mixiユーザー(id:1335677)

2007年10月06日23:41

75 view

富山トロッコ紀行1

黒部立山アルペンルート富山側入口、立山駅横から立山カルデラ砂防工事のためのトロッコ軌道がでています。この軌道や工事現場、普段は開放されてないのですが(立入り禁止)冬季以外の約半年程は週に1回程度現場見学ツアーがあり、今回はそれに参加したもの。
トロッコは立山砂防軌道、国の事業で行われている為、トロッコからくるヘニャヘニャイメージとは程遠く?立派な軌道、全線18kmとトロッコにしては規模の大きい物です。見学ツアー
は片道トロッコに乗車、片道は林道をバス利用というものですが、一般人がこの軌道に乗車、奥地まで見れるのは、このツアー参加しかありません。勿論定員制で毎回3〜4倍の抽選というものです。一昨年と今年春に当ってたのですが、いずれも雨で中止、3回目の正直?ってとこでしょうか。大規模災害発生地の見学ですから、雨が降るだけで中止となってしまうわけです。

まぁ、前薀蓄が長くなってしまいましたが・・・当日は晴れ時々曇りのまずまずの天気。仕事が忙しくないにもかかわらず仕事の影響で自宅出発が押してしまった為、朝の定期列車の出発が10分ほど間に合わなかった・・・ まぁそれでも見学ツアーには充分間に合う時間です。実はこの見学ツアー、約6年ぶり2回目の参加で、その時は帰りがトロッコ乗車の班でしたが、今回は往きの上りがトロッコ乗車の班。機関車のエンジンの唸りとか前とは違う雰囲気を楽しめました。(排気ガスが臭いけどあせあせ)。しかし工事軌道とはいえ本線も少しずつ軌道を付け替え、トンネルが増えているようです。崖っプチを行くワイルドさが良いんですが、安全面から見たら仕方ないですね・・・
2時間弱で軌道終点、水谷へ到着。ここで昼食ですが10分で食べて、残りの時間で構内撮影と・・・
ここから奥がこの見学ツアーの本当の目的地なので、本来の目的が終わったわーい(嬉しい顔)私メも、ゆっくりと現場や風景を見て楽しみました。しかし昼から少し雲(ガス)が出てきたので、奥地の絶壁のド真ん中に残る昔の軌道跡はギリギリ見えなかったのが残念。
帰りの林道を走る(といっても、殆ど舗装路)バスの中ではウツラウツラ・・・ 予定より20分ぐらい早く戻りました。

その後はJEEPで5分、温泉に浸かって、そこから1分の駐車場で車中泊と決め込み。夕食は米軍レーション。軍用JEEPで、上着だけ軍服を着てレーション食べてたら、「鉄」しに来たなんて誰も思わんわなウッシッシ


左・・・列車シートは最後尾客車川側をGET。スイッチバックが多く、バック運転も多いので、ここは必須だわな・・・ そこから前方を撮影。

中・・・途中1回だけ下車してカルデラの入口を見ます。うまい具合?に見学者は全員列車の陰に隠れまして・・・

右・・・軌道終点 水谷。すぐ横には滝が見えます。

2007/10/3 撮影  この新レイアウト、文字が小さくなって見難いなぁ・・・

2
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=584322306&owner_id=1335677
2007一般公開リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=1335677&id=1942015591
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る