mixiユーザー(id:10159995)

2019年09月19日06:42

38 view

ようやく

大災害が発生したときにもっとも重要なのは
初動活動だといわれている。

活動が1日遅れると回復が長引く。
2日遅れるとさらに回復が長引く。

9月9日の未明、千葉県を襲った未曾有の台風。
停電に始まり水道停止など、生活インフラが破壊され、
日常生活はいまだに戻っていない。

停電が解消した地区では、
雨漏りによる漏電火災が怖くて電化製品が使えず、
停電と同じ状態が続いている家も多い。

ここまで長引いた原因は、
第1回災害対策会議が開かれたのが11日、そして2回目は12日と、
初動活動が遅れたことにあるとされている。

台風襲来の翌日から組閣に入り、
11日の内閣改造し、認証式などに追われ、
その間、災害対策の空白時間が生じたというのだ。

与党内部で、改造延期の声が上がらなかったのか?
国民に人気のある小泉進次郎議員にも、
その感性はなかったようだ。

台風被害そっちのけで、小泉報道に血道を上げていた
マスコミの責任も軽くはない。

12日のマイミクで私は「国民の痛み鈍感内閣」と書いたけれど、
マスコミも野党も、後手後手に回った政府の対応に
ようやく気づいたようだ。

このところこうした自然災害が毎年のように発生するので、
国も国民もいつの間にか鈍感になってしまったのかもしれない。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る