mixiユーザー(id:10160825)

2019年09月28日01:30

130 view

移民政策は慎重に

記憶をたどって書いているのではっきりした年は知りませんけど、
外国人の子供の義務教育を受ける権利について最高裁まで戦われた件があってですね、
社会に教育を全く受けていない子供が溢れ出すのは社会にとって損しかないということで、子供達の義務教育を受ける権利を与えた判例があります。

これ、私は小さな行政が好きというか政府は大きくなるのが嫌な方ですので、
この判例を聞いたときかなり拒否感を覚えたんですよ。
だけど年齢を重ねて、社会のことを俯瞰して見られるようになり、
やはりこれは必要だと思うように考えが変わりました。

もちろん、誰がどのような目的で、
どのように入国してきて、
義務(税金を払う義務)を果たしているのか?は別問題ではっきりさせないといけません。

義務を果たして与えられる権利ですので、
そこはきちんと追跡調査していただきたい。

あと地下銀行(そのエスニック内ではびこる地下銀行的なもの)や
故郷国への仕送りなども監視する必要が出てきます。
お金がテロ組織に流れていないか?とか心配もあります。

ちなみにアメリカから外国への送金は
一位がメキシコ(GDPの大半を仕送りが占める)、
二位が中国
三位がフィリピンです。

外国人が増えて社会が富むという形にすんなりいきません。
お金は国内で使われず外へ流出しています。
そして故郷の国(特にメキシコ)なんかは仕送りに頼るばかりになって、
国内のインフラも進めないし、国からアメリカへ出て行く国民を止めもしません。
反対に出て行ってくれ、みたいな感じです。
そうすればメキシコは教育費なんか全くかかりませんからね。

先日日本に滞在できるよう結婚した(偽装結婚を認めてる)中村うさぎさんのコラムを
読みましたが、そりゃ夫婦には色んな形があろうとは思いますが犯罪は犯罪です。
それをコラムみたいなもので公に認める感性も不思議というか、
日本ならではと思いました。
こんな有名な方が偽装をしているのなら、巷ではいくらあるんだ?ってことです。
そりゃ彼女は今では家族としての情もあり、介護もしてもらい、一緒に暮らしているのでしょうけどね。

こういう移民受け入れに対しての意識というか、
自分がやっていることがどんな事になり兼ねないか、もう少し慎重になって頂きたいですね。




■外国人の子ども、2万人不就学か 半分は自治体把握せず
(朝日新聞デジタル - 09月27日 17:07)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5804775
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する