mixiユーザー(id:1335677)

2018年03月20日23:54

790 view

山手線と都電とHO模型走行

約1ヶ月前の2月18日、都内で撮り鉄の日記

☆=写真拡大可

加平近くのHOレイアウト走行会に絡めて往路にチョット時間調整して山手貨物線を撮って行こうかと。今まで山手貨物線は駅撮りばかりでしたが、今回は沿線から。

フォト

池袋で下車。数日前から始めたユル〜いガンダムスタンプラリーを押さえて・・・以前から目を付けてた撮影地へ。

フォト

☆ 山手線で都心部通過の貨物列車という事でスカイツリーが見える数少ない?ポイント、予想通りの景色です。チト影が多めが難点とも言えますが時期的に冬の方が遠くの景色も見えやすいので影が多くてもまぁ何とか。新宿ラインの電車。

フォト

☆ 山手線も。
数駅先で、すれ違う新宿ライン電車も通過、さぁいよいよ山手貨物3086列車が接近する・・・はず? で、ウヤ衝撃(運休) まぁ遅延だと思いますが長距離貨物は平気で10時間遅れとかあるので諦めるしかありません。実はこの時3086列車の運用を、ちゃんと知らなかったので帰ってから調べると札幌発名古屋行きと凄い長距離ランナーですこと。ここ数日北海道は吹雪いてるようだったので、そらぁダイヤ道理には来ませんワナたらーっ(汗)

フォト

☆ 来ないモノは、しゃ〜ないと同じ場所から反対に向いた池袋からの山手線を撮影。

フォト

☆ 1本大塚寄りの陸橋に移動。スカイツリーと高密度の電車通過風景。

フォト

☆ 上写真と同じ場所の池袋向きの山手線。新形式のE235系も、だんだん多く見られるようになってきました。

以前、池袋のスタジオへ行ってた時、散歩してたら見つけた公園保存SLが、ここからすぐ近くなので立ち寄ってみました。

フォト

公園内には謎?のモルタル女性像が。

フォト

☆ C58407 保存されてる・・・と言っても厳重な檻の中たらーっ(汗) 扉はありますが公開日等は書かれてません。説明板の最後には「かわいがってください。」と書かれてるけど、どーやって可愛がるんだ?ウッシッシ 経歴を読むと都心部には縁の無い函館機関区所属機で、多分昭和40〜50年代頃のSLブームにのって設置されたんでしょうと想像。まぁ荒れ放題よりは全然良いですけどネ。

フォト

機関車の前には電車?の車輪も1軸置かれてますが、何の説明板も無いので由来が判りません。

フォト

機関車柵には機関車と関係の無い看板も。無表情のハトがいいなぁ。

フォト

公園遊具のモルタル製マルチ滑り台。この周辺だけ公園整備中で近付けません。右下はモルタル海亀の後ろ姿。

フォト

ぺたんこで見落としてしまいそうなモルタル鰐も。

フォト

工事柵に付いてた看板、絵を見てぱっとアタマに浮かんだのが、あ・・・土方の翼(キャプテン翼)・・・髪が長いから あねご かなウッシッシ

フォト

公園のすぐ近くが都電の線路。山手貨物が撮れなかった事もあるので都電撮影モードに切り替え。1枚だけ見かけた都電レリーフの線路柵。

フォト

☆ まずは通過する都電を。バックの木々は公園関係の一部。都電の向原〜大塚駅前間は勾配とカーブが多く、専用軌道と併用軌道モドキが混在する変化の多い区間で、以前から一度ゆっくりと撮ってみたかった場所です。

フォト

☆ 向原から下り勾配に差し掛かる前に一旦停止・・・

フォト

☆ 

フォト

☆ 大塚駅前広場に差し掛かると専用軌道部も舗装されてますが最近レール交換工事が行われたのか舗装が切られてたり、新しいアスファルトで、まだ作業中の感じも。

フォト

☆ 方向幕がLEDなので文字が半分消えてますが乗客無しで「貸切」とあるので、何かのイベントに向かうようです。

フォト

☆ 

フォト



フォト

☆ 砂利の部分も近いうちに舗装されるのかな?

フォト

☆ 駅前のアトレヴィ大塚から。

フォト

☆ 上と同じ場所を沿道から。

フォト



フォト

☆ 大塚折返しの電車が転線中。さくらトラムのヘッドマーク付。しかし・・・さくらトラムって呼び名、普及してんのかなぁ。かってJRが発足した時のJR東日本が愛称として売り込んだけど忘れ去られた?E電みたいだったりしてウッシッシ

フォト

☆ 大塚駅前の王子寄りは大人しく?1枚だけ・・・

フォト

JR大塚駅でガンダムスタンプラリーを押して・・・

フォト

下車駅の北千住でも。1ヶ月前はスタンプを押すのに20〜30人位並んでたんですが今回は、そんな事もなくスンナリと押せました。

フォト

☆ 北千住でTX線に乗り換え。ここでの保線留置線でマルタイは初めてみたような気が・・・130km/h高速線のマルタイはさすが・・ではなく、普通のマルタイかと。電車は上りの直流専用電車。

フォト

☆ いつもの場所での下り電車はつくば行きの交直両用電車でした。

ここから光レイアウトでのHOゲージ。参加車両を適当に何枚か。

フォト

☆ 加悦鉄道のDB15と鉄道省DB10など。大昔、加悦鉄道で初めて実物のDB15を見た時は最初、当時は空覚えでしかなかったDB10かと思ってびっくりした事を未だに覚えてます。その後DB15は現存数少ないSL改造ディーゼル機と知り、別の意味?でのレア機である事を知る訳で。模型でも、その2両が並んでるなんて、ちょっと感動。

フォト

☆ 左は関東鉄道DD502、右2両はDD502の製作者が余剰部品を使って造ったフリーランスのDB。中央がセンターキャブ、右の塗装車はセミセンターキャブで全てロッド車。皆同じような顔つきで形状が違う、ちょっと面白い集団。

フォト

☆ 本線には何故かDD13ばかりがズラリと並んで・・・

フォト

☆ 私メの持ち込み車両、今回はカメラ機材が多かったので模型は少なメ、B20のミキスト編成って事で、最後部の客車は確か中学生時代の私メの工作で非電化ローカル私鉄をイメージしたもので大きさは違うけど軽便鉄道の井笠鉄道をモデルにした自由形。

フォト

☆ 手持ちHO動力車としては最も小型のワゴンジープレールカーも久しぶりに本線走行。

フォト

帰りは高田馬場で忘れずにガンダムスタンプウインク


一応、続きのようなもの
「山手貨物3086列車とスカイツリー」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1965726048&owner_id=1335677
2018年リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1954572447&owner_id=1335677
10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る