   「人手が足りず処理が遅い」のなら人員を増やすべき。
   既存の弁護士が「平均収入が落ちる」って騒いで法科大学院も失敗。
   調査に時間が掛かるなら「裁判所調査官」とか役職を作るなり
   やりようがあるはず。

   どこの世界でも「食うに困らない人が安定の位置にいる」と
   腐っていくので、そういう意味で司法は腐っているとも思う。
   ここらの是正に動くってのなら賛成だけど検事の定年延長程度で解決はしないだろう。

黒川氏辞職、後任に林真琴氏
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6095404
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る