mixiユーザー(id:11435219)

2020年07月04日13:01

234 view

EMC試験の事業者は電波状況を監視している?!

白い球体「所有者不明」と結論
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6144699

EMC試験の事業者(特に民間などでオープンサイト:屋外試験設備)を持つところはスペクトラムアナライザなどでつねに外来電波と情報機器など電子機器からの不要輻射を見極めて試験する際に、ログペリオディック・アンテナやハイブリッド(ログペリ・バイコニカル)アンテナに入ってくる電磁波ノイズを測定している。

この6,7月の時期になるとほんと雨によってね。まだ雨だけならあれですが。

雷が発生すると、屋外設備はプレーン上の金属板に落雷すると電流がどっと流れてきて
試験に使用する測定器や、供試品に電流が流れ壊れてしまう。

ですので、常にスペクトラムアナライザを凝視(電波状況)してるわけ。

屋外施設ではない電波暗室などは避雷針とかで食い止められますがw。

なので雷があるときの電磁波の揺らぎみたいなのを感知したならば、測定器や供試品は電源から外します。
測定器は時価数百〜数千万円します。
スペクトラムアナライザよりさらに高価なEMI Test Receiverといった測定器(そこで電界の強度を周波数に対しレベルを数値化して測定する装置。

非意図的なものは電界強度という指標で強度を見ます。
意図的な通信機器などはだいたい電力ですがw

意図的とか非意図的というのは電磁波の発生源やメカニズム的かつ意思みたいなものですね。
ま。興味のある方がたは
電磁波的ノイズはなぜ発生し、それがどのような影響をおよぼすのか、また他への影響力(エミッション)や他からの影響(イミュニティ)をどのくらいまで制限したら、我々の生活に妨害されないものになるのか。

テレビやラジオの聴取を妨害しないために作られた考え方がEMC 電磁環境適合性などというものです。
また、隣り合っては高調波電流というものが発生してそれが発変電・送配電などにどう影響してしまうのかっていうね。

昨今は電子機器の動作や電気機器の制御は電子化・高度情報化してますので、それを動作させるのはコンピュータ
コンピュータっといっても、マイコンというものだね。
パソコンもマイコンで動くものであるのでw。規模によってパソコンやワークステーションそして富岳とか京のようなスーパーコンピュータとなるわけ。

その原点がマイコン。
CPUとRAMとROMとアクチュエータと言ったものがつながり。
そのCPUは水晶(人工水晶 今時天然はないよね??や原子時計のようなセシウム・ルビジウム)で原発振させてそれをクロックとして緻密かつ高速化できるもんでwww

ほらセシウムですよw ルビジウムですよ〜〜といったら
無知はすぐ放射線とか被ばくとか原爆とか わけのわからん根拠のない恐怖心を抱くwww
規模の小さい炊飯器のマイコンジャーであれば水晶じゃなくてもセラミックでもいいのかもしれんけどなw。

あ、言うておくがお前らメーカに踊らされてるんだよwww
システム化された調理器具すべてマイコン入りだよw。

あんたらが白米や粥やなんやと設定してマイコンが炊飯器のアクチュエータ部に指令を出してだな、それから調理が始まるの。
洗濯機もそうだよね。なぜかマイコン洗濯機と言われんけどwww

マイコンジャーと言われなくても調理がシステマチックにできるようになったものはすべてマイコン機器だ。バーカw

マイコンとはマイクロ・コントローラである。コンピュータということもあるけどそれは多機能にしたもので。最小単位「機能」はコントローラでしょうね。

ラジオだって電子チューナであればマイコンが入ってる。
チューニングも自動や周波数を記憶させたりだな。
全部マイコンがコントロールする。

高級なものになると入ってくる電波の信号の強弱も調整(増幅から減衰)してくれるわけだよ。

ラジオのチューニングっていうのは簡単に考えると、受信したい局の周波数にフィルタを合わせるって行為なんだよ。テレビもだがな。
そのフィルタが何段も重なっているんだよ。
そのフィルタの前に周波数をより処理しやすい周波数に変えるための変換器が入っている。
それが局部発振回路だ。ローカルオシレータだ。局部とか言うとお前ら興奮するだろ???電子回路齧った人はそういう奴らを変態・変質者と嘲笑してますwww

ローカルって局部局所、とある場所としか考えない。
田舎っていう意味はまずないよwww 都会田舎のローカルじゃねーんだよ そもそもがさw。

東京だって地方なんだよ。>>とある〜〜と限定的だろ???そういう捉え方してもらわないとw。
特別なものじゃない。当たり前の考えかた。

電波を受けてテレビ、ラジオ、アマチュア無線などはその方式だ。
最近はダイレクト・コンバージョン方式とデジタル化で、ソフトウェアの力でラジオなどは作られてるがね。それはDSPラジオっていうもんだ。
電子工作をするうえでDSPはほんとあっけなく完成してしまうよw

しかし秋葉原では従来のラジオの回路の通りの部品集めはほぼ絶望となった。
1990年代でももうやばかったね。

2000年に入り百均のダイソーが中国に100円のAMラジオを作らせたのが最後じゃないかな。当初はあちらさんは激怒したらしいけどな。舐めんなとw

日本で部品集めを本気でやったら1000円超えるよw
チューニングするためのポリバリコン、発振や周波数混合回路、フィルタのための可変インダクタはもうアマチュアじゃ手に入らない。
FCZコイルももう製造をやめた。(トロイダル・コア使って作れば可能)

FMラジオはそもそもディスクリート(個別部品)で作るのはほぼ不可能www
周波数の変化による変調をどうやって振幅に変換するのよ^〜〜〜ってね

それが周波数弁別器 ディスクリミネータ回路 だ
フォスター・シーレー式だとかなんだとかあるけどね。

ま、ちょっと秋葉ってみたんだがw難しいよねww

秋葉だけじゃないけどね
東京が秋葉原なら大阪は日本橋(にっぽんばし)、名古屋は大須という電気街があるという。
コロナだから今人の出はどうなってるんでしょうねw。ほんと行ってないんだよw
行くなよと釘も刺されてますしねwww

しかし時代は通販ですよw
7 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記