mixiユーザー(id:1335677)

2017年03月31日21:52

1224 view

ジャングルの元鉱山鉄道 スマトラのモレック 12

月頭に中国に行ってた事もありましたが気付くと前回から1ヵ月半も開いてしまった2014年モレック記、久々?に再開です。

写真 全部拡大可。

・2014年11月16日 その2
陽も高くなってきて蒸し暑くなったNapalPutih(ナパールプティ)をチャーターモレックは出発。

フォト

パームヤシ畑のメイン道の踏切り、今日も見事なマッド(泥)踏切り状態。ジープでもスタックしそうな深い泥なのでトラックなどは軍用の4×4や6×6輪トラックじゃないと通過出来ないんじゃないかと思ったりたらーっ(汗) 泥に沈み込みながらヌルヌルに滑るレールを乗り越えて行かねばならない訳で・・・
後ろに連結されたトロッコにも目いっぱい荷物が積み込まれてるので、後部方向の写真が、ちょっと撮り難い状態に。荷物の上の方は卵?の壊れ物と揚げ煎餅と軽いもの。

フォト

畑の中の小道沿い。

フォト

先が見通せる所は少なく(この場合は後方)、すぐに周りの下草や灌木が覆い被さってきます。

フォト

Kajang(カジャン)川鉄橋、支流のポニートラス鉄橋です。

フォト

水浸しの軌道

フォト

これも畑の中の踏切り。周りの木がパームヤシで背は低いですが大きいです。

フォト

上の写真の少し先、エンジンを吹かして追ってくる後続モレック。

フォト

災害復旧の鉄橋で後続車の撮影。何の鉄材を流用したのか判りませんが画像の奥の部分は軽いモレックが通過するだけで大きく沈み込んでました。勿論最徐行。

フォト

更に後続のモレックも。

フォト

撮影を終えてチャーターモレックに乗り込む前の1枚。撮影渋滞と言えなくもない。 けど、現地の人は平気うれしい顔

フォト

地震で沈み込み?の位置ズレをおこしてるSimun(シムン)川のポニートラス鉄橋。

フォト

上と同じくSimun(シムン)川鉄橋すぐ先の何ともワイルドな段差乗り越え! モレックは空転しまくりながら、ゆっくりと登っていきます。
グーグルアースで検証すると、この鉄橋少し先位までがパームヤシ畑の中を進み、そこから先がジャングルになってますが車窓からの見た目では踏切り付近を除いて、延々ジャングルの中を走ってる感じです。

フォト

ジャングルのに入って間もなく不通区間に到着です。我々のチャーターモレックが先頭切って走ってたようです。写ってる人々は上流のレボンタンダイから下って来た乗り換え乗客かと。

フォト

後続車が次々と到着する筈なので、ちょっと戻ったところで・・・

フォト


フォト

と言ってもシャングル内は見通せるがは、あまりないのでこんなもん。

フォト

どのモレックも満員に近い状態なので、その乗客と上からの乗り換え客が混ざりカメラを向けるとこの状態わーい(嬉しい顔)

フォト

窓から出る人も

フォト

モレック到着時だけだと思うけどジャングルの中は大変な賑わいで露天が出てないのが不思議な位?目がハート

フォト

これ全部、上から下からモレックに乗って来た人々なんですね。

フォト

大きな魚を持ってる人が居ました。本流のルサン川で獲れる川魚なんでしょうか?

フォト

人と荷降ろし時にバランスを崩したモレックも。暫くこの状態です。

フォト

上のバランス崩しと同じモレック。プロパンガスを積み込んでたようです。

フォト

一番奥の我々のチャーターしたオランダ国旗カラーモレックは、早くも転回済みでした。その後ろは途切れた線路と不通区間対岸の索道小屋と停車中の上流モレック群(影で見にくいけど・・・)

フォト

不通区間の徒歩連絡部分。川まで下っで渡った所で軌道レベルを見上げたところ。右上に我々の乗って来たオランダ国旗カラーのモレック後部が小さく見えてます。

 続く


13
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1959818598&owner_id=1335677
11
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958691828&owner_id=1335677

2014年リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1941249429&owner_id=1335677



14 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る