mixiユーザー(id:1163653)

2019年08月25日23:22

51 view

尻別岳に登ってきた

北海道夏山ガイドの道央編で登ってない山はあと二つ。尻別岳と昆布岳。尻別岳は何度か登山口まで行ったのだけど天気が悪かったりで登っていなかった。土曜日サッカーの試合を見て、狸小路でのみぽんに参加して飲み歩き、レイトショーの映画を見て久しぶりの札幌を遊んで歩いた。さて今日、札幌は霧雨。天気が良ければ札幌近郊の山に行こうかなと思った。札幌は北海道マラソンで早朝の街中は賑やか。昆布と尻別近い方の尻別に行き天気が悪ければ昆布に行ってみようかなと移動する。七時ぐらいに起きて9時前に移動開始する。車に乗る前は霧雨ながら晴れ間も見えて今日は天気良くていいかも?と思ったのだが中山峠を過ぎたぐらいから雲が厚くなり霧雨や雨となる。あーあと思いつつも標高が落ちたら天気が良くなってきた。果たして登山口は天気いいのかどうなのか。

道道275号だそうだ。そこの看板。
フォト

工事していて二股に分かれる道があったが工事してない方に進むと車がたくさん止まってる場所がありそこが登山口。最初良く分からず通り過ぎてしまい、橇負山の山頂駅まで行ってしまう。車がたくさんいたので路肩に止めた。

10:52頃、登山開始。
フォトフォト

道はとてもとてもよく管理されている。藻岩山、三角山、室蘭岳、カムイヌプリの縦走路、西別岳、カムイヌプリの縦走路、仁頃山のようだ。
フォト
フォト
フォト
フォト

10:58頃、300m看板
フォト

11:00頃、リフト
フォト
フォト
フォト
フォト

11:06頃、900m看板
フォト

11:09頃、1200m看板
フォトフォト
フォトフォト
フォトフォト
フォトフォト

11:20頃、1500m看板
フォト
フォト

11:24頃、1800m看板
フォト
フォト

11:27頃、2100m看板。この後降ってから急坂1キロが続く。キツキツ。
フォト

11:33頃。2400m看板。
沢山の人とスライドしたがきついですねえと声を掛ける。上手く返事できないながらなんか答えてくれてありがたい。自分も返事は下手だ。ニートだからね!
大分上の方だったが一人、きついですねと声をかけたら、丁寧に続きますからね、もう少しですよと丁寧に答えてくれたおじさんがいた。地元の人かなあ?いい人で感動した。
フォト
フォト

11:39頃、ロープ場。20歩ぐらいで休み、20歩で休みを繰り返す。ハアハアゼエゼエですね。
フォト
フォトフォト
フォト
フォト

11:46頃、2700m看板
フォト
フォト
フォト

11:54頃、あと500m看板。ここでようやく斜度的に楽になるがもうフラフラですわ。
フォト
フォト
フォト

11:58頃、3000m看板。斜度は無くなったものの、細かいポコが続く感じで、山頂?違う、山頂?違うが続いてイラつく。
フォト
フォト

12:04頃、道に落ちていた読めない看板。遊歩道なのねえ。
フォト
フォト

12:06頃、山頂着。随分下からガスがかかっていたが案の定何も見えません!誰もいません!ポカリ飲んだが涼しくてこんなに沢山は要らなかったなあ。4分後下山。

フォトフォト
フォトフォト

フォト

12:12頃、読めない看板着。だんだんと標高を下げるとガスが取れてきて振り返るとガスがやっぱり取れてる。もっと遅い時間に登ったら山頂から回り見えたかなあ?
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト

12:20頃、3000m看板
フォト
フォト
フォト
フォト

12:24頃、残り500m看板
フォト
フォトフォト

12:30頃、2700m看板
フォト

12:35頃、2400m看板
フォト
フォト

12:39頃、2100m看板
フォト

12:41頃、コルに降りて登り返し。しんどい。
フォトフォト
フォト

12:43頃、1800m看板
フォト

橇負山が見えてきました!
フォトフォト
フォト

12:48頃、1500m看板
フォト
フォト
フォト

12:57頃、1200m看板
フォト

ここから樹林帯に入るがとても雰囲気がいい。
フォト

13:00頃、900m看板
フォト

13:02頃、600m看板。ここら辺から虻やコバエに付きまとわれて写真を撮るときうっとおしい。
フォト

13:05頃、リフト着
フォト
フォト
フォト

13:07頃、300m看板
フォト
フォトフォト

13:11頃、登山口着。複数の人が荷ほどきして帰路についていった。
フォト

13:12頃、車着。登山終了。せっかくきたので側にある橇負山に行くことにした。
フォト


山頂にあるアンテナ施設。
フォト

尻別岳山頂だけガス取れないのね
フォトフォト

空を飛んでいる。いいなあ
フォト

フォトフォト

13:21頃、橇負山の山頂駅着。観光客がいたがそのうち下山していった。向こうから人が複数降りてきていて観光地なのだなと思った。

フォトフォト

最高地点にむかう。途中絵馬並んでたが神社でもあるのかなあ?
フォト
フォト
フォトフォト

13:27頃、橇負山最高点

フォトフォト

13:30頃、戻ることにする。羊蹄山、アンヌプリからの連山が見えるが山頂はガスだね。
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト

13:36頃、車着。登山終了。橇負山はともかくヘロヘロ。
フォト

フォトフォト
フォトフォト

この後洞爺湖から高速道路に乗って釧路まで戻るのだが途中に温泉があったので寄った。
留寿都温泉。300円。洗い場四つ。浴槽一つ。多分四人入ったらいっぱいだろう。お湯はベージュっぽい色でちょっとだけ温泉の匂いがする。自分が入る前にも更衣室に二人、浴室にも二人いて自分の後にも温泉に入ってくる人がいて、大人気。そりゃ三百円だからね。リンスインシャンプーとかは当然ないがドライヤーがあるのが意外だった。自分的に不満なのが緩い。付近に温泉とかなさそうだから利用するのだろうがちょっとなあって思った。掛け流しなのかなあ?
フォト
フォトフォト

途中道の駅に寄ったがとろろ定食とかぐらいしかなくて食べるのを諦めた。だが高速に乗ったらやはり腹が減って苫小牧西で降りてまっすぐいったところのラーメン屋に入って千円のチャーシュー丼とカレーラーメンのセットを頼んだ。美味しかったしチャーシュー丼の量が多くて満足だった。元祖カレーラーメンの店とのことだがカレーラーメンって室蘭だと思ったけど違うのかなあ?。
フォト

フォトフォト

四時過ぎに苫小牧で食材の買い物をしてからひたすら高速に乗って釧路まで運転した。セイコマで弁当買って8時半ぐらいに帰宅した。

登山の感想としては、山頂だけがガスで残念だった。時間によってはガスも取れていたのだか羊蹄山はあまりよく見えなかっただろう。比較的札幌から近いので好天の時に再度来てもいいかもしれない。ただ急坂1キロメートルは本当にしんどかった。登山道がよく管理されていて登山道としてこなれていてトレランもできそうで道としては好感の持てるものだった。日頃管理されてる人がどちら様なのかは分からないけど感謝しかないですね。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031