mixiユーザー(id:10884547)

2020年02月17日16:06

46 view

彗星なんとなくウラ話・その19・バミリ・バミれば・バミるとき

やっとそろそろ、ウラ話恒例の、
舞台裏へご案内〜、に移りたいと思います。

が・・・、その前に、
ちょっとバミリの話でもしてみようかと。


バミリ・・・場ミリとも書きます。
普通の生活では、絶対に聞くことのない言葉でしょうが、
何かというと、こういう床の「線」のこと。
フォト

つまり、実際の舞台の感覚をつかむために、
セットの位置や舞台の広さなどを、
実際と同じ尺(大きさ)で区切って、
そこで稽古をするのです。


これは本当に最初の最初の時ですね。
フォト

毎回稽古のたびにバミる(動詞・笑)ので、
やってることは変わらないんですが、

最初はイメージが掴めないので、
図面を見ながら、巻尺使って、
あーでもないこーでもないと、図面とにらめっこです。


そして日が過ぎ、固定稽古場に移ると、
ビニールテープでしっかり作って、
ぐっとわかりやすくなりました。
フォト

ちなみに、小さな四角は柱。
そして右のゆるい「く」の字型は、ケーキ屋さんのカウンター。
まっすぐ細長く続いているのは、階段です。
フォト

階段は、立体的にセットを立て込む時もありますが、
フォト

今回は階段もバミリのみ。

それだけに、こういう殺陣や動きがある場合は、
フォト

しっかり階段を意識して動かないと、
後でえらい目にあいます。


でも、バミリって、
新人時代は結構無視しちゃうんですよね。

ついお芝居のほうに一生懸命になって、
自分の足がどこにあるのかわからなくて。

「おい、舞台から落ちてるぞ!」
なんて、よく怒られましたあせあせ(飛び散る汗)



そして舞台での本物の階段。
フォト

あ、本物って言いましたけど、
実はこの階段の側面は、発泡スチロールです。
フォト

という事はどういうことかと言うと、
靴でガリッとやったら簡単に崩れちゃう。

それもステップが狭いので、
ほんっとにすぐにガリッとなって、
あ〜、またやっちゃった〜と落ち込みます。

でも、舞台監督さんは、

「これは毎回直すんで、
そんなことで芝居が小さくなったりしないように、
思いっきりやってください」
と言ってくれて・・・。

本当にありがたいっ! と感謝しながら、
お言葉に甘えて、ガリガリやっとりましたウッシッシ


   (つづく)
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する