mixiユーザー(id:10274587)

2020年03月29日09:31

65 view

昨日は不要不急の自粛要請初日
でも今日は雪になりそうって
事で僕は桜の写真撮りに近くの公園へ

もちろん同じようなこと
考えている人いるだろうな〜
そしたら公園に子供がマスクもせずに
サッカーしている
桜を見ている人も少しいた

僕は写真だけ撮って
直ぐに帰ってきたよ〜
今東京の外は雪が降っている
雪というよりみぞれかな?

まだ積もってないけど
少しは積もりそうな感じかな?

昨日は25度、今日は最低1度最高でも9度だって
一気に寒くなった〜

クリーニングとコンビニ、ドラッグストアだけ
出かけたけど、商品棚が空いてるね〜

今日はクリーニング取りに行くだけ出かけよ
明日は仕事だ、今、会社は時差出勤
自宅業務を認めているけど
更になんか指示が出るかも
バタバタしそうだ〜

さて、ニュースへ!
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
新年度の授業を遠隔で実施しようとする大学が
著作権法の壁にぶつかっている。

対面の授業では教材として著作物を許諾なしに無償で
複製し利用できるが、オンラインの場合は、
個々に許諾を得る必要がある。

窓口に補償金を支払って利用する新制度は
施行の予定が立っていない。
政府による規制緩和を求める声も上がっている。

名古屋商科大は4月から全学で遠隔授業を行う
■教材利用 個々に許諾得る必要
「通常の授業と違い、著作権者の許諾をとらないといけません」。
国際教養大学は2020年4〜7月の春学期の全ての授業を
遠隔授業とすることを決めた。

対象は約300科目に上るが、教員とカリキュラム担当の
職員らが1科目ずつ、授業のやり方や使用する教材について話し合っている。

学内での感染防止に加え、
入国できない留学生が母国でも履修できるよう考慮し、
授業開始も当初予定の4月9日から20日に変更した。

「著作権法の考え方を徹底させるいい機会にもなる」としながらも
「体制を整えるのに時間がかかり、
授業開始を遅らさざるを得なかった」と打ち明ける。

名古屋商科大学も新学期の教室授業をオンラインに切り替える。
一部の教材は人数分の料金を支払って使うが、
教員が自身で作成したコンテンツを中心にすることで、
著作権の問題を極力抑える。
「対面での授業が望ましいが、
開始を遅らせないために決めた」。
会社の新人研修もオンラインだな!

さて、たとえ厳しい状況でも、
自分の正しいと思うことを、
覚悟を決めてやり抜くことです!


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する