少し前にオーダーして置いたのですが、廉価版のアスベスト騒動に
巻き込まれてしまって納期が遅くなってしまった
本家の珪藻土バスマットがようやく届きました。
たまに紙やすりで削って居ましたが5年近く経過して
汚れも薄さも目立って来たので買い替え(上:新品 下:使用後)
色も綺麗で厚みも戻りました〜
もちろん水分の吸い込みも抜群ですね!!
以前、廉価版の店頭展示品の裏側が見えた時に、裏がカビカビだったので
(やはり類似品は怖いな〜)とか思って居ましたが
今回の騒動で本家の実力を改めて感じた次第です。
soil→
https://soil-isurugi.jp/
さて、金曜に行く予定だったスーパーとは違う所に買い出し。
雪予報も幸いして鮮魚コーナーが夕方前でも3割引きシールが貼られて居ました。
大分空港で食べたのはマグロのりゅうきゅう丼でしたが
元々は青魚系を使った物がベースとなっているので
売り場の中から目鯛のお刺身をチョイス。
りゅうきゅうのたれ
ちょっと舐めてみましたがめんつゆから出汁と塩味を抜いて
砂糖を加えた様な卵掛けご飯の素に近い感じのタレ。
九州の甘醤油が好きな方には問題ありませんが
馴染みが無い人はちょっと面食らうかも!?
お刺身だったのでカット不要で
約30分漬ければOKと言う簡単な代物。
(30分程度でちゃんと漬かるのかな??)
問題無く綺麗に漬かりました〜
白身の目鯛が
ブリの様な色合いに!?
そのまま食べても美味しいですし
ご飯との相性も良く余裕でペロリでした!!
まだ残って居るのでまた違う魚で試したいと思いますが
タレ無くなったら追加購入するのもアリだな〜と思いました!!
絆屋→
https://kizunaya.biz/