mixiユーザー(id:10857363)

日記一覧

リトラクター入門(1-1)
2015年01月31日22:58

リトラクター入門(1)written by M. Caillaud この論考は「n手戻してから、白がm手で詰める」というような設定のレトロプロブレムについてのものである。黒Kを詰めることは白の主要な目標であるが、黒Kを詰めること以外にも、逆に白Kを詰めること、あるいは

続きを読む

 twitterで若島さんが「Rex Multiplex誌でCaillaudが連載していたレトロコラムをPDF化したけど、誰か欲しい人いませんか?」とツイートされたのを見つけたのが、昨年の9月25日。すぐに手を挙げてタダで(!)頂いたものの、まだその時はレトロマラソンの真っ

続きを読む

第12問 f8,g8,h8,a7,b7,d7,e7,g7,h7,a6,e6,g6,h6,f5,g5,h5,h4にK2枚,R1枚,P14枚を配置して合法な局面を作れ 8段目の3枚がKKRであることは明らか。K同士が接触する筈はないので、f8とh8にKがいて間にRがいるという構図だが、このRはどこから来たのだろうか?

続きを読む

プロパラを振り返る(118)
2015年01月28日23:26

 先週に引き続き、フェアリーコーナーからPetkovと上田さんの作品を紹介します。(238)Petko Petkov(Problem Paradise Issue no.50)HS=3.5* (4+1+3)Neutral Locust b7,d1,h5Helpself:HS#nの場合、白黒双方協力して(n-1)手でS#1の局面を作り、その後白のKを詰

続きを読む

Orbit研究(166)
2015年01月26日22:35

 先週に引き続き、“Anticipatory Self-pin with Critical Move by Pinning Piece”からの作品紹介です。(4)Christer Jonsson(The Problemist 2005)H#2.5 2sols.(5+7)1...Bf1 2.Qe2 Rc4+ 3.Kd3 Se5#1...Rc1 2.Qc2 Sf4 3.Kc3 Se2# critical moveを白R/Bの最

続きを読む

 1998年のデパートのトリを飾ったのが、以下の作品です。小泉 潔(詰パラ 平成10年12月号)66馬、46玉、57馬、55玉、64銀、同銀、66馬、46玉、45金、同成銀、57馬、55玉、「75馬、57香、56歩、同玉、66馬、46玉、57馬、55玉」「75馬、57香、56歩、同玉、66

続きを読む

 アジアカップ、呆気なく終わってしまいましたねえ。収穫は柴崎のみ。最後のPKで誰も邪魔していないのに宇宙開発してしまった本田の姿が、今回の日本代表を象徴していたような気がします。あんなにシュートが下手でもサッカーで飯が食えているんだねえと、

続きを読む

第11問 色分けをし、更に最終手を決定せよ まずは駒取りの回数を確認しよう。注意深く調べれば、a-f筋で14回、そしてh筋で1回、合計15回の駒取りがあったことが分かる。つまり駒取りはすべてPによるものである。前回と違うところはPの数だ。今回は15枚。で

続きを読む

 今日読んでいるのはプロパラ50号(April-June 2009)。フェアリーコースから、上田、Feather、そして若島という、いずれ劣らぬ大御所の簡素形作品を3題紹介しよう。(235)上田吉一(Problem Paradise Issue no.50)H#2 b)g2G→Moose(3+3)Grasshopper g2Grassho

続きを読む

Orbit研究(165)
2015年01月19日22:56

 これからしばらくは、Orbit no.32(October 2006)を読んでみることにしよう。まず目についたのが、Z.Janevskiによる“Anticipatory Self-pin with Critical Move by Pinning Piece”という論考。タイトルの通り、黒が白駒の利きに駒を挟み込んでから、そのラ

続きを読む

 先週に引き続き、512号からの引用です。牧野隆一「大河」(詰パラ 平成10年11月号、半期賞)A33飛、イ23銀、14歩、24玉、15角、14玉、23飛成、同玉、24金、12玉、23銀、21玉、13桂、31玉、32銀成、同玉、33金、31玉、32香、41玉、42金迄21手詰。A35角は2

続きを読む

 まささんが第10問に対し解答してくれました!有難うございます。第10問 以下の図がlegalな局面になるように、駒を色分けせよ まずはPの枚数を確認しよう。全部で16枚だ。ということは、白黒いずれのPも取られたり成ったりしていない。また、なくなった駒

続きを読む

 今日読んでいるのはプロパラ49号(January-March 2009)。この中からヘルプを2作と、フェアリーを1作紹介することにしよう。(232)Toma Garai(Problem Paradise Issue no.49)H#3 2sols.(4+8)1.Rd6 Sxh5 2.Kd5 b5 3.Be4 Sf4#1.Bd6 Sxa7 2.Ke5 Kg4 3.Re4 Sc6#

続きを読む

 今日読んでいるのは詰パラ512号(平成10年11月号)。期末だけあって豊作だ。早速作品紹介していくことにしよう。小林敏樹(詰パラ 平成10年11月号、半期賞)12飛、43玉、46香、54玉、52飛成、同馬、64角成迄7手詰。 飛と香の限定打2発。簡素図なので、よ

続きを読む

第10問 以下の図がlegalな局面になるように、駒を色分けせよ 本年最初の出題です。制限時間は30分でどうでしょうか?是非挑戦して見て下さい。

続きを読む

(230)上田吉一(Problem Paradise Issue no.48)H#31 (2+9+1)UltraSchachZwang, K-MadrasiNeutral Moose a4UltraSchachZwang:黒は常に白にチェックをかけなくてはならない。 K-Madrasi:「同種の敵の駒から取りを掛けられると、その駒は動けなくなる」というmad

続きを読む

Orbit研究(164)
2015年01月05日22:31

 最後はDistinguished Problemistsから、Pavlos Moutecidisというギリシャ人作家の作品を紹介しようと思う。 (23)Pavlos Moutecidis(Meeting of Solidarity 1991, 1st Prize)H#2 2sols.(7+8)1.Bxe6 Rf3 2.Bc4 Sg3#1.Rxd4 Sg3 2.Rc4 Rf3# 2解で白の手が入れ

続きを読む

 みなさま、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 いきなり残念なお知らせですが、昨年に引き続き今年も呆気なく年賀詰が潰されました(泣)。(指摘者はweird fishさんとNormanさんでした)2015年も、私にとって前途多難な一

続きを読む