mixiユーザー(id:1077509)

2020年07月06日17:34

431 view

関ジャム、こだわり仕事場第2弾

関ジャム自宅兼仕事場潜入第2弾


上位項目、過去の関ジャム逐次レポ日記リンク集
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969070542&owner_id=1077509


【アーティストの自宅兼仕事場に潜入 第2弾】

こだわりを持つ、アーティストたちの自宅兼仕事場に潜入!見せてくれるのは
大橋トリオ、mabanua、AAAMYYY ( Tempalay )
の3人!
今回は寺岡呼人ですら唸る、こだわりを持つアーティストたちの仕事場に潜入!しかも、その全てが「自宅」!
mabanuaは自宅スタジオの様子をリモート中継!
さらに機材の沼にハマってるとおなじみの音楽P島田昌典が今回も仕事場を公開!
ジャムセッションは、大橋トリオが安田・丸山と共に、自身の名曲「HONEY」を歌い上げる!3人の優しいハーモニーに注目!

アーティストゲスト:寺岡呼人、大橋トリオ、mabanua、AAAMYYY、島田昌典
トークゲスト:あんたザキヤマ

(ここまで番組情報手打ちコピペ)

これを打ってて時間が遅れたので、録画で追っかけレポ(36分で2時間半かかってるが涙)

直前予告V

大橋トリオ「自宅です」スタジオ「おおっ」
森の中?っぽい自宅に招き入れる大橋
一歩、今夜の関ジャムは、アーティストってどんな家に住んで、その仕事場はどんな感じなのか、自宅スタジオからの中継も!

提供バックは2ヶ月ぶりのスタジオジャムセッション!!

OP

一歩、今夜の関ジャムは?!
アーティストの仕事場に潜入!第2弾!!(背景の声でだれか「これ面白いんだよね」)
ちなみに前回(2019.1.27.O.A.)は、浅倉大介のスタジオが機材抜き総工費で2千万円
自宅内に作った専用のスタジオにこだわりの機材(モーグモジュラー復刻版2千万ほか)

寺岡は自宅とは別の専用スタジオで「これ防音扉で百万円くらい」扉1枚ですよ
都心のスタジオだけあって、壁や床にお金をかけて防音工事を施していた
さらに、質の良い電源を得るために、分電盤の位置までこだわっていた。
「機材卓と分電盤が近い方が音が良いんですよ」
当然のように卓の裏側には、音響機器専用の巨大電源タップも!

そして今回は自宅の中にスタジオを持つ、3人の仕事場に潜入!

メニューは
1東京から2時間、防音ゼロの自然派スタジオ
2群馬にイチから作った超こだわりスタジオ
3築50年 木造和室の音楽スペース
4アノ男の300万円追加機材とは?

ソーシャルディスタンス、アクリル板で仕切られたスタジオに、左から
ザキヤマ、丸山、安田、古田支配人、立って村上、寺岡呼人、大橋トリオ、AAAMYYY
村、さあ久しぶりの、スタジオ収録でございます。古田さん久しぶりですね顔あわすの
古田、そう、なんか刑務所の面談みたいなw(アクリル板さわって)

村、ゲストそれぞれこだわりのスタジオ紹介でV作っていただいてるんですけど、
ある方は自宅からの中継をリアルでなので、まず顔見せを・・・・
中継つながってるのは、この方です!
キッチンでグラスのカフェオレを前にした音楽P(Chara、藤原さくら等)mabanua
丸、料理番組ちゃいますけど・・・
安、キッチンでなに飲んでたんすか?
ま、カフェオレです
村、自宅でいらっしゃるんですよね?
ま、はい、自宅です。
村、スタジオも自宅にあるんですよね?
ま、家の中に作りました
古、スタジオってキッチンスタジオ? ざき、今みる限りではキッチンですもんね

一歩、こだわりのスタジオの全貌は後ほど!まずは

自然に囲まれた、大橋トリオの仕事場「防音ゼロ」とは?!
大橋トリオといえば以前、音楽P蔦谷が「天才ですよ」と生で聞きたいと絶賛しスタジオへ
自身の楽曲のほか、数々のアーティストへの提供、映画音楽、番組ジングルなど作成

大橋トリオ
主な楽曲提供・プロデュース(小泉今日子、今井美樹、持田香織、平井堅、観月ありさ、V6、SMAP、山下智久、野宮真貴など)
手がけた主な映画音楽(2004この世の外へ〜クラブ進駐軍〜、2008ジャージの二人、2009余命1ヶ月の花嫁、2010雷桜、2017PとJKなど)
番組世界遺産メインテーマ曲「鳥のように」2017など数々の名曲を生み出したスタジオとは?

やってきたのは、都内から車でおよそ2時間、玄関にはレトロな呼び鈴(てかベルそのもの)
出迎えられて入ろうとすると「玄関の上に蜂の巣があるので入れないように」
頭上には作りかけの巣が!
都心から離れた場所だけあって、の、日常は自然そのもの!
ざ、スタジオって都会に有るものだと思ってたけど

ブーツなどが並ぶ玄関から扉をあけると、現代的でウッディなリビングダイニング、
奥にはグランドピアノ(安、これ平屋ですか? はい)
10年前、気に入った物件で引っ越し、住居兼スタジオにしているログハウス
最低限の間仕切りで、玄関スペース、ダイニングキッチン&リビング、スタジオ、とテラス
せっかくだから、と川に向けて増築したテラスに出ると、そこのベンチでギターを奏でる
鳥のさえずりをBGMに爪弾かれるギター(安、こういうことやりたいの俺)
スタッフ、こういう処で曲も考えたり?大、外?それはないです。

一歩、では、いよいよ自宅内の音楽スペースへ
手前から見えていたのはグランドピアノだけだったが、その横には鉄暖炉、ドラムセット
奥には音響機材と、巨大な洗濯機サイズのスピーカーが、どーーーん!
コントラバス、ギター、レコードプレーヤー、アンプ類、巨大iMacとソファー
スタッフ、ここで演奏して音も録っちゃうんですか?
大、とります。本番の音録りも、ミキシングもここでやります。

スタジオ安田、卓はどこにある? スタジオ大橋、卓はなくてパソコン内で全部やる
寺、ほおー、という表情

一歩、曲作り、それぞれの音とり、レコーディング、ミックスダウンまで全て行う
世界遺産テーマ曲のほか、アルバム9枚分、約百曲がここで制作された
数え切れないほどの楽器が所狭しとおかれた音楽スペース
スタッフ、ここにあるのは大橋さん全部演奏されるんですか?
大橋、弾けます、と、ウッドベースをポロポロ弾き始める

スタジオ安、なにから楽器始めはったんですか?
大橋、ピアノ、3歳くらいから。

一歩、マルチプレーヤーとして知られる大橋、ドラムのほか、ティンホイッスル(アイルランド発祥の縦笛)、始めたばかりのフルート、ピアノは自粛中に調律までやるようになった

巨大スピーカーは?JBLの4344,というモデル、参考価格1本65万円をペアで
定番のJBLで低音を響かせて聞くほか、一般的にスタジオで見かけるモニタースピーカーも
テレビ用、パソコン用など3ペア、全4系統のスピーカーで音をチェックしている。
スイッチ一つで切り替え、ラジカセっぽい再生音もチェックできる
高い天井による響きを生かすため、あえて防音工事はなし、が最近購入したのが
Meleon 標準セット2列分で27万円<一見、壁材インテリアにしか見えないが
壁って音が反射するので、丸棒の枠や、吸音材内蔵のクッションを付け替えて反射を変えられる
爆音で鳴らしても、これをつけることでうるさくなくなった。響かせない、より散らす機能。
吸収ではなくて自然な響きに分散してくれる。
パソコンの裏(AGS ANKH-III、12万円)、ピアノの下(AGS NKH-VI、31万円)にも
壁同様、丸棒で音を分散するものを入れてある。
「パソコンという平板の反射が変わるし、ピアノの下って良い音が出てるんだけど、普段は床で上に跳ね返るだけ。これがあることで、散らされて横でも聞こえるようになる」

自然の中だからこその苦労は?
防音がないから外の音も聞こえてしまう。夏はセミ、鳴きやむ夜に録音。秋は逆に夜の虫が鳴くので、日中に録音。冬だけは一日大丈夫。春はまわりの水田で蛙が大合唱。一切アウト。

スタジオ大橋、布袋さんのトリビュートアルバムで僕が「ラストシーン」て曲を担当した
春だったけど、期日があるのでやっちゃわなければダメ。
ピアノを和音でジャーンて終わった余韻の中に、グワッグワッって蛙の声が聞こえた。減衰と共にフェードアウトしてるけど、よくきくと、わかる、かもしれない。
布袋さんに伝えたら「ま大丈夫でしょ」て

村、寺岡さん、ご自身と違ってていかがですか
寺、ある意味、憧れというか。昔70年代のザ・バンド(1968-76ロックバンド)は通称ビッグピンクの住居で録音したと有名。日本では細野晴臣さんが埼玉の自宅でレコーディングしたアルバム「HOSONO HOUSE」を1973に制作発表している。どれもやはり、オンリーワンの音がするんですよね。スタジオでは絶対にとれない、独特の響きというか。だから羨ましい。
安、この期間、出られなかったので自宅にスタジオ、って思ったから、理想に近い。
村、いっかい行かせてもらえば? 大、ぜひ、どうぞ。
村、まばぬあさんいかがでした?
ま、何度かお邪魔させてもらってて(大橋トリオ、ツアーにドラマーとして参加している)泊まったんですけど、大橋さんご本人が、寝起きバズーカをやるんですよ。
大、(食い気味に)その話いま、いらないんじゃないか?!怒
ま、寝ているメンバーをシンバルで起こすという。
大、なんで今それを言うのかな・・・・

一歩、つづいてはまばぬあが自宅と共に新築した専用スタジオ
自身のバンド(Ovall?)のほか、Chara、向井太一、藤原さくら、SALUなどの作品に参加

村、それではいよいよ、まばぬあさんのスタジオへリモートを
(コンクリート打ちっ放しの玄関前にただずむマバヌア)ざ、そとから?
ま、自宅です。群馬県の桐生ってとこです。都内から車で2時間。
一歩、8年前の新築時にこだわりぬいてイチから建設したスタジオとは?。

CM(18分)

村、順々に見せていただけますか?
ま、どうぞ(と玄関から入る、白壁、木の床、左にはいるとリビング・ダイニング・キッチン
リビングは吹き抜け36畳。居間の隣がスタジオですが、扉をあけたところは2畳くらい、
前室兼機材部屋、使ってない楽器、楽譜などを収納している。
ざ、背中に背負ってる扉は、もしかして、寺岡扉?(寺岡苦笑)
ま、居住スペースとの間の壁は、前室の先にあり、厚さ30cmくらい、中に空洞がある。
家の中に、もう一軒家を造ってあるような構造です。

一歩、以前、寺岡は録音ブースの周りを4面吸音材で囲っていたが、まばぬあ、は、壁全面(天井も)に空洞を作ることで、生活空間に音が響かないようにしている。

ま、家を建てるときでないと作れない構造ですね。今のところ奥さんからクレームはない。
村、ではスタジオの方へ
ま、どうぞ
(4面板張りで天井は2階部分まで吹き抜けて響きを考え、一方吸音ブロックも随所に仕込み)
一歩、天井の高さ5m、広さはおよそ13畳にソファ、ドラムセット、ギターなど楽器
奥には制作機材、パソコン、モニタースピーカーなど。ここで百曲以上制作してきた。
ま、壁の板材は、栂(つが)という木で、柔らかすぎず硬すぎずバランス良い響きになる
単純に並べて張ってるわけではなくて、微妙に斜めに角度つけて、隙間も残して張ってある

一歩、まったくの平面だと、同じ方向にだけ音が跳ね返されるが、斜めにすることで色々な方向に音が返って、良い響きが生まれるという。
村、天井、高いですよね
ま、都内に住んでたとき、ずっと、天井高が欲しいと思っていて、音は、上に上がるほどによけいな反射が無くなるので、広がりがよく、開放感が出るんですよ。海外のスタジオとか天井が高いのもそのためだろうと思ってる。
寺、高さが羨ましいですね。村、あれ伺わなくても?寺、電源ね
ま、家庭用電源とスタジオ用電源は分けています。白いのは家庭用、ディスプレイなど音と関係ないのはそこから。赤いのは電圧の高いスタジオ用電源、安定した115ボルトです。
前だと、奥さんが電子レンジ使うと、スタジオが暗くなったりしてたが、それはない。
ざ、正面の小窓は?
ま、外を見ながら制作したかったので、アプリでブラインドを開閉できる
一歩、ほかにも床はコンクリートに板材を直張りして響きを抑えるなど立地、新築をいかした工夫が随所に施されている。
ま、スピーカーは、フォーカルってフランスのメーカー、小さめの割には低音が出る
FOCAL Trio6 Be(3ウェイ、見ためで幅30高さ50位)
大橋さんは4系統置かれてましたが、僕はスタジオにモノ数を置きたくないので、フォーカルの、フットスイッチ一つで低音をカット出来る機能を使い、様々な環境を疑似的に再現してチェックしている。
ざ、お高いんじゃないんですか? ま、ペアで60万円くらい
安、およそ総額は? ま、国産高級車1台くらい(千万弱か?)ですが都内で同じモノを建てると十倍はかかります。
大、ツアーでもサポートしてくれたりしてるんですがね・・・・あいつ儲かってるな
それが一番、気になりましたw。(ま、手を振って無い無いという表情)

一歩、続いては注目の若手えいみぃ(AAAMYYY)
結成わずか一年でフジロックに出演した次世代ロックバンドてぃんぱれい、
2018年の年間ベストに蔦谷とmabanuaが選出していた注目の3人組でキーボード担当、
トラックメイカーとしても活躍するのが、えいみぃ

その仕事場とは?

本人撮影のV
ありそうな古い、木造家屋の一室、自然派な飾りはあるが、見るからに民家
都内某所、昨年引っ越したという和室の1DK。自宅兼仕事場。
ダイニングの奥が仕事場スペースと言うが、置かれているのは?
手前はAVコーナーです。テレビ、インターフェース類、MIDI鍵盤など。
押入れの上段をまるまる使ったのが彼女のこだわり制作スペース
横長のPCモニターディスプレイで、楽曲をヒトメで確認できる
コンデンサーマイク、キーボードラック3段、など機能的に設置している。
寺、これ良いアイディアですね!

え、King Gnuの常田くん(もじゃ、じゃなく白日では二番目に歌うギタリストの方)が
同じように押入を機材棚に活用していて真似しました。1年で25曲をここで制作。
キーボードだけでなく、エレキギターなどもこの場で録音。和室だからこその響きが。
畳が、鳴りが良いですね・・・・大、畳はね・・・・
一歩、担当するキーボード(2カ所6台)のほかにも、レコードデッキ、カセットデッキ、オムニコード、サンプラーなどが置かれている。
スピーカーは、メインのモニターのほか、テレビ横にレコード用、サブスクチェック用のBluetoothスピーカーもあって大橋同様にチェックを行っている。
それらに120Vで安定供給する機材(VOLT AMPERE GPC-TQ約17万円)も設置している。

寺、築、何年? え、50年です。寺、さっきから小声でしょ?
村、音の問題とかは無いんですか?
え、押入は吸音材をセットしてはいるが、漏れるのでお隣には菓子折りを・・・・・w
村、でクレームはなし?
え、たまにきますね。大、ドーンて壁を? え、コンコンって・・・・・
寺、築50年は話し声で普通に漏れるからねえ
(それを見越しての一軒家暮らしだが、新潟は無用であった<<人が来てない泣)

一歩、この環境になる以前は、スマホのアプリで楽曲制作を行っていた
え、Figureというアプリ、青がドラムの打ち込みパッド、赤がベースパッド、
木村カエラさんに提供した曲は、スマホだけで作りました。
「clione」2019木村カエラ、作詞:kaela、作曲:AAAMYYY
音色も含めて全部無料のアプリでした。
ざ、高級機材で作る人も(寺岡みつつ)無料で作る人も・・・・w
寺、ま、浅倉さんは何千万かので作ってましたからね(お前もだろうが!w)
古、浅倉さんが、バカに見えますね(笑)
ざ、そういう拘りも必要ですよ。そういう功績があってアプリが出来るわけだから
寺、たしかに言うとおり ざ、危ない危ない(汗拭いて一仕事おえた)

一歩、そして、自宅スタジオと言えば忘れてはいけない人がもう一人

自宅のドアを開けるのは?

音楽Pの島田昌典(いきものがかり、秦基博、スガシカオ、YUKI、back numberなど)

番組では3年前、機材の沼、にハマった人(次々買ってしまう)、でも紹介している
自宅の地下のプライベートスタジオにはギターはじめ500点以上の機材が!
島田、1個1個音のキャラクターがあって・・・・
一歩、五百点超えてるのに放送後1年半で275万円分八点も購入
メロトロンマイクロ、Motown DI、Motown DI Gold Edition、Trident S80 Producer Box
ベヒシュタインピアノ、Hohner Pianet N、Lexicon PCM60、KORG SDD-2000
古田、まあた変な機材、買ってんじゃないの?!w
寺、沼にハマった人は、底が無いんで・・・・苦笑

一歩、そして今年6月、訪問してみると見慣れないモノが???
島田、この辺のおっきいの、新しい奴ですね
スタッフ、(鍵盤でザッと見8台以上)これだけあるのに?
島田、(当然なドヤ顔で)キャラクターが違うんで、1台1台全部違う
一歩、70年代のキーボードの復刻版という、その音色は?
ARP 2600 FS(スティービー・ワンダーなどが使用していた70年代キーボードの復刻版40万)
宇宙っぽいエフェクト音、鳴らして、ドヤ顔の島田「こんな感じです」
村、良い顔してたなw
一歩、そしてもう一台は?
島田、これはムーグワン(Moog One、2019、90万)
一歩、80年代、モンスターシンセと呼ばれたメモリームーグ
Memorymoog(1982発売、当時としては画期的な百種類の音を記憶させられる)
それを超えるものとして去年作られたのが、このモオグワン
島田は最近手がけたヒット曲に使っているそうで・・・・
島田、朝ドラのGReeeeNの曲「星影のエール」で
フォト

フォト

(後半のメロはわかりやすいかも)
島田、これがあると無いとでは全然違う、でも、よく聴かないとわからない・・・・

安、このちょっとだけ、を使いたかったてこと?
大橋、でも、ないと物足りないんでしょうね

島田、この音色でインスパイヤされて、あのサビに入れたいと思った
ちゃんと、使ってますよ(ドヤ顔)村、なんかアリバイとってるみたいw

一歩、ほかにも増えたのは合計十点以上、合計318万円!
ERICA SYNTHS ZEN DELAY、Ventris Dual Reverb、マイクAEA KU5A、マイクSONY C-100、
VOX AC30HW60、Nord Grand、Nakamichi DRAGON、ほかパーカッション、マイクプリアンプ
そんな中でも島田のとっておき、は、カセットデッキ20万円
島田、1980年代もの、都市伝説かもしれないけど、これでCDを録音するとCDより音が良くなる、という噂が当時からありました。
一歩、このカセットデッキでCDを録音したカセットテープ(高音質用は発売停止だからなあ、カセットテープも当時モノ探さないと・・・・)は、元々のCDの音より魅力的な音になる、とネットで話題になっているという(アナログで隙間が補正される理屈か?ハイレゾみたく)
島田、ホンマかいな、と、実際に買って、聴いてみないとな、買ってみました。
一歩、実際にカセットで録音した音の感想は?
島田、すごい密度感があって、たとえるなら、ご飯を食べたときに出汁とかの味がありますよね、出汁が音楽に入る(スタジオから失笑の声が漏れる)

一歩、では実際に聞き比べてみよう!!!
まずはCDの音「カブトムシ」1999、aiko、アレンジ島田昌典
それをカセットにとっていただいてた(当時モノTDKのメタルテープ!)聴いてみましょうか
カセット聴きつつ満足げにサムアップ、の島田

一歩、ではもう一度(スタジオモニターに耳を寄せる村上)

スタッフ、なんとなく違っているのはわかりました(スタジオざきやまも、わかった)
島田、わかりましたか。その小さな違いが、けっこう大事
今の制作はデジタルがほとんどですけど、マスターとして音源をこっち(カセット)で録って、この音に変わったのを皆に聴いてもらいたいと思ってる

寺岡、実はめちゃくちゃ、僕もこの話しに共感できて、ナカミチのドラゴンよりもっと良いデッキを持ってるんですけど・・・・・高笑い
ざ、自慢しないであげて、また買ってしまうからあの人
写真、寺岡自慢のカセットデッキ Nakamichi 1000ZXL 約35万円
寺、高さがあれの倍くらいあるの(大きいが正義、てのもあるからなあ機材沼)
村、違うんすか、やっぱり?
寺、あのね、ほんと、音、良くなりますよ。(古田、魂胆ありげな悪い顔)人それぞれとは思いますけど、なんていうか、子どもの頃に聴いた音。ラジカセで聴いていたあの音、が、自分たちにとってのイイ音ってのがあるし(古田、なるほどな)実際、コンプレッション(圧縮)がかかって音自体が柔らかくなったり、あたたかくなったり、するし、あと劣化(アナログに繰り返しコピーすると原曲の切れが失われる現象があった)もしない気がします、あのデッキは。
大橋、あの、ぼく、このあと調べてすぐ買います。
寺、一回うちに来てもらって・・・・(沼にはめられる、と笑いが抑えきれない)
古、もうイチランク上の奴をね・・・・w
寺、もうちょっと良い出汁が出ますからw
ざ、なんでそこ、はりあうかね島田さんと・・・・

村、さあ、そして、今夜は久々のセッション
えー、大橋トリオさんの「HONEY」を丸山ボーカル、安田ギターボーカルで
古、スタジオきたからね
安、セッションするのが番組の持ち味ですから
古、関「ジャム」っていってて、ジャムってへんからなシバラク

一歩、蔦谷好位置が生で聴くべきと絶賛の大橋トリオと、2ヶ月半ぶりの生セッション!?

♪「HONEY」2010大橋トリオ
見所、久々の緊張感&3人のハーモニー
(ピアノ、ベース、ドラムなど4人バンドがバックに)
丸山ソロ歌唱から、「たった一つの」安メイン大上はも、サビ3人だがユニゾン2人と上はも
大橋のコントロールされた裏声ハモリが全編に美しい、メインに来た声とぜんぜん違う

大橋のダブルサムアップで終了

次週、HISASHI「メタリカっぽく弾いてみた」格好いいギター、リモートピアノしゃべり延長戦
近日公開、超売れっ子作曲家の仕事術、名曲誕生の秘密「コンペ」とは?
今井了介(安室奈美恵Hero他)、河田総一郎(King & Princeシンデレラガール他)、
丸谷マナブ(Little Glee Monster世界はあなたに笑いかけている他)
河田「(コンペ時には)何人組、とか書いてなかった・・・・」


久々のスタジオ、ソーシャルディスタンスだったけど、セッションは、やれる喜びが伝わってきた、元通り、が、この先にあるのか、でも、一安心な回だった。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031