mixiユーザー(id:10258677)

2020年11月19日20:48

159 view

調理器具、何点ある?

今日、西池袋の明日館のJMショップへ。
予約しておいた食事研究グループの「学園クッキー」を買いに行く。

知る人ぞ知る手作りで美味しくて安全なクッキーが缶にぎっしり。
おやつ用のクッキーもあったので、それもついでに求める。
https://jiyu.jp/shinonome/syoku

JMショップは工芸研究所の製品で、彩美しい手織りのマフラーや染色スカーフ、
織やストライプ柄の布バッグやエプロン、銀製のアクセサリー、
今だと綺麗なクリスマスカードなど、つい買いたくなってしまうものがある。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jiyu/

ここの玩具は、息子たちもコルクの積み木や動物ボールで楽しく遊び、
羊のパペットを手にはめてお話しすると、素直に聞いてくれたし、
時計ですぐに時間が読めるようになって、いろいろ良い思い出がある。

お値段は高いけれど品が良い。分かってくださる方には贈り物にもした。
皇室もよく使ってくださって、英国王室の方々への贈り物にもなった。

そうしたら、ここに初めて台所器具のコーナーがあった。
スッキリと洗練されたデザインの下ろし金や、可愛い卵混ぜなど。

台所雑貨って面白くて、つい買ってしまいそうになるけれど、
狭いマンション暮らしだから買わないようにと諦めた。

今は何点くらいあるかしら。わが家でよく使う調理器具を
帰宅して数えてみた。カトラリーや保存容器は入れない。

包丁(菜切り、出刃、パン切り、冷凍包丁)、
まな板(野菜用、肉用、パン&チーズのカッティングボード)、

お玉、おしゃもじ、フライ返し、菜箸(3組)、栓抜き、缶切り、
スライサー、おろし器(大・小、荒)、ボウル(大、中2、小)

計量スプーン、計量カップ、泡だて器、マッシュ器、ゴムベラ、粉ふるい、
灰汁取り網、味噌漉し、ざる、金ざる、紅茶漉し、コーヒー漉し、
キッチン鋏、すり鉢、擂り粉木、麺棒、簡易包丁砥ぎ、砥石。

レモン絞り、ワインのコルク抜き、ローストビーフ用温度計、
巻き簾、穴あきお玉、串(10本以上)。
パイ皿、グラタン皿(大小4枚)、ケーキ型2個、クッキー型5個。
(ゼリー型は20個以上あるから抜いておこう)

鍋に目を移すと片手鍋(大・中2・小2)、フライパン(大・小)、
揚げ鍋、蒸し器、保温鍋、圧力鍋、土鍋、食卓用電気鍋。

焼き網2(お餅用と焼き茄子などに使うもの、焼き魚はグリルを使用)。
電子レンジや炊飯器、ガス台は大きいから入れない?

調理器具にも歴史があって、ホットサンドメーカーや、
タコ焼き器など、子供達のおやつ作りに活躍した時代もあった。

カッターやミキサーなどの大きめの電気調理器具も、
子供がいる頃はよく使ったが、今や押し込んである。
2人分だと、つみれなどの材料も包丁で叩いてしまえばすぐできる。

どれも結構使っているし、あまり特別な物はないと思う。
30〜40点くらいかしらと思ったのに、70点くらいになった。
日本人は和洋印中華と家庭で作ることも器具が増える原因かな。

もう少し減らせるものがあるかしらと考えるが、使用している。
お菓子作りや巻き寿司、ローストビーフやチキンの丸焼きを止めれば、
要らないものもあるけれど…どれも楽しいものね。
12 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する