mixiユーザー(id:10274587)

2020年04月06日04:58

42 view

ゴロゴロ

昨日も一日自宅でのんびり
ゴロゴロしていました。
ゴロゴロしてると口惜しい
食べちゃうんだよね〜

備蓄?のお菓子ww
やばいな〜と思いつつ
体重計に乗ると82.1キロ
まあそんなに変わってないや〜

まだまだもちろんデブだけど
なんか僕の通ってる病院でもコロナが出たとか
西友でも出たとか、近づいてきたね〜

僕の住む市は9名、でもすぐ100メートルぐらいで隣町
そちらの市は35名だって、亡くなった人も2名だとか
やばいね〜どんどん感染者増えてくし
いつ収まるのかな?

もう外に出たくない
でも仕事に行かなきゃ!
やっぱ医療関係の仕事だし
怖がってもいられない

今週も頑張ります!

さて、ニュース!
新型コロナウイルスの感染拡大で、
宅配便の配送が遅れ始めた。
主に遠距離輸送に使う国内の航空路線が減り、
荷物を運びきれない。

ヤマト運輸は沖縄を除く九州・四国・中国地方など
16県から北海道に運ぶ荷物が、最大1日遅れている。

佐川急便も高速配送のサービスに遅れがみられる。
トラックの運行に支障は出ていないが、
感染者が増えれば遅延や利用制限が広がる可能性がある。

ヤマトで西日本から北海道への輸送に遅れが
生じ始めたのは3月下旬からだ。
このほか、集荷した荷物を翌日午前10時に届ける
「宅急便タイムサービス」でも影響が出ている。
ヤマトは4月1〜30日まで、中部地方の
愛知、岐阜、三重の各県から東北地方6県に
運ぶ荷物の受付を停止した。

佐川急便も、遠隔地に最速で翌日に
届けることができる「飛脚航空便」が
全国的に遅れている。

日本郵便の「ゆうパック」も3月下旬以降、
北海道や秋田県から、
近畿や中国地方に輸送する荷物に遅れが生じている。

最大の理由は国内の航空路線の急激な縮小だ。
宅配便はトラック輸送が一般的で、
東京から北海道など長距離では3日間以上かかる地域もある。
遠方や短時間での配達は、
車で集めた荷物を飛行機で目的地の空港に運ぶことも多い。
その後再びトラックに積み替え、荷物の宛先に配る。

新型コロナの流行を受け、利用者が減った
国内の航空会社で減便や運休が相次いでいる。
このため運送会社も荷物を送りにくくなっている。
これはしょうがないね〜

さて、ほんとうに正しいことのために戦ったのなら、
負けても恥じることはない!


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する